2015年5月16日のブックマーク (4件)

  • 「個人」の時代を「個性」の時代と履き違えていないか? - (旧)宮森はやと公式ブログ

    21世紀は「個人」の時代だとよく言われます。 ネットの普及で会社に所属しない一個人でも生きていきやすい時代になったのは確かです。 しかし、これを「個性」の時代と履き違えてる人がけっこうな数いるんじゃないかとおもってぼくは怖いです。 個性的であることを社会的に「是」としている風潮が強いですが、ぼくはそう思えません。 個性的であることは、大衆から必ず忌み嫌われます。 大衆からかけ離れてしまうことは人間の生死に関わってくる。 無闇に目立ったり、個性的であろうとすると、かえって生きにくくなってしまうのです。 ぼくは様々な人たちと関わってきておもうのが、仕事は結局「人間関係」ということです。 個性が強くて仕事がしにくい人は、仕事がどれだけできたとしても「できれば一緒に仕事したくない」とおもわれてしまいます。 「人間関係 構築力」は個人の時代においてとてつもなく重要です。 人間関係の構築には個性(エゴ

    「個人」の時代を「個性」の時代と履き違えていないか? - (旧)宮森はやと公式ブログ
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/05/16
    なるほど。正直に書くことで選別してもらっているのね『嫌われることによって必要な人しかぼくに近づいてこないように仕組んでいるのです』
  • デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊」のアイデアを100万円で募集(2015年5月13日)|BIGLOBEニュース

    デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊○○」のアイデアを100万円で募集/画像はYouTubeより 写真を拡大 デアゴスティーニといえば、「週刊 日の城」「隔週刊 コンバット・タンク・コレクション」「週刊 ロビ」など、毎号購入して集めたり完成させたくなるユニークな企画がウリの出版物だ。そんなデアゴスティーニも日に上陸して27年。とうとうアイディアが尽きて神頼みに走る社員まで現れたため、アイデアを一般公募することになったという。 とはいえ……、神頼みはジョークなのだが、アイデアの募集や商品化は気だ。応募のハードルも高くはない。デアゴスティーニで出版してほしい商品のアイデアを108文字以内の文章にまとめて応募するだけ。 それだけで、賞金総額100万円と応募したアイデアを商品化するチャンスが得られる。応募の締め切りは7月20日で、受賞者の発表は8月を予定している。ぜひこの機会に、自

    デアゴスティーニ、ついにアイデアが枯渇!「週刊」のアイデアを100万円で募集(2015年5月13日)|BIGLOBEニュース
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/05/16
    108文字って短いのでハードル低い。週刊●●というスタイルで、欲しいモノ無いなあ・・食材くらいかな。
  • 減らすばかりがミニマリストじゃない - コミックエッセイ-モノクロ家計簿

    物を減らしたいけれど、快適な生活も送りたい てきとーに買ったものでは使う気が起きない 一応、家には湯呑や茶卓もあったんですが、百均で適当にかったものでした。そんなに使うこともなく、早々と断捨離候補に入っていましたが、彼がお茶が大好きなので、代りになる気に入ったものがあったらな…とずっと探していました。 母に相談したら、くい気味で「持って帰って!!」と言われたけれど、いいのがあったらね~ってテンションだったんですが、思ったより素敵な、しかもしっかりした良いものが多かったです。和なものの方が落ち着いていいな~と思ってたので丁度良かったです。 実家から持って帰った急須と湯呑で、ほぼ毎日一緒にお茶を飲むようになりました。きちんとした道具で丁寧にお茶を飲む時間というのはとても贅沢ですね。最近ちょっと疲れていたのですが、この時間があったので頑張れたようにも思います。 減らすばかりがミニマリストじゃない

    減らすばかりがミニマリストじゃない - コミックエッセイ-モノクロ家計簿
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/05/16
    [大事なことをより大事にするためどうすれば良いのか」・・なるほど、その気持ちが大切ですね。
  • なぜそのへんのブロガーのPVアップ術が大多数の人にとって役に立たないか : Blog @narumi

    2015年05月16日00:54 なぜそのへんのブロガーのPVアップ術が大多数の人にとって役に立たないか http://narumi.blog.jp/archives/30375172.htmlなぜそのへんのブロガーのPVアップ術が大多数の人にとって役に立たないか Hagexさんがこんなことを書いていて、なるほどなーと思った。 PVアップ術は大多数の人には役に立たない - Hagex-day info 要約すると、世にあるPVアップ術はだいたいが「みんなに読まれるようなネタを書くように意識して、かつ毎日更新する」という基事項をやった上で実行されるべきものなのだが、そもそもその基をできる人なんて、ほとんどいないとHagexさんは言っている。 これはとても納得だ。俺だって5月に入って更新するの忘れてたもん。気づいたらもう中旬、すっかり夏の陽気になっていた。 そんなふうにね、毎日おもしろい

    なぜそのへんのブロガーのPVアップ術が大多数の人にとって役に立たないか : Blog @narumi
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/05/16
    『まずは想定する読者数の規模を決めて適切なネタを出す、そして毎日執筆。それができたら初めて表現方法』うわ、納得!『適切なネタで毎日執筆』をクリアできる人は極わずか。