タグ

2024年1月8日のブックマーク (4件)

  • 「洗面台の排水口」にたまる“髪などのドロドロ汚れ”を落とす方法【知って得する掃除術】

    洗顔・歯みがき・手洗いと、毎日何度も使う洗面台は、家の中でも汚れやすい場所のひとつです。 とくに「排水口」は汚れやすいけれど、ついついサボってしまうのは私だけではないはず…(笑)。 そこで今回は、洗面台の排水口に溜まった「ドロドロ汚れ」を簡単に落とす掃除術をご紹介します。 1か月掃除をサボった結果 バタバタと過ごしていたら、いつしか洗面台の掃除を忘れていた私。 見て見ぬふりをした、洗面台の排水口は……。 思わず「ヒィーー!」と声が出ました(笑)。自分でもひく汚さです。 でも大丈夫!ここまで悲惨な排水口も、「オキシクリーン1」ですっきりピカピカにして見せます。 洗面台の排水口を掃除する方法 用意するもの ・オキシクリーン(他の酸素系漂白剤でもOK) ・使い古しの歯ブラシ 手順1.排水口のふたを外して、髪の毛などの大きなゴミを取り除きます。 排水口のゴミ受けについたゴミは、手で取り除くのが手

    「洗面台の排水口」にたまる“髪などのドロドロ汚れ”を落とす方法【知って得する掃除術】
    megusuri106
    megusuri106 2024/01/08
    やってみるか
  • プログラミングの超基本的な考え方をド文系の人に説明した動画|shi3z

    哲学者の東浩紀さんと思想史と近代科学史(特にコンピュータ史)のを一緒に書いてみようという企画が今年から立ち上がった。 すると東さんがある日の生放送で、「しかし俺も最低限プログラムくらいかける必要があるんじゃないか。しかし最低限のプログラムとは何か」と言っていたところ、シラスの桂さんが「エラトステネスの篩ふるいとかですかねえ」と言っていて、もうエラトステネスと聞いたら黙ってはいられない吾輩が怒涛の勢いで生放送したところ、東さんが一番乗りで入ってきてくれたのでその場でライブコーディングしながらプログラムの書き方を簡単に教えることにした。 https://shirasu.io/t/zelpm/c/shi3zlab/p/20240105163405 プログラミング言語習得のコツプログラミング言語は、言語であるため、マニュアルを頭からお尻まで読んで内容を暗記するよりも、「これってどうやんの?」「こ

    プログラミングの超基本的な考え方をド文系の人に説明した動画|shi3z
  • 銃の本体と言ったら普通弾じゃなくて撃ち出す方を指すと思う。シャーペン..

    銃の体と言ったら普通弾じゃなくて撃ち出す方を指すと思う。シャーペンの体も替え芯ではなくてペンの方だろうし、アイコスもスティックではなく機械の方を指すと思う。 消耗品ではなかったり、サイズ的に主従関係の主の方にありそうな部分を体って呼ぶんだと思う。 でも機能の核になってるのは消耗品の方だ。 銃体だけがあっても鈍器にしかならない。銃弾さえあれば、専用の銃がなくとも筒と釘と石でもあれば撃ち出せるらしい。シャーペンだって最悪芯を指でつまめば筆記具になるけれど、ペンだけでは何の役にも立たない。アイコスだってただのヒーターで、肝心なのはタバコ葉の方だ。 主人公はむしろ消耗品の方と言ってもいいのに、手元に残り続ける方が得てして体と呼ばれ大事にされるのにほんのりと違和感を覚える。

    銃の本体と言ったら普通弾じゃなくて撃ち出す方を指すと思う。シャーペン..
  • 技術ブログもShortの時代になった

    はじめに 動画を主とするコンテンツプラットフォームでは、Youtubeも長尺からshortへ、tiktokやリールといったshortな動画が流行っています。 一般的に技術ブログですと、詳細な説明と深い分析がコアコンテンツになりますが、この領域でもshortなものがあってもいいんじゃないかと思い、Zennのスクラップ機能を使って社内の勉強会という形式で発信を開始しました。 1人につきなるべく1テーマ出し、関連するリンクと個人的な評価を書いてもらってます。現場の開発に関わるテーマが望ましいですが、個人開発で手を出している分野や、手は出していないけれども興味を持ったもの、他社の成功事例で面白いと思ったものもOKにしています。個人的に出してみたけれども実は他の人がもう先に知っていて、議論が大いに弾むこともあります。 長所と短所 運用を開始して数ヶ月が経ちますが、メリデメをまとめておきます。 メリッ

    技術ブログもShortの時代になった