婚活パーティーに行くと。三十過ぎ+実家暮らし+非正規+家事する気無しのような欠陥品がゴロゴロしているのに男性には年収や身長を求めるのはなぜなのでしょうか?
遠距離をしていて、彼氏と会うのは1ヶ月半ぶりだった。12月から付き合って今月で半年経った。 彼は中部地方、私は都内近郊に住んでいるためデート場所はもっぱら都内。その都度文句も言わず新幹線で来てくれて、ものぐさで行き当たりばったりな私とは違ってデートのプランもご飯の場所も毎回色々わざわざ下調べしてきてくれるしっかりしていて頼りになる人だ。 そんな彼と今週末会って、デートして夕飯食べてお酒飲んで部屋に戻った。私はお酒飲むと眠くなるから寝落ちる前に帰ってすぐにお風呂入って、そのあと彼がお風呂に入った。彼が同じ布団に入ってきて、とっさに寝たふりをした。名前を呼ばれて、体を触られて、彼のしたいことは分かっていたが私は目を開けることも返事をすることもできなかった。 この時私は最近よく見る夢が頭の中でぐるぐるしていた。知らない人にレイプされそうになる夢だ。毎回出てくる人も場面も違うけど設定は同じで、私が
婚活がうまくいかないという人がいて、結構赤裸々に語ってくれて、まあ聞いたことのある話ではあるけど、直に聞くとやっぱ中々面白かった。 で、思ったんだけど、すごく極端に言うと以下の二つがうまくいかない原因なんじゃないかと思った。 まず、相手の気持ちを想像しすぎてる。 で、自分の気持ちを伝えなさすぎてる。 とにかく相手が自分のことをどう見てるか、全然分かってない。 いや、想像はしてるんだけど、想像が突っ走りすぎてて現物と一致してない。 ライン返ってくるのが早いとか遅いとかで一喜一憂しすぎだし、何回も会ってるのに先の話が出ないというけど、会ってるときに先の話してないんだから何回会ってもダメだと思う。 ラインが遅いのは私に気がないからとか、早く返信してくれるのは私に気があるからとか、いやいや些細な行動にアンテナ張りすぎじゃないかしら。 十代二十代ならそういう些細な行動の中にも真意があったのかもしれな
結論から言うと、皆が支払うべきだと俺は思う。フリーライドしてくる奴には腹が立つ。 例えば「あっちに持って行っておいて」って言われたら、 「どこに?何を?」と聞き返さないと、正しい行動につながらない。 俺は、こういう時にコミュニケーションコストを多く払わされたと感じる。 念の為に言っておくが、直前の流れで具体的に示されている場合はその限りではない。 各人がその時考えうる最大コストを支払い続ければ、秒速で平等な満額コミュニケーションが成立するのに、フリーライドしてくる輩がいるもんで支払額に偏りが生じる。 もちろん、過払いになることだってあるだろうが、足りないよりは幾分マシだ。 払いが悪い輩が寄り集まる打ち合わせなんて最悪だ。足りないことに気付かないもんだから、あとで余分な取り立てが必要になってしまう。 「最低限の言葉で済ませた方が効率的、分からないなら尋ねれば済む」、「コミュニケーションってそ
日本の会社が運航する船にもかかわらず、船体に「PANAMA」と書かれているケースがあります。じつは、日本の外航海運会社が運行する船の約6割がパナマ籍。あえて外国に籍を置いています。 パナマ・リベリア・マーシャル諸島船籍が世界の約4割 船舶に関する報道で、中米の「パナマ船籍」と聞くことが多い気がします。ただ、乗組員は他国人であっても、船籍はなぜか「パナマ」というケースも。どういうことなのでしょうか。 拡大画像 日本郵船の自動車専用船「アリエス・リーダー」。船籍はパナマ(2017年12月、乗りものニュース編集部撮影)。 「当社の船もパナマ籍が多いですね」と話すのは、日本最大手の海運会社である日本郵船の担当者です。日本、そして世界の海運会社が、船籍を自国ではなく、あえてパナマなどに置いているケースがあるといいます。世界的な海運の動きをまとめた日本海事広報協会(東京都千代田区)の年報「SHIPPI
一切固定なし!? 震度6の震災には耐えた、しかし人災には負けた。アニアス・ワイルダー個展「Until the End of Time」@ 大阪、アートコートギャラリー アニアス・ワイルダー(Aeneas Wilder, 1967~)は1967年スコットランド、エディンバラに生まれました。1990年代後半からアーティスト活動を行っており、これまでにもベルギー・オランダ、イタリアなど世界各地でキャリアを重ねてきました。日本でも2003年に京都芸術センター〈アニアス・ワイルダー「転生−いつかみる風景」展〉、岩手県立美術館〈アニアス・ワイルダーの7日間〉をはじめ、青森、盛岡、名古屋、大阪、東京などで作品を発表しています。 アニアス・ワイルダーは、均一に製材された数千もの木片を、釘や接着剤など一切使用することなく木片を積み重ねるだけで巨大なインスタレーションを構築します。 アニアス・ワイルダー《Un
SONY RX100 VI / SHOOTING REPORT 1型センサーにツァイスのズームレンズを搭載したSONYの高級コンパクトカメラ、RX100シリーズ。このカテゴリーの火付け役にして老舗でもあるSONYから、またまた新しい選択肢、「SONY Cyber-shot RX100 VI(DSC-RX100M6)」(以下「RX100M6」)の登場です。最大の目玉は、35mmフルサイズ換算24-200mm相当となる高倍率ズームを搭載したこと。既に高倍率ズームを搭載したネオ一眼タイプのRX10シリーズがラインナップされているので、RX100シリーズに高倍率ズームを積んできたことは意外でした。しかしこれもユーザーの様々なリクエストに対するSONYからの誠実なる回答。先代からのアップグレードというよりも、シリーズ内に新しい基軸を打ち出したと捉えたいところです。これまで28-100mm相当(初代、
ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマとした調査を実施し結果を発表した。調査は7月24日~29日、全国の20~49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。 イケメン= 顔がかっこいい・笑顔が素敵 調査ではまず、どのような点が「イケメン」だと思うか尋ねたところ、「顔がかっこいい(79.8%)」がダントツの1位に。次いで「笑顔が素敵である(42.7%)」と続き、顔に関する項目に票が集まる結果となった。そのほか年代別で見ると、外見以外の要素として、20代は「仕事ができる」、30代は「清潔感がある」、40代は「礼儀正しい」男性も、それぞれイケメンの要素としていることがわかった。 社内の男性を「イケメン」だと思った瞬間について教えてもらうと、「重い荷物をサッと持ってくれたこと」(35歳)、「人がご飯
レーザーを使ってコンクリート内部のひび割れなどを計測する「レーザー打音検査装置」の実証試験が23日、大阪府能勢町の天王トンネルで行われた。作業員がコンクリートの表面をハンマーでたたく従来の「打音法」…
9月上旬に開かれる東京芸術大学の学園祭「藝祭」で開催予定だった「裏ミス藝大」が中止されることが明らかになった。藝祭実行委員会が6月21日、学生課を通して学生全員宛にメールを送り、中止を決めた経緯を説明した。 【関連画像】東京芸大の研修旅行がすごい 藝祭では、「ミス藝大」と「裏ミス藝大」の両方が開催される予定だった。「ミス藝大」は毎年開かれている名物企画で、通常の「ミスコン」のような女性の見た目などを評価するコンテストとは違い、男女問わず参加でき、モデル、美術、音楽でチームを組み「ミス藝大」という作品をつくることで「美」を追求するというのが狙い。作品は人ですらない場合もある。 藝祭実行委員会のTwitterでは「藝祭のミスコンは一般的な大学のように容姿だけでは判断しません。毎年テーマを設定し(設定しない年もあり)、出場者およびチームがそのテーマをそれぞれの解釈で表現します。その中で魅力的なも
大阪ガスは22日、大阪府北部地震で供給を停止したガスの復旧に向け、全国のガス会社から応援で派遣された作業員らによる「開栓隊」の決起式を同府吹田市で開いた。 復旧作業には東京ガスや東邦ガス、西部ガスなど16社が応援を派遣しており、決起式にはこのうち14社と大ガスの作業員ら約千人が参加した。式には参加しなかった中部ガスと日本海ガスも現地入りしている。 開栓隊の隊長を務める大ガスの恩地寛さんは「全国からたくさんの支援をいただき、力強く頼もしい。皆さんと早期復旧を目指したい」と強調。参加者らは「ガンバロー」と拳を突き上げた後、それぞれ現場に向かった。 大ガスによると、阪神大震災の発生時にも応援を受け入れたほか、東日本大震災や熊本地震などの際には大ガスが被災地に応援を派遣した。
トンネルといえば、オレンジ色の照明で照らされた薄暗いイメージがあるかもしれませんが、近年できたトンネルでは、壁や路面など全体が白っぽいものも。単に新しいだけなのでしょうか、それとも、実際に白いのでしょうか。 「白っぽい」理由は照明と舗装にあり トンネル内部といえば、オレンジの照明で照らされたやや薄暗い空間を思い出すかもしれません。しかし現在は、なんとなく白っぽく見えるトンネルが増えている気がします。 国道253号「八箇峠道路」の八箇峠トンネル。トンネル全体が白っぽい(2018年5月、中島洋平撮影)。 たとえば、2017年11月に開通した国道253号「八箇峠道路」の八箇峠トンネル(新潟県南魚沼市~十日町市、全長2840m)は、オレンジの照明が見られないだけでなく、トンネル全体が白っぽく、壁や舗装面の境目もわからないほどです。単に新しいからなのでしょうか。国土交通省長岡国道事務所に話を聞きまし
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
2ちゃんねる掲示板を違法に乗っ取ったNTテクノロジー社への裁判の判決が、東京地裁で言い渡されたのでお伝えします。 結論としては、原告・西村博之の全面勝訴となります。 サーバ管理をしていたNTテクノロジー社が、経営に行き詰まり、2ちゃんねるを乗っ取ったというのが事実として認定されました。 被告NTテクノロジー社は、「2ちゃんねるは、NTテクノロジー社と西村博之との共同事業である」、 「2ちゃんねるを運営しているのは、Race Queen inc」であるなどの主張をしていましたが、 矛盾した主張をしていることを裁判所に指摘され、NTテクノロジー社の主張は却下されています。 Wikipediaなどでは「『NTテクノロジー』会長ジム・ワトキンスがサーバー料金の未払いを理由に当時の運営陣であるひろゆきらを全員解任し」などの文章が散見されます。 原告・西村博之らは被告に対してサーバ料金の前払い等、必要
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く