タグ

2018年3月2日のブックマーク (2件)

  • HTML[mark要素]ハイライトされたテキストを表す - TAG index

    mark要素は、ハイライトされたテキストを表します。 デフォルトスタイル(背景色) <mark>ハイライトされたテキストを表します</mark> mark要素は、特定のテキストを目立たせたい場合に使用します。例えば、次のような箇所で使用することができます。 検索ワードに一致する文字列 話題の対象となっているテキスト この要素は、重要性や強調を表すものではありません。ユーザーが参照しやすいように、この部分ですよ!とアピールすることが目的となります。 次の例では、検索ワードに一致する文字列をハイライトで表示しています。 <h2><b>html</b>の検索結果</h2> <p>ホームページの作成に役立つ<mark>HTML</mark>とCSSのリファレンス。TAG indexの<mark>HTML</mark>リファレンスは ...</p> 次の例では、話題(異論)の対象となっている箇所をハ

    HTML[mark要素]ハイライトされたテキストを表す - TAG index
    mega-ne0221
    mega-ne0221 2018/03/02
    “背景色の有無や文字スタイルなどは、スタイルシートで変更することができます。 例えば、背景色を消した上で文字色を変更したい場合は、次のスタイルを指定します。”
  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
    mega-ne0221
    mega-ne0221 2018/03/02
    “このような指定方法もできます。”