2019年10月25日のブックマーク (2件)

  • 週2日勤務ぐらいの仕事を見つけたので楽しい!ゆるく生きられそう - メイケロの自宅カフェ

    自宅カフェに限らず、自営でやって居られる方。研究開発職人の方。初期の赤字期間の生活費ってどうやってやり繰りしてますか? フルタイムで働きに出ては自営業の意味が無いし、パートやアルバイトは案外時間を取られるし、要望が過大になりがちだし、IT系のweb広告ではよく見かけますが、週2〜3日とか、短時間の仕事って案外ないものです。 僕の場合は「業務委託契約で年間100万円分の契約が欲しい!」と知り合いに言いまくっていたところ、ついに週2日ぐらいの仕事をゲットしました。ショボい話ですが、これで万年赤字傾向からは解放です。よかった。ありがとう。 以前であれば、空いた時間で博士でも取ろうか!?などと考えていましたが、今はプログラミングが楽しいのでそちらで時間を使って、何か開発・販売していく予定です。 このブログでは『自宅カフェ』という枠組みで、セルフリフォームや不適切立地での商売といった問題に取り組んで

    週2日勤務ぐらいの仕事を見つけたので楽しい!ゆるく生きられそう - メイケロの自宅カフェ
    meikellog
    meikellog 2019/10/25
    博士号は、暇な時に山を見ると登りたくなる気持ちですよね!そしてなぜか、はてなに振り分けられたカテゴリーが「政治と経済」になっている…(^^)
  • なんだかどんどん自分自身が変化していくとき。 - はるかの遥かなる毎日

    ハロー はるかだよ。 どんどんと開かれていて驚いています。 今までは周りの景色が変わっていっているように見えていたけど、突然、わたし自身が大きな変化の時期を迎えているように思います。 スターシードが弾ける時というのが、ついにきたのでしょうか。 YouTubeの動画を始めたんです。 宇宙のことをおしゃべりしようチャンネルみたいな。 そうしたらね、なんだかやりたかったことが直接できているような、そんなどっしりとした安心感や、それとは別に色んなものと繋がり出して私の中もザワザワしてきて、反対に落ち着かない感じもあります。 まだまだ形のないようなことを言葉にするのは下手くそですが、私はきっと発信しなきゃいけないことがあるんだなあ、って。 そして、やっぱり見えないものとか、自分だけが見ている世界や伝えなきゃいけないことがあるんだなあって。 見えないものもそうだし、ごちゃごちゃとあるものから必要なもの

    なんだかどんどん自分自身が変化していくとき。 - はるかの遥かなる毎日
    meikellog
    meikellog 2019/10/25
    とりあえずYouTubeはじめてみるってフットワークの軽さが、ポンってひらけた感があって参考になります。チャンネル登録しましたが、動画が超長ぇ。知り合いYouTuberあまりいないのでノウハウの還元もよろしく!頑張って!