ブックマーク / icon.jp (17)

  • Aphex Twinのアイディアを具現化したサンプル加工ソフト、「samplebrain」が無償公開…… サンプルを別のサンプルの音響特性に一致させて再生

    エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)ことリチャード・D・ジェームス(Richard D. James)が、オリジナルのサンプル・マッシュアップ・ソフトウェア「samplebrain(サンプルブレイン)」を公開。大きな注目を集めています。 「samplebrain」 GitLabで公開された「samplebrain」は、あのリチャード・D・ジェームスがデザインしたサンプル・マッシュアップ・ソフトウェア。実際に開発を手がけているのは、デイヴ・グリフィス(Dave Griffiths) というプログラマーで、GitLabではソース・ファイルのほか、Mac(Intel/M1)/Windows用のバイナリも配布されています。気になるのがこのソフトウェアの信ぴょう性(当にリチャード・D・ジェームスが関わっているのか?という点)ですが、あるユーザーがWarp Recordsに問い合わせたとこ

    Aphex Twinのアイディアを具現化したサンプル加工ソフト、「samplebrain」が無償公開…… サンプルを別のサンプルの音響特性に一致させて再生
    mcddx30
    mcddx30 2022/09/25
  • イトケンに訊く、トイ楽器とPro Toolsを駆使した『子ども音楽』の制作術 〜 子ども向け番組で活躍する“ダメ音源”とは?

    イトケンに訊く、トイ楽器とPro Toolsを駆使した『子ども音楽』の制作術 〜 子ども向け番組で活躍する“ダメ音源”とは? 大友良英や蓮沼執太フィル、柴田聡子 in FIRE、栗コーダーポップスオーケストラなどの活動で知られる、ドラマー/マルチ・プレーヤー/作編曲家のイトケン。ソロ名義のアルバムもこれまで3枚発表し、トイ楽器を多用した遊び心とユーモアあふれる作風は、国内外で高く評価されています。また、NHKの幼児・子ども向け番組の音楽を長年手がけていることでも知られ、2021年度も『いないいないばあっ!』の2つのコーナーの音楽とインターミッションを担当。少し前に話題になった子ども向けオモチャ、『マグネタクト アニマル』のプロモーション音楽を手がけたのも氏で、今や日を代表する“子ども音楽クリエイター”の一人と言っていいでしょう。そこでICONでは、2016年のインタビュー以来、約5年ぶり

    イトケンに訊く、トイ楽器とPro Toolsを駆使した『子ども音楽』の制作術 〜 子ども向け番組で活躍する“ダメ音源”とは?
    mcddx30
    mcddx30 2021/10/31
  • Ableton、シンセサイザーの基礎を学ぶことができる無償のWebアプリ、『Learning Synths』の日本語版を公開

    昨年6月に英語版が公開された『Learning Synths』は、Webブラウザー上でシンセサイザーの基礎を学ぶことができる無償のWebアプリ。オシレーターやフィルターといったシンセサイザーの各機能から、ベースやリードといった音色の作り方に至るまで、シンセサイザーのイロハを実際に音を聴きながら学習できる優れたコンテンツです。今回、日語化されたことで、英語が苦手な人でも取っつきやすくなりました。 『Learning Synths』は、パソコン/スマートフォン/タブレットなどの最新のWebブラウザー上で、無償で利用することが可能。なおAbletonは、音楽制作の基礎を学ぶことができる『Learning Music』も公開していますので、そちらも併せてチェックしてみてください。

    Ableton、シンセサイザーの基礎を学ぶことができる無償のWebアプリ、『Learning Synths』の日本語版を公開
    mcddx30
    mcddx30 2020/02/05
  • テレキャスを愛し、GarageBandで作曲するギター女子:のん セカンド・シングル・リリース記念! スペシャル・インタビュー

    テレキャスを愛し、GarageBandで作曲するギター女子:のん セカンド・シングル・リリース記念! スペシャル・インタビュー “女優・創作あーちすと”として多方面で活躍中の、のんさん。一昨年公開された大ヒット映画『この世界の片隅に』では主役すずの声を担当し、大きな話題を呼びました。そして昨年は、“ずっとやりたかった”という音楽活動をついに開始。『WORLD HAPPINESS 2017』への出演を手始めに、11月にはファースト・シングル『スーパーヒーローになりたい』を、年明け1月1日にはセカンド・シングル『RUN!!!』をリリース、いきなりフル・スロットルで音楽活動を行なっています。シングルのリリースにあたっては、自身のレーベル“KAIWA(RE)CORD”を立ち上げるなど、並々ならぬ意気込みで音楽活動に取り組んでいる、のんさん。そこでICONでは、次作のレコーディング真っ只中の、のんさ

    テレキャスを愛し、GarageBandで作曲するギター女子:のん セカンド・シングル・リリース記念! スペシャル・インタビュー
    mcddx30
    mcddx30 2018/01/18
  • Production Story #8:TORIENA『FAKEBIT』 〜 大注目のチップチューン・ガールが、DAWやソフト・シンセを駆使した初のボーカル・アルバムをリリース! 〜

    Production Story #8:TORIENA『FAKEBIT』 〜 大注目のチップチューン・ガールが、DAWやソフト・シンセを駆使した初のボーカル・アルバムをリリース! 〜 あの『Chip Brain Girl』から約2年。世界が注目するチップチューン・ガール、TORIENAが待望のボーカル・アルバムをドロップ! 『FAKEBIT』という意味深なタイトルが付けられたこの作品は、SoundCloudで好評だった『ストレイシープ・ストレイシープ』をはじめ、m7kenjiとのコラボ・ビデオが話題の『Kandi Pixel Z』や『Chip Brain Girl』の最新バージョンなど、ポップでカラフルなトラックを計7曲収録。これまでゲームボーイとLSDjだけでトラックメイクを行ってきたTORIENAですが、今作ではSteinberg Cubaseとソフト・シンセも全面的に使用され、チップ

    Production Story #8:TORIENA『FAKEBIT』 〜 大注目のチップチューン・ガールが、DAWやソフト・シンセを駆使した初のボーカル・アルバムをリリース! 〜
    mcddx30
    mcddx30 2016/01/19
  • Production Story #2:banvox『Don’t Wanna Be』〜 待望のファースト・アルバムを発表したbanvox、FL Studioを駆使したプロダクションを語る 〜

    Production Story #2:banvox『Don’t Wanna Be』〜 待望のファースト・アルバムを発表したbanvox、FL Studioを駆使したプロダクションを語る 〜 エレクトロニック・ミュージック・シーンの次代の旗手として、ワールドワイドに注目を集めるbanvox。今年は初のCD『Watch Me Dance』をリリースし、山下智久やSALUといったメジャー・アーティストの作品に参加するなど、これまで以上に精力的な活動を見せた彼ですが、その締めくくりとして昨日、待望のファースト・アルバムをドロップしました。『Don’t Wanna Be』と名づけられた作は、既発曲と新曲3曲がコンパイルされた内容で、初めてR&Bフレーバーのトラックも収録されるなど、最新のbanvoxサウンドが凝縮された1枚となっています。そこでICONでは、banvoxに再びインタビュー。ファー

    Production Story #2:banvox『Don’t Wanna Be』〜 待望のファースト・アルバムを発表したbanvox、FL Studioを駆使したプロダクションを語る 〜
    mcddx30
    mcddx30 2015/01/05
  • 槇原敬之さんのプライベート・スタジオ、“Jingumae Buppu Studio” レポート 〜 レコーディング・エンジニア、滝澤武士氏に訊く槇原作品のプロダクション

    槇原敬之さんのプライベート・スタジオ、“Jingumae Buppu Studio” レポート 〜 レコーディング・エンジニア、滝澤武士氏に訊く槇原作品のプロダクション 今年デビュー25周年を迎えたシンガーソングライター、槇原敬之さん。今月19日には記念シングル第一弾『Fall』が発売され、来年3月からは全国32ヶ所にも及ぶ全国ツアーが予定されているなど、アニバーサリー・イヤーを迎え、これまで以上に精力的な活動を行っています。そんな槇原敬之さんのプロダクションを支えているのが、レコーディング・エンジニアの滝澤武士さん。先日、PreSonusのスピーカーの取材で槇原敬之さんのプライベート・スタジオ、“Jingumae Buppu Studio”におじゃまする機会を得たので、スタジオの機材と槇原敬之作品のプロダクションについて話をうかがってみました。 2005年から槇原作品のエンジニアリングを

    槇原敬之さんのプライベート・スタジオ、“Jingumae Buppu Studio” レポート 〜 レコーディング・エンジニア、滝澤武士氏に訊く槇原作品のプロダクション
    mcddx30
    mcddx30 2014/12/04
    すごい
  • AES 2014: 2ミックスの楽曲をボーカルとオケに分離する革新的なソフトウェア、Audionamix「ADX Trax」

    AES 2014: 2ミックスの楽曲をボーカルとオケに分離する革新的なソフトウェア、Audionamix「ADX Trax」 昨年のAES Conventionで初披露されていた「ADX Trax」が、より洗練されたユーザー・インターフェースとなって展示されていました。フランスのAudionamix社が開発した「ADX Trax」は、2ミックスの楽曲データを解析して、ボーカルとオケに分離する魔法のようなソフトウェア。これを使用すれば、リミックス用に楽曲の中からボーカルだけを抜き出したり、逆にボーカルだけを除去してカラオケを作ったりすることが可能になります。Audionamix社によれば、非破壊かつ自動でボーカルとオケに分離するソフトウェアとしては、世界初の製品ということです。 残念ながらヘッドフォンを使ったデモだったため、ムービーを撮影することはできませんでしたが、「ADX Trax」はと

    AES 2014: 2ミックスの楽曲をボーカルとオケに分離する革新的なソフトウェア、Audionamix「ADX Trax」
    mcddx30
    mcddx30 2014/10/14
    dtm
  • Ableton Live+Max+初音ミクによって生み出される秘密系ガール、“ふんわりちゃん”とは? 第1回:Phasma インタビュー

    Ableton Live+Max+初音ミクによって生み出される秘密系ガール、“ふんわりちゃん”とは? 第1回:Phasma インタビュー 分解系レコーズから作品を発表していたクリエイター:Phasmaと、DUB-Russellの一員としても知られるMax使いの才人:NOEL-KITのふたりが始めた謎のユニット、“ふんわりちゃん”。一昨年のボーマスで初のEP、『ふんわりちゃんと一緒!』をリリースした彼らは、その後もボーマスやコミケが開催されるたびに新作を発表。昨夏には待望のファースト・アルバム、『LVZ』をリリースして大きな注目を集めました。 Ableton LiveとCycling ’74 Max、そして初音ミクの組み合わせよって生み出される唯一無二の“ふんわりした”電子音響は、いったいどのようにして生み出されるのか。そもそも彼らのビジュアルでフィーチャーされている秘密系ガール、“ふんわり

    Ableton Live+Max+初音ミクによって生み出される秘密系ガール、“ふんわりちゃん”とは? 第1回:Phasma インタビュー
    mcddx30
    mcddx30 2014/08/19
  • ローランド TR-909をクローム・カセットに録音した味わい深いサンプル集、「BPB Cassette 909」が無償配布中(オリジナル・サンプルも含まれています)

    音楽制作情報サイト、Bedroom Producers Blogが配布を開始した「BPB Cassette 909」は、TR-909のサンプルを一度クローム・カセット・テープに録音して、それをさらにサンプリングしたサウンド・ライブラリー。TR-909から直接カセットに録音したものではなく、Edgar Maguyon(Edgar M)氏の手による高品位なサンプル集をカセットに録音して制作されたライブラリーとのことです。 「BPB Cassette 909」には2種類のサンプルが収録されており、“Casette 1”フォルダ内のサンプルは、カセット・テープの自然なサチュレーションを活かしたものとのこと。もう1つの“Casette 2”フォルダ内のサンプルは、入力ゲインで歪ませたディストーション・サウンドになっているとのことです。 フォーマットは24bitのWAVファイルで、カセット・テープを通

    ローランド TR-909をクローム・カセットに録音した味わい深いサンプル集、「BPB Cassette 909」が無償配布中(オリジナル・サンプルも含まれています)
    mcddx30
    mcddx30 2014/06/02
  • FL Studioとパソコン付属のスピーカーでワールドクラスの楽曲を生み出す! 世界が注目するトラック・メイカー、banvox:ロング・インタビュー

    FL Studioとパソコン付属のスピーカーでワールドクラスの楽曲を生み出す! 世界が注目するトラック・メイカー、banvox:ロング・インタビュー 2011年、音楽制作を開始してわずか1年強で発表したデビュー作、『Intense Electro Disco』で、一躍注目を集めたトラック・メイカー、banvox。続く2012年にリリースした『Instinct Dazzing Starlight』は、デヴィッド・ゲッタやダーティーラウドといった世界中のDJ/プロデューサーから賞賛され、Beatport総合チャートで2位、iTunes Storeのダンス・チャートで4位を獲得。その名は世界中のエレクトロニック・ミュージック・シーンに、一気に知れ渡りました。その後は自作曲を発表するのと並行して、リミックスも手がけるようになるなど、意欲的な創作活動を続けていたbanvoxですが、先月末に待望の初C

    FL Studioとパソコン付属のスピーカーでワールドクラスの楽曲を生み出す! 世界が注目するトラック・メイカー、banvox:ロング・インタビュー
    mcddx30
    mcddx30 2014/06/02
    おバンちゃんまだ手の内隠してる感じがあってなかなかミステリアスで面白い。
  • DTMが趣味! Cubaseを使いこなす、美しすぎるAV女優:並木優さん ロング・インタビュー

    並木優さんというAV女優をご存じでしょうか? 2008年にデビューした並木優さんは、AV界の人気女優のひとりで、最近ではテレビ番組などでも活躍しています。 そんな並木優さんの趣味のひとつは、なんと“DTM”。幼少期からピアノを習っていたという彼女は、十代の頃にふと作曲に興味を持ち、家にあったパソコンを使って音楽制作を開始。その趣味はAVの世界に入ってからも続き、2011年には自作曲『トキメキ☆インストール』で、待望のCDデビューを果たしました。2012年からは所属アーティストが全員AV女優というユニークな音楽レーベル“Milky Pop Generation”に所属し、音楽活動をさらに格化。これまで『Voyage』、『to believe』という2枚の作品を発表し、いまではAV女優としてだけでなく、シンガーソングライターとしても注目の存在となっています。 “Milky Pop Gener

    DTMが趣味! Cubaseを使いこなす、美しすぎるAV女優:並木優さん ロング・インタビュー
    mcddx30
    mcddx30 2014/05/30
    いい話。"Logic"という名前なのに感情系てのも的確だと思う。
  • MusicRadar、テープ・ノイズやレコードのノイズ、フィルター・ノイズなど、さまざまな種類のノイズを集めたサンプル集の無償配布を開始

    MusicRadarが、さまざまな種類のノイズを集めたサンプル集『502 free noise, hiss and crackle samples』の無償配布を開始しています。 『502 free noise, hiss and crackle samples』は、計502種類のノイズを集めたサンプル集。サンプルは8種類のカテゴリーに分けられており、テープ・ノイズやレコードのノイズ、さらにはシンセサイザーのフィルターで加工されたノイズに至るまで、さまざまなサウンドが収録されています。 フォーマットは、16bit/44.1kHzのWAV。『502 free noise, hiss and crackle samples』は、MusicRadarのWebサイトから無償でダウンロードすることができます(試聴用デモもアップされています)。

    MusicRadar、テープ・ノイズやレコードのノイズ、フィルター・ノイズなど、さまざまな種類のノイズを集めたサンプル集の無償配布を開始
    mcddx30
    mcddx30 2014/05/25
  • DAW上にCommodore 64のスピーチ・シンセサイザーを再現したプラグイン「VST Speak」がMacにも対応! Audio Units対応の「AU Speak」とともに無償配布中

    少し前にリリースされ、一部で話題になったスピーチ・シンセサイザー・プラグイン「VST Speak」がバージョン1.3でMacに対応。Audio Units対応版の「AU Speak」もリリースされました。開発元のWavosaur SoftwareのWebサイトから、どちらも無償でダウンロードすることができます。 「VST Speak/AU Speak」は、1982年にリリースされた世界初の商用スピーチ・シンセシス・ソフトウェア、Software Automatic Mouth(SAM)をベースに開発されたプラグイン。Software Automatic Mouthは、Don’t Ask Softwareという会社が開発したソフトウェアで、Apple ][やLisa、Atari、Commodore 64用の製品が販売されました。「VST Speak/AU Speak」がベースにしているのは、

    DAW上にCommodore 64のスピーチ・シンセサイザーを再現したプラグイン「VST Speak」がMacにも対応! Audio Units対応の「AU Speak」とともに無償配布中
    mcddx30
    mcddx30 2014/04/11
  • Ensoniq ESQ-1やコルグ DW-8000など、80〜90年代のシンセサイザーのサンプルが50GB以上、無償でダウンロードできるサイト「Modular Samples」

    ローランドやコルグ、Ensoniqといったメーカー製シンセサイザー/ドラム・マシンのサンプルが無償でダウンロードできるサイト、「Modular Samples」。数年前に開設された一部では有名なサイトのようですが、最近話題になっていたのでご紹介します。 このサイトの特徴は、Ensoniq ESQ-1やコルグ DW-8000、カワイ K3など、マニアックなシンセサイザーのサンプルが多数用意されているところ。また、Native Instruments KontaktやApple Logic EXS24、Ableton Live、Propellerhead Reason Refillなど、数種類のフォーマットで提供されているのもポイントです。すべてのサンプルの総容量は、50GBを超えるとのこと。また「Modular Samples」では、ダウンロードが面倒という人のために、希望のフォーマットのサ

    Ensoniq ESQ-1やコルグ DW-8000など、80〜90年代のシンセサイザーのサンプルが50GB以上、無償でダウンロードできるサイト「Modular Samples」
    mcddx30
    mcddx30 2014/03/10
    torrentどころか全部まとめてがないのが残念
  • Apple、Logicなどのプロ・オーディオ・アプリケーションの開発を終了?

    Pro Tools系の情報サイト、Pro Tools Expertが、「Appleのプロ・オーディオ・アプリケーション・チームから、多くの人がいなくなった」という気になる記事を掲載しています。 Logicは、Sountrack Proのようにフェード・アウトしてしまうのでしょうか。はたまた、AppleLogicをiPad用アプリとして再生しようとしているのでしょうか。非常に気になるニュースです……。以下、Pro Tools Expertの記事の要約です。 “何人かのAppleの元従業員の話を総合すると、Appleのプロ・オーディオ・アプリケーション・チーム(Logicなどを開発しているチーム)は、事実上無くなったそうです。また、ある筋からの情報によれば、ヨーロッパでは最近2人のプロ・アプリケーション・スペシャリストがいなくなり、そのポジションを別の人間で埋める予定もないとのこと。そのプロ

    Apple、Logicなどのプロ・オーディオ・アプリケーションの開発を終了?
    mcddx30
    mcddx30 2012/11/29
    AppleのNTTDoCoMo化、始まる。(コンテンツ産業が稼ぎ頭となるパターン)
  • ユニークな波乗りイコライザー、SurferEQ

    昨日、Sound Radixという新興メーカーがリリースしたSurferEQというプラグインが各所で話題になっています。 SurferEQは、HPF/LPFを含む7バンド仕様のEQプラグインですが、入力段にピッチ・ディテクターを搭載することで、ソースの基周波数(Fundamental frequency)に合わせて、EQのフリケンシー・ポイントを自動で補正するという大変ユニークなプラグインに仕上がっています。Sound Radixによれば、ボーカルや楽器音などの基周波数はピッチによって絶えず変化しているため、従来のフリケンシー・ポイントが固定されたEQでは、あまり効果的な処理が行えていなかったとのこと。しかしSurferEQでは、入力ソースの基周波数に合わせてEQのフリケンシー・ポイントが自動的に変化するので、EQカーブがそのまま反映された“狙った処理”になるとのことです。 ぼくのヘ

    ユニークな波乗りイコライザー、SurferEQ
    mcddx30
    mcddx30 2011/12/07
  • 1