メドレーに関するmedley_incのブックマーク (3)

  • 電子処方箋実証事業における FHIR の活用と標準化の展望 | MEDLEY Developer Portal

    2019-04-02電子処方箋実証事業における FHIR の活用と標準化の展望こんにちは。CLINICS 事業部の児玉です。 今回は、メドレーが 2018 年 12 月に厚生労働省から受託した「電子処方箋の格運用に向けた実証事業」で、医療情報標準規格のFHIRを基盤とした電子処方箋管理システムを構築しましたので、その内容についてご紹介します。 FHIR とはFHIR(Fast Healthcare Interoperability Resources)とは、医療情報交換の国際標準規格である HL7(Health Level 7)の中で最も新しい規格であり、インターネットテクノロジーをベースとした、シンプルで効率的にシステム間での情報共有を可能にする「次世代の医療情報標準規格」として世界各国で注目されています。 HL7 は、世界に 30 以上の国際支部を有しており、日では 1998 年に

    電子処方箋実証事業における FHIR の活用と標準化の展望 | MEDLEY Developer Portal
  • 新オフィスのデザインを任された話 | MEDLEY Developer Portal

    2018-10-10新オフィスのデザインを任された話先日、新卒エンジニアさんの内定式(メドレー初!)をおこないました。バキバキでキラキラのイケメン揃いなので中途イケメン枠で入社した私にとってこれまでの地位が危ぶまれ戦々恐々としています。開発部デザイナーの小山です。 内定式もですが、大きな変化がメドレーにありデザイナーの役割が広がる機会が訪れたので、この場を借りてお話させていただきます。 近年デザイナーは分野を飛び越えた取りくみが求められる職種になりつつあります。クラシカルデザインが中心だった頃、それができるのはスターデザイナーであり、ごく限られた人たちでした。いまではテクノロジーやフレームワークの進歩により、デザイン思考やコンピュテーショーナルデザインなど、デザイナーが関われる分野はさらに広がりを見せています。いちデザイナーの私もそれに応えたいという想いはありつつも取りくむ難しさを感じて

    新オフィスのデザインを任された話 | MEDLEY Developer Portal
  • SmartHRの宮國さんにHRxTechの裏側を「聞いてみた」 | メドレー平木の「気になるあの人に聞いてみた」

    これまで社内の人物やプロジェクトを紹介してきた「メドレー平木の気になるあの人に聞いてみた」シリーズ。このコーナーを活用して色んな会社のエンジニアの面白い話を紹介できるかも?と「xTech仲間」なSmartHRさんに相談したところご快諾をいただき、早速オフィスにお邪魔してきました!平木を歓迎してくれたエンジニア・宮國さんから、HRxTechの深遠な世界の話を聞いてきました。 株式会社SmartHRさん煩雑な人事労務業務をペーパーレス化し、役所への申請もweb上で可能にするクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供しています。 ・チームの人数:12人(6月末現在) ・構成:機能ごとにチームに分かれている。デザインチームと連携しながら開発を進めている 宮國 渡(@gongoZ)さん沖縄で8年間SIerをした後、株式会社SmartHRへ。クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の開発メンバーと

    SmartHRの宮國さんにHRxTechの裏側を「聞いてみた」 | メドレー平木の「気になるあの人に聞いてみた」
  • 1