2015年6月19日のブックマーク (7件)

  • 格安SIMでSIMフリー端末に接続問題発生!? 速度が遅くなるのはなぜ!!? IIJmioの中の人たちに聞いてみた!

    リーズナブルな価格設定で、日に日にユーザー数を増やしつつある格安SIMSIMフリー端末。しかし、そのSIMフリー端末で格安SIMを使用した場合、接続に関する問題が発生しているとの情報を入手しました。 そこで、この問題について検証をしているという、株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)を取材して発生している不具合の原因や対処方法など、役立つ方法をいろいろと聞いてきました。 監修者情報 小川正人(Ogawa Masato) 新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。スマホや格安SIM・ポケット型WiFi・光回線などの通信、モバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedo

    格安SIMでSIMフリー端末に接続問題発生!? 速度が遅くなるのはなぜ!!? IIJmioの中の人たちに聞いてみた!
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    IIJはこういう広報面とかでも一歩抜きん出てると思う。
  • おはようございます、神です

    六日間のデスマーチでめっちゃつかれたんで七日目についうとうとしちゃってそれでもアダムのクソとイブのビッチ追放するまで頑張ってたんだけど、ついに洪水あたりから超限界来て寝落ちしちゃって今起きたんだけど、ええええって感じだわ。 なんか人類めっちゃ増えてない???? ビビる。たしかに俺、地上に繁栄せよとかノリで言っちゃったかもしれないけど80億? 90億? とかちょっとまああんたら栄えすぎでしょ……休日と映画の日がかぶったときの映画館かよ……もっと性欲抑えろよ……オナンっち叱ったのちょっとよくなかったかもな…… しかも、聞けば俺死んだことになってるらしいし……勝手に殺すなよ……なんで扱いが一発屋芸人なんだよ……たしかにビックバンが俺のピークだった感はあるけど…… というわけで何かもういらなくなったぽいし、行くトコもないんで、増田さんちでお世話になります。職歴にはちょっと長めの空白期間がありますが

    おはようございます、神です
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    全知全能のくせに寝るクズ
  • 【使いきり】酵素ジュース by 消費者庁 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが207万品

    清潔な瓶に、砂糖と1を交互に重ねて漬ける(いちばん上といちばん下は砂糖になるように交互に重ねると良い)。

    【使いきり】酵素ジュース by 消費者庁 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが207万品
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    うわーひでーなりすましだな、と思ったら公式アカだったでござる。
  • SPAがネイティブアプリをぶっ壊す:HTML5/Javascriptが変えるWebの未来 - Qiita

    はじめに タイトルは半分釣りですが、半分気で考えてもいます。 近い将来、Webアプリが今のネイティブアプリの市場を超えてくる、と仮説を立てています。 ぜひ、先人のみなさんのご意見やお考えを教えてください。 SPAについて SPAとはなにか(What) 歴史 佐川夫美雄さんのイベントレポートの一部が、非常にまとまっていてわかりやすい部分でしたので、まず引用させていただくこととします。 RIAはアプリケーション利用者に対し高い評価を得ましたが、2010年のAppleショックにより衰退の方向へ向かいます。具体的には2010年にSteve JobsがFlashを激しく批判したことに端を発します。プロプライエタリ(Proprietary Software)なFlashよりオープン性のあるHTML5を推進するようになりました。2011年にはMicrosoftがWeb開発者に対してSilverligh

    SPAがネイティブアプリをぶっ壊す:HTML5/Javascriptが変えるWebの未来 - Qiita
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    実際に作ってみるといいよ。後悔するから。/簡易なアプリを作るのならいいけど、今どきもうそんなアプリ望まれないからなぁ。
  • 中央大、メモリ上のデータを指定した時点で自動的に破壊する技術を開発

    中央大学は6月18日、デジタルデータの「忘れられる権利」を実現できるメモリシステム「Privacy-protection Solid-State Storage(PP-SSS)System」を開発したと発表した。 同成果は、同大 理工学部の竹内健 教授らによるもの。詳細は6月15日から19日にかけて京都で開催されている「IEEE Symposium on VLSI Circuits」にて発表された。 同システムは、SNSなどに書き込んだデータの寿命をあらかじめ設定しておくことで、そのタイミングが訪れた際には自動的にデータが壊し、再現不能にするというもの。具体的にはデータを記録しているフラッシュメモリにおいて、リーク電流によるデータ破壊で生じるエラー確率を高い精度で予測できるという特徴を利用することで、データをメモリに書き込む時点で寿命に応じた所定の数のエラーを意図的に注入し、誤り訂正をでき

    中央大、メモリ上のデータを指定した時点で自動的に破壊する技術を開発
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    データ「すまんな」
  • 漫画・アニメ「実写化アレルギー」の人達にそろそろ本気でうんざりする - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 昨日、人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の実写ドラマ化が発表された。先に言っておくが、私はこのアニメを観たことはない。しかし案の定、初報直後にネットは荒れた。私のTwitterのタイムラインは主に特撮や映画が好きな人で構成されているが、それでも昨日は「あの花」の話題が尽きなかったのだから、この作品にとても人気があることを実感した。まあ、“話題”といっても、そのほとんどは悲鳴だ。「なんで実写化するのか」「またか…」「頼むからやめてくれ」「めんまが銀髪じゃないようだがスタッフは彼女がクォーターという設定を無視しているのか」。前述のように私はこの作品を実際に観ていないので、作品内要素の扱いについては言及できない。しかし、最近やたらと過剰に、「漫画・アニメの実写化」に噛み付く人が多いように感じる(ドラマ版「デスノート

    漫画・アニメ「実写化アレルギー」の人達にそろそろ本気でうんざりする - YU@Kの不定期村
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    単にトラウマだからだと思うけどな。デビルマンとかこち亀とかクソレベルが最高の作品があるからな。/逆に言えば日本の映画界はトラウマになるようなものを作ってんのか。
  • UnderscoreとLodashが統合に向けて議論

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    UnderscoreとLodashが統合に向けて議論
    megazalrock
    megazalrock 2015/06/19
    underscore要らねぇには同意するが、そんなご無体なって気もする。