タグ

2014年7月10日のブックマーク (6件)

  • NTTデータMSE、企業向けウエアラブル端末活用ソリューションを提供開始

    NTTデータMSEは2014年7月9日、ウエアラブル端末を活用した業務システムを構築したい企業ユーザー向けに、ベースとなるアプリケーションや管理用サーバーなどをセットにして提供するソリューション「Bizウェアラブル」の提供を開始したと発表した。 (1)業務システム構築に必要な基ソフトウエアやシステムを用意、(2)ウエアラブル端末1台からの試験的導入(トライアル)が可能---という二つの特徴により、初期費用や開発期間を抑えられる点を売りとする。「最短2週間でウエアラブル端末利用環境を導入できる」(NTTデータMSE)という。同社では、製造や物流、小売、ヘルスケアなど幅広い分野での利用を見込んでいる。 具体的に、Bizウェアラブルで提供するのは以下の二つ。スマートグラスやスマートウオッチなどのウエアラブル端末向けアプリ「Bizウェアラブルアプリ」、デバイス管理やセキュリティ対策、基幹システム

    NTTデータMSE、企業向けウエアラブル端末活用ソリューションを提供開始
    medihen
    medihen 2014/07/10
    “(1)業務システム構築に必要な基本ソフトウエアやシステムを用意、(2)ウエアラブル端末1台からの試験的導入(トライアル)が可能”
  • ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう

    数百万件規模の個人情報漏洩であれば、過去にも10年前のYahoo! BB事件を筆頭に諸々あったけれども、それが実際に名簿屋で売買され、漏洩元の競合他社からDMが届くなど、露骨なデータ活用まで確認された事案としては史上最大規模ではないか。我が家にもジャストシステムからDMが届いたし、子持ちの知り合いには軒並み届いているようだ。データを販売した名簿屋が堂々と宣伝しているのも新時代の到来を感じさせる。別会社までつくって大層な力の入れようだが、社名と代表者を変えても同じCMS、キャッチフレーズ、代表挨拶、住所では頭隠して尻隠さず、よほど大きなビジネスチャンスと期待したのだろうか。こうやっていくつもの会社をつくって個人データを転売されてしまうと、個別にオプトアウトしても意味がなくなってしまう。 弊社が提供する通信教育サービス等のお客様に関する情報 約760万件(最大可能性 約2070万件) ・郵便

    ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう
    medihen
    medihen 2014/07/10
    “ベネッセからの情報漏洩によって、個人情報保護法や住民票の閲覧制限で生じた名簿屋にとっての空白の10年が埋め合わせられたとすれば、それこそが今回の漏洩事案の真の深刻さではないか。。”
  • http://news.kyokasho.biz/archives/26193

    http://news.kyokasho.biz/archives/26193
    medihen
    medihen 2014/07/10
    “AP通信は、自然言語解析技術を導入し、決算の数字など、基本的な情報を自動収集し、それをベースに記事を自動作成する”
  • 出版構造論ノート(9)自分出版社のすすめ|橘川幸夫

    僕は、ロッキングオンを作るために写植を覚えた人間である。写植というのは、今は、自分でキーボードを叩いて文字をうつが、大昔は、活版印刷なので活字を拾って版組をする人がいて、そのあとは写植といって、大きなカメラみたいな機械で、ガラスの文字盤の文字を合わせてシャッターを押すと、ドラム式の印画紙に文字が印字されて、それで版下を作った。僕の愛用機は「PAVO8」という機械で、最初は東中野の駅前のマンションで写植屋を開業し、26歳くらいで駒沢に家を買った時も、そのまま自宅兼写植屋兼ロッキングオン編集室だった。 70年代の写植屋はそこそこ儲かった。一文字2円くらいだが、単行を一冊印字すれば、だいたい15万字くらいだから30万円になる。を一冊書くのには何年もかかるが、を一冊印字するなんて2週間あれば出来る。写植屋が印字したものをデザイナーが版下にして、それを製版屋がフィルムにして、それを原版にして印

    出版構造論ノート(9)自分出版社のすすめ|橘川幸夫
    medihen
    medihen 2014/07/10
    “流通? 宣伝? それも自分で引き受けて、やるべきだ。僕らは、ロッキングオンを創刊して、書店やロック喫茶に置いてまわった。今は、インターネットがあるではないか”
  • ビールが飲める本屋「B&B」大盛況の秘密

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ビールが飲める本屋「B&B」大盛況の秘密
    medihen
    medihen 2014/07/10
    ”僕たちは棚で表現できる世界が狭くなっていく事態こそが、書店にとって致命的だと考えています。逆説的ですが、書店にとって大事なものを守るためには、本以外のモノも含めた、複数の収益源をバランスよく持つ
  • DeNAの遺伝子検査、「最高クオリティのめどがついた」と南場氏--ラボも公開

    ディー・エヌ・エー(DeNA)が4月に設立したDeNAライフサイエンスは7月9日、6月に発表した一般消費者向け遺伝子検査サービス「MYCODE(マイコード)」の詳細を明かした。同日、東京大学医科学研究所内にある同社の検査ラボをメディア向けに公開した。 DeNAは、新規の事業領域として“健康長寿社会の創出”に寄与する分野を検討する過程で、東京大学医科学研究所と共同研究の推進に合意。研究の成果を社会で実際に活用していく「社会実装」の第1弾としてMYCODEを開発している。 MYCODEは、検査を受けた人の遺伝子情報を読み取り、がんや生活習慣病、その他疾病リスクと肥満や肌質などの体質関連を合わせ、最大283の検査項目に関する情報を提供するサービス。検査を受けた人の遺伝子情報が統計学的にどのような特徴を持つのかを提示するほか、疾病リスクを低減する可能性のある生活習慣へのアドバイスなどを行う。この際

    DeNAの遺伝子検査、「最高クオリティのめどがついた」と南場氏--ラボも公開
    medihen
    medihen 2014/07/10
    28,000円、19,800円、9,800円の3コースか。