タグ

2007年5月24日のブックマーク (5件)

  • Page Redirection

  • Page Redirection

  • Linux上でコンパイルする - Stellarium

    新しいバージョンのStellariumがリリースされるたびに、Sourceforge上に新しいソースコードのパッケージが提供されます。そのようなソースコードをビルドすれば、同時期にリリースされたバイナリと機能的にまったく同じStellariumのコピーを手に入れることができるでしょう。 Subversionを用いて、「開発用」のソースコードを手に入れることも可能です。そこにはStellariumの最後のリリースのあとに導入された、新しい機能も含まれます。この新機能はしばしば、楽しみなことでもあるでしょう。警告:Subversion版のソースコードは制作中のものであり、不安定だったり、まったく動かなかったり、コンパイルさえできないものかもしれません。 もし、コマンドラインの操作に不慣れなら、このページが参考になるかもしれません。 準備 最初に、いくつかのパッケージをインストールする必要があり

    medapan
    medapan 2007/05/24
  • テーマ潰れてしもたがな:教授の与えたテーマを蹴飛ばして1年間で学位を得る方法

    これは、私の学位取得にまつわるお話です。理系では博士号は大学に就職するための免許証のような扱いで、これがないとたとえ助手として就職しても昇進が難しかったりします。また博士号をとると、国立の研究機関へ就職するのに国家1種を受けなくてもよくなります。もっとも公務員の人員削減のおかげで最近は国研にもなかなか入れないので、あんまりメリットはないんですけど。(え、断られてるのは私だけ?;_;) さて、私も研究を続けたいと思ったので学位を取ることにしました。少し違う技術を身につけたかったので、違う分野の研究室へ行ったのですが、前任者の修士の学生が手をつけていた研究の継続をさせられたあげく、テーマ設定自体の見込み違いで2年半で研究が潰れてしまいました。一応世間にはそれなりに名の通った大学の、これまたマスコミ対策と営業をうまくやったこともあって名前の売れている研究所の研究室へ行ったのですが、まあ何という

  • 中国版100ドルPC、複数メーカーからリリース--台湾クワンタからは200ドルPCも

    中国の複数メーカーによる中国独自RISC CPULinuxを利用した、貧困層向けの中国版100ドルPCが複数のメーカーからリリースされる。100ドルPCというと、先行する台湾クワンタ(Quanta、広達電脳)の緑色のポップなデザインのノートPCが有名だ。クワンタの100ドルPCは世界の「子供ひとりひとりにノートパソコンを」を目的としたOLPC(One Laptop per Child)のプロジェクトのものだが、今回紹介する中国版100ドルPCについてはOLPCプロジェクトではない。これらは、中国の農村など貧困層向けに販売される。まず江蘇中科龍夢科技が、中国独自CPU「龍芯」を搭載したデスクトップPC「福瓏ミニ計算機」を2007年2月にリリースした。モニタレスで値段は1599元(約2万5000円)。メーカー製デスクトップPCはタワー型がほとんどを占めるが「福瓏ミニ計算機」は手のひらより一

    中国版100ドルPC、複数メーカーからリリース--台湾クワンタからは200ドルPCも