※6/2 PLOS ONEやいただいたコメント情報をもとにRSCバウチャープラン、ACS omegaについて追記 日ごろ読んでいる論文誌の購読料が高騰しまくって、一般人どころか大学ですら購読をあきらめざるを得ない状況になってきたことはこれまでにも書いてきました。 ・論文誌が高すぎて ・論文誌が高くなりすぎて ・タダで読めるけど・・・-オープンジャーナルのあやしい世界 そんな出版社に対するボイコットに近い状況に加え、 (゚Д゚)<公的な金を使った成果を、一般が見られない形で還元するのはいかがなものか というお上の要求もあって、誰でも読めるオープンアクセス(OA)スタイルの論文誌がここ数年注目されています。最近アメリカだけでなくEUも成果論文のオープンアクセス化を義務にする流れとなっており、研究成果のOA化は今後も加速しそうです。 EUが2020年までに公的研究費が投じられた全ての学術論文をオ
ロックユニット「BOOM BOOM SATELLITES」が5月31日、公式サイトで6月22日発売の新アルバムをもって活動を終了すると発表した。ボーカル&ギター川島道行(46)が脳腫瘍による麻痺(まひ)などの後遺症で活動を続けるのが困難となったためと説明した。 ベース&プログラミングの中野雅之(44)がサイト内のブログを更新。「ひと足早く聴いてくれた人達は一様にこの作品を『アルバム』と呼んでくれます。実際、川島はアルバムを作りたがっていました。『遂に10枚目のアルバムが完成した』と、僕は言い切ってしまおうと思います。バンド史を締め括るのに相応しい作品です」とアルバムについて紹介。 続けて「そしてこれがBOOM BOOM SATELLITESの最後の作品になります。理由は川島道行の脳腫瘍による麻痺などの後遺症です。現在、川島道行はミュージシャンとしての役割を終えて家族と共に穏やかな毎日を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く