2018年10月24日のブックマーク (8件)

  • 里芋畑に「ナスカの地上絵」 本物の3分の2 山形:朝日新聞デジタル

    山形市の里芋畑に「ナスカの地上絵」が浮かび上がっている。地元の農家佐藤卓弥さん(44)が畝(うね)をコンドル(全長83メートル、幅76メートル)の形になるようにつくり、里芋を植えた。育った葉と茎がペルーにある原寸大の約3分の2の地上絵を描いている。 地元名物の芋煮にも使われる里芋を広くアピールしたいと考えた佐藤さん。山形大学がナスカの地上絵の研究で知られていることから、「二つの地元の宝を掛け合わせたら面白い」と昨年から始めた。(福留庸友)

    里芋畑に「ナスカの地上絵」 本物の3分の2 山形:朝日新聞デジタル
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    これ、えらい手間やで。
  • 増田式プログラマー養成講座 コンテンツ一覧

    コンテンツが増えてきたので、一覧ページを用意します。 第1章 準備anond:20181016015826 増田プログラマー養成講座 その1 パソコンの用意 anond:20181016164341 増田プログラマー養成講座 その2 プログラム=データ+処理、プログラム言語の種類 第2章 手続型言語 2-1 構造化プログラミングanond:20181016180059 増田プログラマー養成講座 その3 構造化プログラミングの基(順次、反復、分岐) anond:20181016193144 増田プログラマー養成講座 その4 子ども向け教材「Scratch」で構造化プログラミングの練習 2-2 オブジェクト指向プログラミングanond:20181017161003 増田プログラマー養成講座 その5 オブジェクトとは何か? anond:20181017191404 増田プログラマー

    増田式プログラマー養成講座 コンテンツ一覧
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    念の為
  • 2人で残業→1時間で完了 AIで議事録、効果てきめん:朝日新聞デジタル

    徳島県は人工知能(AI)を使った議事録の音声のテキスト化と要約を、15日から全ての審議会や協議会に広げた。昨年度に知事の定例会見のデータを使って実施した実証実験を踏まえ、格導入することにした。議事録作成にかかる作業が5分の1に減り、公開までの時間も大幅に短縮されるという。 行政改革室によると、昨年10月から今年3月に実施した実証実験では、これまで会見4日後だった知事会見のホームページ公開を当日中に前倒しできた。ホームページへのアクセス数も2倍以上に増え、利用者の満足度は9割を超えたという。 会議データを要約する「AI要約システム」は、当初は不自然な日語になることもあったが、長い発言には「。」(句点)を入れるなどの工夫で分かりやすい表現になるよう、使い方を改善したという。 県の審議会や協議会は約130あり、議事録は原則としてインターネットで公開している。これまでは職員が音声データを聞きな

    2人で残業→1時間で完了 AIで議事録、効果てきめん:朝日新聞デジタル
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    国会でもやってほしい。
  • 九州「太陽光で発電しすぎ問題」とは何なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    九州「太陽光で発電しすぎ問題」とは何なのか
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    人工光合成と太陽光発電の電気を使って燃料をつくるのと、ここから先の技術の進歩でどっちが勝つのか見ものだな。いずれにせよ、太陽光から燃料という変換は、必要になってくるだろう。
  • 「生産性ない」の杉田議員「不適切だった。差別の意図なし」 | NHKニュース

    LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちについて「『生産性』がない」という考えを示した、自民党の杉田水脈衆議院議員は、記者団に対し、「不適切だった」としたうえで、差別する意図はなかったと釈明しました。 これについて杉田氏は24日、国会内で記者団の取材に応じ、「さまざまな誤解や論争を招いてしまい、非常に心苦しく思っている。不快に感じたり、傷ついたりした人がいることを大変重く受け止めている。『生産性』という言葉は、当に不適切だった」と述べました。 そのうえで杉田氏は「当事者の人権を否定するつもりはなく、差別するつもりも全くなかった。党からも指導を受けたので、今後しっかりと研さんを積み、勉強していきたい」と釈明しました。

    「生産性ない」の杉田議員「不適切だった。差別の意図なし」 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    へえ、差別する意図がなくてああいうこと言えるんだ。すごいね
  • 自民:杉田水脈氏「誤解招き心苦しい」 LGBT表現寄稿 - 毎日新聞

    表現撤回の意思は明言せず 自民党の杉田水脈衆院議員は24日、月刊誌の寄稿で性的少数者(LGBT)を「『生産性』がない」と表現したことを巡り「誤解を招き、心苦しく思っている」と国会内で記者団に語った。ただ、表現撤回の意思を問う質問には明確に答えず「言葉が不適切だった。人権を否定するつもりはないし、差別的なことを考えたこともない」と述べるにとどめた。

    自民:杉田水脈氏「誤解招き心苦しい」 LGBT表現寄稿 - 毎日新聞
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    だいじょうぶ、真意は伝わってますって(だから炎上)
  • 優秀な中国人留学生が、日本の「医学部」に大挙してやってくる日(原田 広幸) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    近い将来、日の医学部に中国人が… 9,419人。これが何の数字か分かるだろうか。2018年4月の全国の国公立・私立を合わせた医学部の定員数である。この医学部の定員数は2008年から漸次増加されてきたが、今後はこの定員数がほぼキープされるそうだ。 この定員数に対し、約13万人が医学部を受検している。倍率14倍、合格率7%の狭き門だ。 人の命を預かる医師の仕事は責任が重くハードワークだと思うが、ご存知の通り収入は高く、将来に渡って安定した職業だと思われている。AIやロボティクスの発達によって仕事のやり方に変化はあるだろうが、失われる職業ではないことは確かだ。 むしろ、より高度な技術を磨いていくことになるだろう。人の役に立ち、「先生」と言われ尊敬される。若い子が“なりたい職業”として、また我が子に、“なってほしい職業”として、トップクラスの人気を誇るのは当然と思える。 この9,419人の狭き門

    優秀な中国人留学生が、日本の「医学部」に大挙してやってくる日(原田 広幸) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    日本の医学部出て日本で開業するのなら、別にかまわんのじゃないの?
  • ブラック企業の経営者は自らを「ブラック」と思っていない。実効性の低い「ブラック企業叩き」より、被害者に「逃げ方」の情報提供を。 | Books&Apps

    ホーム > ブラック企業の経営者は自らを「ブラック」と思っていない。実効性の低い「ブラック企業叩き」より、被害者に「逃げ方」の情報提供を。 いわゆる「ブラック企業」を直接間接に観測したことが、何度かあります。 私も一時期、「これはブラックといっていいんじゃないか」という企業に属していたことがありますし、ブラック企業に所属して心身ともに疲弊している人に接したことも何度かあります。 (自分も含めて)そういったケースを観測する中で、「いわゆるブラック企業」の経営者というものには、割と共通した傾向があるんじゃないかなーと思うようになりました。 それは、以下のような言葉で表現することが出来ます。 ・客観的に自社を見る能力、ないしスタンスの欠如 ・自社の体制に対する自浄能力、批判的検討能力の欠如 ・法令の軽視、コンプライアンス体制の軽視 もうちょっと具体的な言い方に直すと、 例えばいわゆるブラック企業

    ブラック企業の経営者は自らを「ブラック」と思っていない。実効性の低い「ブラック企業叩き」より、被害者に「逃げ方」の情報提供を。 | Books&Apps
    mazmot
    mazmot 2018/10/24
    従業員いなかったら企業は潰れる。それでも人が集まるのは、まともな職場が少ないからだ、とも言えるな。