2016年7月23日のブックマーク (5件)

  • 眠る時に突然ビクッとする「入眠時ぴくつき」 なぜ起こる?

    眠る時に突然ビクッとする「入眠時ぴくつき」 なぜ起こる? Why Do We Jump in Our Sleep? 夜ベッドに入って眠りに落ちる時、突然落下する感覚に襲われてビクッとする現象、通称「入眠時ぴくつき」。経験したことがある方も多いと思いますが、これは一体なにが原因で起こるのでしょうか。現在では2つの説が有力とされているようです。 眠る時に「ビクッ」とするのはなぜ? マイケル・アランダ氏:眠りに落ちる静かな夜、突然落下する感覚に襲われてビクッとしたことはないですか? これは一体なんなのでしょうか。 「入眠時ぴくつき」と呼ばれるこの現象は、眠りに落ちる時に起こります。夢の世界に入る瞬間に、腕や足、時には体全体の筋肉が、勝手に引きつってしまうのです。 だいたい70パーセントほどの人が、寝る時に経験するそうです。ではこの「入眠時ぴくつき」はどうして起こるのでしょうか。 これには、神経科

    眠る時に突然ビクッとする「入眠時ぴくつき」 なぜ起こる?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/07/23
    ちょっと安心した!
  • 頭を幸せで満たせ!

    辛くて苦しくて何のために生きてんだって思ったら! 知ってる限りで一番高い飯屋でうまいものえ! だいたい辛くて苦しい時は腹減ってるぞ! うまいものって、頭を幸せで満たせ! 帰り道はもっと笑っていられるぞ!

    頭を幸せで満たせ!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/07/23
    覚えておきます!
  • あまった『リゾット』で――『ライスコロッケ』をつくってみた!! - カクヨムはじめました!

    今回は、いよいよ『トマトソース』三段活用の最終章―― ――作り過ぎたリゾットでつくる『ライスコロッケ』です!! さて、まずは『ライスコロッケ』をつくる前に、『過去記事』を読みなおしておさらいをして下い!! この記事から読む人も、過去記事を読んでくださいねー! (あからさまなPV数を狙う外道です) まずは第一弾のトマトソースづくり! kakuhaji.hateblo.jp 続いて第二弾のリゾットづくり! kakuhaji.hateblo.jp さて、おさらいも終わったところで『ライスコロッケ』づくりに入りましょう! 『豆知識』なのですが、『ライスコロッケ』はイタリア語で『アランチーニ』と言いますよ! レッツクッキング!! 材料 リゾットの残り パン粉 卵 小麦粉 油 トマトソースの残り 残った『リゾット』は冷蔵庫などで冷やしてください。 冷やさないと丸められませんので。 丸めた『リゾット』は

    あまった『リゾット』で――『ライスコロッケ』をつくってみた!! - カクヨムはじめました!
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/07/23
    あら!おいしそう!
  • 我が自炊生活の準備と実践

    遍歴と傾向ルーツは実家に置いてあった小林カツ代のレシピ。彼女考案のドライカレーはソウルフードである。 高校入学と同時に近所のラーメン屋で、その後いくつかの調理バイトで基礎を学ぶ。 20歳頃に檀一雄「檀流クッキング」に出会い感銘を受ける。近年「ぷちぐる」というサイトで完全再現されていることを知る。 平民金子氏の「豆腐ぶっかけ丼がおいしすぎる」の比類なき完成度に敗北感を覚える。いつか超えたい男である。 現在は会社員単身暮らし、自炊頻度は週4日程度。朝はグラノーラやバナナ、ヨーグルト、前日の残り物など。準備含め20分ほどで済ませる。 昼はおにぎり2個(豆入り玄米+梅干し)を定型化するのが理想であるが、実際には弁当を買ったり外でべることが多い。単身者の昼については別の機会に。 夕は用事がないかぎり自炊。ちなみにスーパーの惣菜も吉牛もよく使う、酒も飲む。 重要なのは自炊によって生活のア

    我が自炊生活の準備と実践
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/07/23
    ライフスタイルの確立になりそうな実践例ですね。
  • うちの麦茶が薄い訳(わけ)

    うちの麦茶が薄い。さっき理由がわかった。 息子が麦茶を飲んだ後に、麦茶ボトルに水を継ぎ足しているのを見てしまった。 俺「おいおい、なんで水を足すんだよ。無くなったら新しいのを沸かしなよ」 息子「でもボク、一人で火を使っちゃだめなんだよ」 俺「そっか。じゃあ、沸かさなくてもいいから、水は入れないでね。なんで水を入れようと思ったの?」 息子「姉ちゃんもやってたから」 そこで娘を尋問。 俺「麦茶無くなったら沸かしてる?」 娘「たまに」 俺「『たまに』じゃないときは?」 娘「いっぱいあるときは、水を入れてる」 俺「だめじゃん。なんで?」 娘「だって、母さんもやってたんだもん!」 つまり、家族の中でまともに麦茶を沸かしていたのは俺一人で、他の三人は飲んだ分を水で薄めていたのだ。 俺:新しく沸かす → 濃い &娘:多ければ薄める、少なければ薄めない → 水の比率が少ないので、見た目はあまり変わらない

    うちの麦茶が薄い訳(わけ)
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/07/23
    ほっこりしました!