タグ

2007年10月29日のブックマーク (5件)

  • 2007-10-28

    その前に「聖地」という言い方がキモい mixiのトピックでも似たような意見が出てたが、聖地ってどんなジャンルでも言うのを知らないのかね? サッカーの聖地はウェンブリーだし、メジャーリーグの聖地はクーパーズタウン。 高校野球の聖地は甲子園。ラグビーは花園。 インディの聖地はインディアナポリス、F1ならモンテカルロ、日人には鈴鹿。 芸能関係でも聖地と呼ばれているところはいくらでもある。 ビートルズのリバプール、プレスリーのグレースランド。 サザンの湘南茅ヶ崎、ゆずの伊勢崎松坂屋、尾崎豊の尾崎ハウス、渋谷クロスタワー。 映画やドラマでも書くのが面倒なくらいある。 テレビで芸能人が北の国からのロケ地を嬉々として回ってましたが。 ファンならばそれらの場所に一度は行ってみたいと思うことは気持ち悪いのかね? それを聖地と呼ぶことは気持ち悪いのかね? 君らはただオタクだからキモイと言ってるだけじゃないの

    2007-10-28
    medapan
    medapan 2007/10/29
    自分を好きになれない人の話.なんというか,書くとしたらつらい語りになりそう.
  • 「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News

    内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画イラストも規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。 現行の児童ポルノ法は漫画イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が「規制の対象にすべき」とし、「どちらかといえば対象とすべき」との合計は86.5%だった。一方、「どちらかといえば対象とすべきでない」は6.6%、「対象とすべきでないは2.5%」にとどまった。「わからない」は4.5%だった。 児童ポルノの単純所持についても、69.6%が「規制すべき」、21.3%が「どちらかといえば規制すべき」とした。 調査は、「有害情報」を「子どもたち悪影響を与える恐れのある情報」とし、(1)わいせつ画像などの性的な情報、(2)暴力的な描写や残虐な情報、(3)自殺や犯罪を

    「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News
    medapan
    medapan 2007/10/29
    逆に考えよう.エロ本を持つだけで英雄になれる時代がもうすぐ来るんだ,僕達でも英雄になれるんだ!・・・だめじゃん.
  • ヘイトスピーチ。

    とある掲示板(等)からヘイトスピーチについてのレスをいくつか収集。主に人種、民族、国籍を標的にしたヘイトスピーチについて。宗教、性別、年齢、性的指向、障害などを標的としたヘイトスピーチについてはとりあえず対象外。(俺的には、あの掲示板の「プロ奴隷攻撃用コピペ倉庫スレ」なんかは嫌悪してる。きもい。) 日のウェブ上で蔓延するヘイトスピーチは主に人種、民族、国籍を標的としたものが圧倒的に多いので。ようするに嫌韓ヘイトスピーチのこと。ほとんどのレスは嫌韓ヘイトスピーチを念頭において書かれたもの。嫌韓ヘイトスピーチの問題点を理解できない方々に向けて書かれたもの。 あと、番外編として(主に1887年6月13日以前のエントリ)、「中国北朝鮮の人権問題について考え方」や「台湾独立やチベット問題をめぐる言説」についてのレスも保存。「ウヨクに反論することばかりに気を使って、結果、中国政府に甘くなってしまう

    ヘイトスピーチ。
  • 「差別・偏見は常に絶対悪」という考えも危険 - andalusiaの日記

    なんか http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Tez/20071025/p1 からいっぱいIDコールが飛んできたのでこちらに書きます。 まず、ヘイトスピーチの定義(自分ではどうしようもない出自に限るか?)ですが、 http://en.wikipedia.org/wiki/Hate_speech を見ると「ability, moral or political views, socioeconomic class, occupation」と例に挙がっています。 (日Wikipediaの記述は異なるみたいですが。) ただの言葉の定義なのであまりこだわるつもりもないですが、個人的には、職業差別はヘイトスピーチと言っていいと思うし、ホームレス狩りはヘイトクライムと言っていいと思っています。また、「自分ではどうしようもない」点に対する

    「差別・偏見は常に絶対悪」という考えも危険 - andalusiaの日記
    medapan
    medapan 2007/10/29
     不同意.日常的にあるからと言って,それは免罪の根拠にならない.差別は逃れがたい物だからこそ,受容してはならない.
  • グレーゾーンの差別は、差別性の問題じゃなくて経済合理性の問題 - 女教師ブログ

    「差別・偏見は常に絶対悪」という考えも危険 - andalusiaの日記あと、差別は当然よくないことですが、白黒が簡単につくものではないですよね。真っ黒から、白に限りなく近い灰色までいろいろあると思います。...(中略)...ですから、差別・偏見が絶対悪であるとして、無条件に批判していいという考えや、議論すら許さないという姿勢は危険であると思っています。もちろん、逆に「表現の自由」を絶対善であるとするのも危険と思いますよ。最後はバランス感覚ですよね。ここで話題となった「差別グラデーションモデル」について。 差別・偏見にはグラーデーションがある論(「必要悪」論)まず、下のは「差別にはグレーゾーンがある*1」っていうモデルでも、このモデルはちょっとおかしいぞ、と思うわけ。「ヘイトスピーチ」も「ローマはスリが多いから気をつけよう」というTIPSもどっちも差別・偏見にはかわりないって話だったけれど