2018年6月6日のブックマーク (6件)

  • 「待受用イラスト」で注目を集めたカナヘイさんが、母になって変わったこと - りっすん by イーアイデム

    洗濯日和/(c)kanahei 今回「りっすん」に登場いただくのは、イラストレーター・漫画家のカナヘイさん。高校生の頃、運営していたサイトで配信していた携帯電話の待受用イラストがきっかけとなり、2003年にイラストレーターとしてプロデビュー。現在もLINEスタンプの人気シリーズ「ピスケ&うさぎ」を手がけるほか、企業コラボやキャラクターコラボを行うなど、第一線で活躍されています。 今年で33歳となるカナヘイさんは愛媛県に在住し、3人のお子さんを持つ母親でもあります。今回は、イラストレーター・漫画家としての活動のこと、フリーランスとしての働き方について、プライベートと仕事のバランス、母になったことでの表現の変化についても伺います。 現役高校生イラストレーターとしてデビュー LINEスタンプの「ピスケ&うさぎ」シリーズや、『りぼん』(集英社)での連載など、イラストレーター・漫画家として多岐にわた

    「待受用イラスト」で注目を集めたカナヘイさんが、母になって変わったこと - りっすん by イーアイデム
    mcddx30
    mcddx30 2018/06/06
  • 代表取締役交代について - ピクシブ株式会社

    弊社代表取締役である永田及び弊社らに対する現在係争中の訴訟に関する件がインターネット上等に掲載されていることにつきまして、ユーザーの皆様及び取引先の皆様にはご心配をお掛けしておりまして誠に申し訳ございません。 永田より、現在の状況では代表取締役としての職責を果たすことが困難であることを理由に、弊社及び子会社の代表取締役及び取締役辞任の申し入れがあり、弊社取締役会にてこれを受理しました。 後任の代表取締役には、現取締役の國枝信吾が就任します。 なお、件に関しましては、関係者のプライバシーに関するものが含まれること等から、弊社としてコメント等を差し控えさせていただきます。 以上

    代表取締役交代について - ピクシブ株式会社
    mcddx30
    mcddx30 2018/06/06
    インターネット上等
  • Appleの言うARってこういうことだったのか

    なんだもっと早く言ってくれればよかったのに。 Appleの言うARがWWDC 2018でやっとわかりました。「Appleが期待を寄せるAR」がわかったんです。これまでのARはどこかおもちゃの延長のイメージが捨て切れなかったんですが、これからiOS 12でARは変わります。ARはときどき触れる特別なものではなく、もっと身近で日常的に使うものになっていくはずです。 Appleが発表したのは、共有できるARです。これまでにAppleが実現していたのは、あくまでひとつのディスプレイでのARでした。それが今後は僕のiPhoneで見られるARは、あなたのiPhoneでも見られるようになります。 方法は3通り。 AR体験(空間)を共有するひとつめはゲームとの相性がよさげなAR体験の共有です。Keynoteではレゴの素晴らしいデモが披露されましたが、会場で実際にARKit 2を使ったARゲームSwift

    Appleの言うARってこういうことだったのか
    mcddx30
    mcddx30 2018/06/06
  • コッペパン専門店 でぶぱん

    2021.7.24 #乃木選抜メンバー1期生 の期間満了になりました! 乃木さんから、皆様に向けた特別なプレゼントをいただきました! 今日から8/9(月・祝)までの期間中に商品購入、またはカフェ利用の際、 「乃木選抜メンバー1期生の投稿見たよ!」とレジで言っていただくとラスクがひとつもらえます! 戸水の金沢店のみ対象ですので、お気をつけください。 美味しそうなかき氷も始まってます🍧ぜひ乃木さんでラスクゲットしてくださいね♡ #桃トースト #桃スイーツ #高級パン #乃木坂なたち #パンアレンジ #桃ケーキ #金沢グルメ #金沢カフェ #金沢テイクアウトグルメ #金沢スイーツ #おうちカフェ #おうち時間 #パン専門店 #乃木坂なたち金沢店 #生パン #乃木 #でぶぱん #プレゼントキャンペーン ...

    mcddx30
    mcddx30 2018/06/06
  • GitHub→GitLabの流れでGitLabがオープンソースプロジェクト向け無料キャンペーン

    Microsoftが米GitHubの買収を発表した翌日の6月5日(現地時間)、GitHubと競合する米GitLabが、有償サービスをオープンソースプロジェクト教育機関限定で無償化すると発表した。 月額99ドル/ユーザーの「GitLab Ultimate」および「GitLab Gold」を無償提供する。 GitLabは2014年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。GitHubと同様の、コードリポジトリのホスティングサービスを提供する。(ロゴの動物はキツネではなくタヌキ。) UltimateとGoldの違いは、自前のサーバを使うかGitLab.comを使うか。いずれもオープンソースで無償のサービスの機能を強化し、サポートを付けたものだ。無償提供版のUltimateとGoldにはサポートは付かない(95%引きの月額4.95ドル/ユーザーで追加できる)。 同社はMicrosoftによ

    GitHub→GitLabの流れでGitLabがオープンソースプロジェクト向け無料キャンペーン
    mcddx30
    mcddx30 2018/06/06
    “ロゴの動物はキツネではなくタヌキ”
  • 設計だけでコードを書けないなら断る、TDD伝道師の原点

    コンピュータに最初に触れたのは、中学1年のときに家にパソコンが来たことでした。父親がコンピュータソフトウエア開発の会社を立ち上げて、家に開発用のDOS/Vパソコンがやって来たのです。 悔しいことに、その時点ではプログラミングにはあまり興味を持ちませんでした。単なるゲーム機の一種としてDOS/VやWindows 3.1のパソコンに触れていたというのが実情です。高校まではプログラミングは全くやっていませんでした。 世の有名なプログラマーは、たいてい小さい頃から街頭でパソコンを触っていたりマイコン雑誌を読んだりしています。それに比べると、コンピュータにあまり興味を持たなかったことにコンプレックスや一種の後ろめたさを感じています。 留学でコンピュータの重要性に気づく 1996年に国際基督教大学(ICU)に入りました。ICUには教養学部(リベラルアーツ)という一つの学部しかありません。「最初の2年間

    設計だけでコードを書けないなら断る、TDD伝道師の原点
    mcddx30
    mcddx30 2018/06/06