タグ

2013年9月10日のブックマーク (10件)

  • 量子コンピュータがクラウドで公開! ネット経由で操作可能に

    量子コンピュータがクラウドで公開! ネット経由で操作可能に2013.09.10 12:00 福田ミホ 自分のコンピュータが超未来につながる! いつか量子コンピュータが実用化されれば、ものすごく重い大きな処理を一瞬でこなしてくれる…と考えられています。でもそのためには、量子コンピュータで動かすプログラムを書く人も必要です。そんな量子プログラマを育てるべく、量子コンピュータが世界で初めてクラウドで公開されようとしています。 ブリストル大学の研究者らが公開する「Qcloud」には2qubit(量子ビット)の量子プロセッサが搭載されていて、シンプルながらきちんと計算処理が可能です。Qcloudでは、移相器で光子の速度を変えて、量子もつれを変化させることでプログラミングができます。これだけでもすごそうなんですが、それをインターネット経由でどこからでも使えるってのがさらにポイントです。 とはいえ良くも

    量子コンピュータがクラウドで公開! ネット経由で操作可能に
    medihen
    medihen 2013/09/10
    “ブリストル大学の研究者らが公開する「Qcloud」には2qubit(量子ビット)の量子プロセッサが搭載されていて、シンプルながらきちんと計算処理が可能”
  • 「東洋のApple」と呼ばれる中国メーカー「小米(Xiaomi)」とは? - すまほん!!

    中国のスマートフォンメーカー「小米 (Xiaomi)」は、フラッグシップモデル「Mi3」を正式発表しました。今、このメーカーはスマートフォンの世界で一目置かれる存在となっています。 小米(Xiaomi)とは? 小米科技は、中国の新興スマートフォンメーカーです。 中国市場において、米Apple社のiPhoneの半額以下の、2万円台~3万円台という破格の値段でスマートフォンを販売し、iPhoneを上回る販売数を記録した、とても勢いのあるメーカーです。海外メディアからは、小米は「東洋のアップル」の異名で呼ばれることがあります。 iPhoneよりも大幅に安いとなると、安価で低スペックな機種ばかりをリリースしていると思われがちですが、決してそうではありません。「Xiaomi Mi」でスマートフォン市場に参入して以来、基的に投入してきているのはハイエンド端末が中心です。 ガジェヲタには夢のような「M

    「東洋のApple」と呼ばれる中国メーカー「小米(Xiaomi)」とは? - すまほん!!
    medihen
    medihen 2013/09/10
    “なぜ新興の中国メーカー小米は、このような理想的な端末をリリースすることができているのでしょうか””小米製スマートフォンのソフトウェアは、Androidベースの「MIUI」”
  • 『宇宙探査機』 新刊超速レビュー 大型本フェア第3弾! - HONZ

    まずはカナダ国民に感謝しなければならない。書は大型フルカラー390ページ(索引含め)のいわゆる豪華なのだが定価は4000円。同種の大型に比べれば圧倒的に安いのだ。それもそのはず、書の制作にあたってはカナダ政府から助成金が出ているというのだ。何のためにカナダ政府が助成したのさっぱりわからないし、どの程度の金額だったかもわからないが、ありがたいことである。 これまでロケットのは宇宙飛行士のなどは大量に出版されているが、宇宙探査機のは「はやぶさ」関連を除いてほとんど見たことがない。考えてみるとロケットは探査機を宇宙にぶっ飛ばすために使われる輸送機であり、来は探査機のほうが主役なのかもしれない。 「しんかい6500」や「ダイオウイカ」で注目を浴びているJAMSTEC(海洋研究開発機構)がどちらかというと、技術開発よりも自前の科学研究に重点をおいているように見えるのに対し、JAXA

    『宇宙探査機』 新刊超速レビュー 大型本フェア第3弾! - HONZ
    medihen
    medihen 2013/09/10
    “ソ連のデザインはあきらかにスチームパンクの世界に属しているのだ”
  • 脱スタバ? 勃興する“第3のコーヒー”

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    脱スタバ? 勃興する“第3のコーヒー”
    medihen
    medihen 2013/09/10
    ”ここがブルー・ボトル・コーヒーの最も大きな特徴だが、1カップずつドリップする””フリーマンは日本の喫茶店のコーヒーから、その味わいの大切さを学んだという”
  • 東京オリンピック開催決定に便乗で使えそうなネタ100個考えてみた

    2020年に東京オリンピックの開催が決まって、これからオリンピックにちなんだ企画(商品、サービス、イベントなど)が目白押しになってきそうですね。 東京オリンピックにちなんでコジツケ!イベントのアイディア発想法という書いたこともあり、『アイディアとは、コジツケである。』ということで、東京オリンピック2020にコジツケたネタをまずは100個考えてみました。笑(順不同) 1)東京オリンピック開催決定祝い 2)東京オリンピック開催決定大感謝祭 3)東京オリンピック応援イベント 4)東京オリンピック応援価格:2,020円 5)東京オリンピック応援企画:2,020名(個)限定 6)懐かしの東京オリンピック1964年生まれ限定サービス 7)56年ぶりにちなんで56世代(1956年、昭和56年)優遇 8)56年ぶりにちなんで毎月56名(個)限定 9)五輪マークにちなんで東京オリンピック2020限定5色セッ

    東京オリンピック開催決定に便乗で使えそうなネタ100個考えてみた
    medihen
    medihen 2013/09/10
    これは見てみたいかも→“46)伝言ゲームで2,020人経由したらこうなった!企画”
  • 米PayPal“支払い方法の未来形”、「PayPal Beacon」を発表 ~2014年初頭にサービス開始

    medihen
    medihen 2013/09/10
    ”PayPalは9日、財布、カード、スマートフォンに手を触れることなく、店舗に入るだけで支払いを完了できる新決済システム「PayPal Beacon」を発表”
  • 「読書革命」第2幕なるか? 再起動したKoboの反省と挑戦

    読書革命」第2幕なるか? 再起動したKoboの反省と挑戦:まつもとあつしの電子書籍セカンドインパクト(1/3 ページ) 2013年、電子書籍は新たな局面に直面していた。そんな変化の最前線を行く人々にその知恵と情熱を聞くこの連載。今回は、楽天の舟木徹執行役員にKoboの現在と目指す未来、そしてその戦略について聞いた。 楽天koboは2012年7月の端末発売・ストア開設から1年が経った。この1年を振り返ると、立ち上げ当初の不具合、それに対するサポートの在り方、レビューが削除された件、タイトル数が約束された目標に届かず、Wikipediaの項目や楽譜が計算に加わるなど、悪い意味での話題を振りまき続けた、というのが読者の率直な印象ではないだろうか? カナダの電子書籍企業を買収するという思い切った一手で、「読書革命を実現する」と宣言した三木谷浩史社長の思いは、協力を呼びかけた出版社には届かず空回り

    「読書革命」第2幕なるか? 再起動したKoboの反省と挑戦
    medihen
    medihen 2013/09/10
    ”実際、Amazonは最初からそこ(KDPや米国での出版事業)に踏み込んだため、関係者から警戒され、日本でのサービス開始が延びてしまったという面は否めないのではないでしょうか?”
  • モバイル決済、早くも戦国時代:日経ビジネスオンライン

    「たかがスマホ決済だが、奥が深い。決済の世界にまで入ってきた技術革新にどう対応するかが迫られている」(ジェーシービーの山内研司加盟店事業統括部長)――。 米スクエアが起こした「決済革命」。スマートフォンやタブレットのイヤホジャックに親指大のカードリーダーを差すだけでクレジットカード決済を可能にしたサービスは、同業他社以外へもインパクトを与えた。 2009年、米国発の決済革命の動きを見るやいなや、日IT大手もこぞって追従した。ソフトバンクと米ペイパルとの合弁が2012年9月に「PayPal Here」を、楽天も同12月に「楽天スマートペイ」を開始。ベンチャーのコイニーも2012年10月に「Coiney」で参入を果たした。 当初ソフトバンクや楽天は、スクエアに接触を図ったとも言われているが、最終的にスクエアが選んだパートナーは三井住友カード。(参考記事:孫正義社長の命はペイパルではなかっ

    モバイル決済、早くも戦国時代:日経ビジネスオンライン
    medihen
    medihen 2013/09/10
    ”業界内では、「生き残れるのは2社程度では」ともささやかれる”
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • アマゾン、電子書籍でも奇策! 紙の本の購入者に電子本を割安で販売、18年前の購入も対象(小久保重信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米アマゾン・ドットコムが、デジタルコンテンツの販売でまた新たな手法を打ち出したと話題になっている。同社は3日、「マッチブック(MatchBook)」と呼ぶサービスを今年10月に始めると発表した。 これは同社で印刷書籍を購入した顧客に、同じタイトルの電子書籍を割安の価格で販売するというもの。価格は2.99ドル、1.99ドル、99セント、あるいは無料のいずれかで、当初1万種類のタイトルを用意し、順次増やしていくという。 興味深いのは、対象となる書籍に過去に購入したものも含まれるという点。アマゾンが書籍のオンライン販売を開始した1995年までさかのぼるという。 「クリントン政権時代に買った『男は火星から、女は金星からやってきた』のようなを、18年後の今、わずか数ドルであなたの電子書庫に加えられる」と同社は説明している。 このサービスは当初米国で始めるもようで、日を含む海外展開については今のと

    アマゾン、電子書籍でも奇策! 紙の本の購入者に電子本を割安で販売、18年前の購入も対象(小久保重信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    medihen
    medihen 2013/09/10
    自炊があるのだからニーズがあるのは明らか。自炊の委託費用より安ければ金を払う人はいるんだろう。出版社が乗るかどうかは、その出版社がどれくらい困っているかによるのかな。