タグ

2009年3月8日のブックマーク (7件)

  • 超精密かつ力強い、機能美あふれるロボット達の画像集

    洗練された設計や機能をもった機械はその動きを見ているだけでうれしい気持ちになってきます。例えネジや歯車が露出していたとしても、その美しさは変わることがありません。そんな機能美あふれる最新のロボット達を捉えた美麗な画像を集めてみました。 詳細は以下。 Robots - The Big Picture - Boston.com 遠隔手術ユニット「Da Vinci Robotic Surgical System」。アメリカ・Intuitive Surgical社製 左のユニットで手術ユニットの遠隔操作が可能。戦場や海底の石油プラントなどの危険な場所に医療スタッフを送ることなく手術が可能になります。 アメリカ国防総省が研究開発を行っている軍用の爆発物処理ロボット。イラク戦争での死傷者の多くがIED(仕掛け爆弾)の犠牲者であることから需要が高まっています。 イランの自動車工場で働くロボットアーム達

    超精密かつ力強い、機能美あふれるロボット達の画像集
  • 5年以内にQITOからスーパークリエイターを出すために - 雑種路線でいこう

    わたしが講義を担当している九州大学の社会情報システム工学コースから初めて卒業生が出るということで、今年も金・土とQITO+経団連の合宿に行ってきた。かねてid:shi3zも自腹で来ているし、彼を講師に誘った私がサボる訳にはいかず、クレジットカードで貯めたマイルはたいての自腹出張。前回も過激な発言にハラハラさせられたが、今回さらに彼はやってくれましたよ。 学生のモチベーションをどうすれば維持させることができるか。 お歴々は嘆いていたが、実際に学生に接すると、肌感覚では彼らも捨てたものじゃないと感じた。やる気はあるのだ。 ただ、一体全体なにをどう頑張ればいいのか、QITOの教育プログラムの方がむしろきちんとした道筋を示すことに成功していない。 わたしが担当する分科会を手堅くまとめているところ「助けてくれよ」と清水さんが乱入。早々に切り上げて様子を見に行くと、真夜中ビールで酔っぱらいながら「おい

    5年以内にQITOからスーパークリエイターを出すために - 雑種路線でいこう
  • カバンから海外用電源プラグまで、持てば差がつく出張グッズ - 日経トレンディネット

    出張に使えるカバンをはじめ、持っていると便利な出張グッズを紹介する。便利グッズを活用して、出張をスマートにこなすビジネスパーソンを目指したい。

    カバンから海外用電源プラグまで、持てば差がつく出張グッズ - 日経トレンディネット
    medihen
    medihen 2009/03/08
  • 文書を分析すると…(これはダメだ) - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    文書を分析すると…(これはダメだ) - 松浦晋也のL/D
  • アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】

    お知らせ: 携帯で見辛くなった件ですがseesaaブログの仕様変更によるものです。ユーザー側ではどうにもなりません・・・・・・ご容赦下さい。m(_ _)m (03/07)アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】 (03/06)銀魂で好きな名セリフは何?【海外アニメフォーラム】 (03/05)宝塚歌劇によるミュージカル「逆転裁判」の海外反応 (03/04)2009年春アニメの注目作品はどれだ?【海外アニメフォーラム】 (03/03)最初は退屈だったのに大化けしたアニメ【海外アニメフォーラム】 (03/02)俺、ピカチュウだけど何か質問ある?【海外アニメフォーラム】 (03/01)ドイツ人抱き枕男「メロンパン」の海外反応 (02/28)一番怖かったアニメって何だ?【海外アニメフォーラム】 (02/27)アメリカで象印の炊飯ジャーの評

  • 「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2

    追記5:Dropboxにアップしました。 青空文庫・全のISOをDropbox, Yahoo!ボックス, SkyDriveにアップしました。 - MediaLab Loveを参照してください。 「青空文庫 全」とは、インターネット環境がないところでも青空文庫の内容が楽しめるように、青空文庫の内容を収録したDVDを同梱したです。青空文庫が全国の約8000の図書館に配布しました。 しかし、全ての図書館にあるわけではないので、手に入れるには遠くの図書館へ出かけなければならないこともあります。 「少し敷居が高い」と思ったので、この度BitTorrentによる配信を始めました。 なお、青空文庫の富田倫生様にはメールで許可をいただいております。 トレントファイルを以下から入手してください。 ceemさんにホストしていただきました。 http://www.ceena.net/view.php?id=1

    「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2
    medihen
    medihen 2009/03/08
  • タチの悪い冗談、ないしは本当の悪夢 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    タチの悪い冗談、ないしは本当の悪夢 - 松浦晋也のL/D