2017年12月23日のブックマーク (8件)

  • 勉強に意味を感じない人のための処方箋 - ちしきよく。

    www.shibainu-sakura.com これを読んで触発されたので、思っていたことを書きたい。 元エントリを勝手にまとめる。 勉強に意味なんて感じられないし、つまらない。 そしてそう思ってしまう自分にも劣等感がある。 でも昔は楽しかった。どうなっちゃったんだ お節介にもほどがあるけど、これはえす氏だけじゃなくて、検索でここにたどり着くであろう方々にも言っておきたかったことなので、勝手にお節介させてもらう。余計なお世話とか言われても知らんぜ! そもそも物事に「意味」なんてない ……と私は思っている。生きる意味も死ぬ意味も、この世に生まれてきた意味も、全て自分が勝手に解釈して、分かった気になっているだけだ。*1 そして「ちしきよく」というサイトを運営しつつこんなことを言うのはどうかと思うが、ぶっちゃけ「勉強の意味」なんてのも、ないんだよね。*2 考えたことはあるけど、考えるだけ不毛とい

    勉強に意味を感じない人のための処方箋 - ちしきよく。
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    いや、そりゃ「勉強」に意味は感じられないですよ。言葉の定義からいえば。 https://suzurandai.weebly.com/23478242372594524107125021252512464/30
  • 安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に配布なら違法行為

    安倍首相の事務所が、首相を賛美したを爆買いしたのは問題ではなかったのか――。 11月、自民党の小田春人・岡山県議が2015~16年度の2年間に書籍約1200冊を政務活動費(政活費)で購入していたことが発覚し、そんな疑問を一部の人々に思い起こさせた。小田議員が購入した書籍には、『火花』『騎士団長殺し』などの小説や、『読書お金に換える技術』などのビジネス、『肩こりがスッキリ治る』などの健康も含まれていた。 一方、安倍首相の地元の政治団体「自民党山口県第4選挙区支部」が12~13年に大量に購入したと疑われているのは、『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎/小川榮太郎著)だ。13年1月24日、紀伊國屋書店新宿店で『約束の日』2000冊を315万円で買っている。これは政治資金収支報告書に添付された領収書でわかる。 一方、安倍首相の東京の政治団体「晋和会」の12年の政治資金収支報告書では、例年

    安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に配布なら違法行為
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    有価物の配布なら確かに問題だが、インクで汚された紙束に過ぎないものを有価物と呼べるかどうかだな。ゴミみたいな本をつくって売ってる出版社のほうが、むしろ良識を問われるべきかと。
  • 異世界ものの創作物

    たいていの異世界ものって魔法や人間っぽい種族が存在する世界だけど、もっと別世界感がある創作物はないかな。 自分以外精神をもつ存在のいない無機質な世界。 自然法則が全く違う世界。 ビジュアルが別の星とかのレベルを越えた突拍子もない世界。 ディックの小説にはたしか、科学の代わりに宗教的な祈りが法則となった世界とかがあった。 既存の創作物や、新しいアイデアとか聞かせてほしい。

    異世界ものの創作物
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    むかし、重力が水平方向に働く世界のSFを書いたことがあったが、途中で物理法則の整合性がとれなくなって、しんどかった。結局、駄作にしかならなかった。
  • 「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった!

    【読売新聞】 日人のルーツの一つ「縄文人」は、きわめて古い時代に他のアジア人集団から分かれ、独自に進化した特異な集団だったことが、国立遺伝学研究所(静岡県三島市)の斎藤 成也 ( なるや ) 教授らのグループによる縄文人の核DNA

    「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった!
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    我々は征服民族としての出自をしっかり自覚しとかないといかんよな。
  • 間違い電話になんて返すか

    携帯電話をみんな持つようになり、間違い電話は格段に減っていると思うんだけど、今でもまだ職場の電話には間違い電話が来る あれ、どう応対すればいいのか毎回迷う そんなに頻度が高いわけではないというのが迷いに拍車をかける 間違い電話の流れを書き出してみるとこんな感じだと思う プルルルルル ガチャ 自分「増田株式会社でございます」 相手「あれっ?はてなさんじゃないですか?」 自分「はい、こちらは増田ですが」 相手「すみません、間違えました〜」 自分「 ここ!!!!! ここよここ!!!ここ何て返すの!!!! 毎回小声で「アッは〜い…」とかゴニョゴニョ言って切ってるけど、なんか気持ち悪いんだよね スパッと返せる決め言葉があれば是非頂戴したく。 拝承。

    間違い電話になんて返すか
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    しつこい性分なので、必ず「何番におかけでしょうか?」って確認はするな。二度三度と同じ電話は受けたくないので。(この流れなら、「いえ、どういたしまして」だろうが)。
  • 1人でも怖くない!ディズニーの楽しみ方を提案してみる(専門知識編)

    anond:20171223115316 の続き 専門的な知識で楽しむkubohashi タイトルで想像した中身と違った、こういうのかと思った→ 地学 ~略~ 壁画解読 ~略~ あとどこかで建築関係の人が「ランドの鉄筋ゴイスー」的なこと書いてた気がしたけど見つからない ここから紹介するね!※こちらも信憑性はわからないのでご注意を38、鉄道を観察するhttps://togetter.com/li/1085202 ディズニーの蒸気機関車、電車は当によく出来てるんですよ!シーの「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」では昔の時代を再現するためにわざとうるさい音がなるような作りになっていたりなど細かいですよね!39、地学的な視点から楽しむhttps://togetter.com/li/792488 ミステリアスアイランドは、当によく出来てると聞いたことがあります。火山の地形などわかる人に

    1人でも怖くない!ディズニーの楽しみ方を提案してみる(専門知識編)
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    そこまで楽しめる奴なら、ディズニー以外の場所でもっと楽しめるはず。
  • 手抜きの大切さ

    頑張らない方が上手くいく プログラミングやってて実感するのはまじこれ。 最初からキッチリ作ろうとすると失敗する。最初は適当にやらないとダメ。 力の緩急で最初適当~徐々に熱中というペース配分がいいと思った。 とにかく雑に作れ – 東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト – Medium https://medium.com/titech-eng-and-design/2f87cc00eb85 私は適当な人間なので「なんてマジメなんだ、とりあえず何か作ればいいのに」と思います。デザイン思考ではそのことを「クイック&ダーティプロトタイプ」と呼んだりしますが、それだとなんだかカッコよすぎるので、私は「雑に作れ」と言ってます。

    手抜きの大切さ
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    とりあえずデモと思って雑につくったプロダクトをずっと使い続けられてしまうほど哀しいことはない
  • Water が「ワラ」のように聞こえても「ウォーター」が妥当

    英単語のカタカナ化の仕方に文句を言う増田がたまに見られる。ついこの間も、「imageは『イミジ』が正しい」みたいなことを書いている人がいた。 しかしカタカナ化というのは、音が近ければ良いというものではないんだよ。 言語には意味のある音の区別と、意味のない音の区別がある。例えば日語なら、「難波」の「ん」と「あんな」の「ん」は違う音だけど、日人にとってはどちらも同じ「ん」だ。音声学上は区別されるが、音韻論上は区別されないともいう。 タイトルの「ワラ」に関しても、確かにwaterは「ワラ」のように聞こえる。単純に「一番それっぽく聞こえるカタカナ表記」ということなら「ワラ」が正解かもしれない。でも英語では、このラ行のように聞こえる、waterのtの音と、普通にタ行に聞こえるt、例えばtalkなどのtは、同じ音なんだ。それなりに乖離があるので、英語ネイティブの人でも聞き較べてもらえば違いはわかる

    Water が「ワラ」のように聞こえても「ウォーター」が妥当
    mazmot
    mazmot 2017/12/23
    呉音・漢音・唐音とかにこだわる漢学者のようだな。日本語にない四声を表現するためにこうなってるとか言われても、それで漢学者が中国人と話せたのかといえばそんなことない。江戸時代の漢学の失敗に学ばなければね