ブックマーク / www.yamanoyume.com (15)

  • これだけは処分できない。唯一残した夫の遺品に込められた想いとは? - ミニマリスト三昧

    春のお彼岸も今日で終わりですね。 今日は、1年前に亡くなった夫の遺品の中で唯一処分できないものについてお話したいと思います。 大変個人的な話ですが、よろしかったらお付き合いください。 唯一残した夫の遺品 私の夫は1年ほど前に亡くなりました。 このお彼岸はお墓参りに行きたいと思いましたが、お墓が岡山にあるのでそうそう気軽には行けません。 申し訳ないなと思っていると、ふと写真以外で唯一残した夫の遺品のことを思い出しました。 それは、夫が大ファンだった矢沢永吉さんのこちらのバスタオルです。 このバスタオルは再婚した年に夫からもらったものです。 結構レアものだと夫は話していましたが、私にはその価値がよくわかりません💦 ただ、私にとっては別の意味で手放すことのできない大事な思い出の品です。 というのは、このバスタオルは夫と一緒に行った唯一のコンサートに持っていったものだからです。 ファンの方ならご

    これだけは処分できない。唯一残した夫の遺品に込められた想いとは? - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/03/24
    思い出の詰まったバスタオル^ - ^ たまに眺めて楽しかったことを思い出す時間は大切なひとときだと思います。
  • シンク下の断捨離。手付かずの不用品をやっと手放せた理由。 - ミニマリスト三昧

    先日、またキッチンのシンク下を断捨離しました。 昨年5月の引っ越し以来、手付かずだった3つの不用品を処分したんですね。 今日はそのお話をしたいと思います。 シンク下を断捨離したきっかけ 私は先月に続いてキッチンのシンク下を片付けました。 片付ける前はこのようになっていました。 今回片付けたのは右下の部分です。 それは、こちらの大袋入りのクエン酸を置くためです。 クエン酸はお湯だけで髪の毛を洗う湯シャンの際に、リンスがわりに使っています。 今までは100円ショップのセリアで購入していましたが、すぐになくなるので1キロ入りのものを購入しました。 今回買ったクエン酸はべられるので、料理にも使えます。 それでキッチンに置くことにしました。 湯シャンの話は、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 処分したもの 古い収納グッズ シンク下には、右下の手前に重曹

    シンク下の断捨離。手付かずの不用品をやっと手放せた理由。 - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/03/18
    スライド収納、実家にありそうです!
  • 2枚の服を断捨離して気づいた、似合う服を選ぶ3つの方法とは? - ミニマリスト三昧

    今日は昨日に引き続き、服を断捨離しました。 愛用していた無印良品のデニムが、いよいよ履けなくなったんですね。 そのデニムを手放す理由と、手放して気づいた似合う服の選び方を3つご紹介したいと思います。 無印良品のデニムがゆるくなった 私は無印良品のデニムを二持っています。 そのうちの1は以前からゆるかったのですが、最近は履くたびに落ちそうになってしまい、いよいよ手放すことにしました。 かなりゆるくなったのはこちらの「オーガニックコットンストレッチデニム ボーイフィット」です。 昨年夏の購入当初からウエスト周りがゆるいデザインだと思っていましたが、私自身が痩せたこともあり、ゆるゆるになってしまいました。 痩せた話はよろしかったら、こちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 私はベルトが好きではないので、こんなにゆるくなったデニムは履けません。 デニムを履いた後ろ姿も

    2枚の服を断捨離して気づいた、似合う服を選ぶ3つの方法とは? - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/24
    服選びって楽しいけど難しいですよね〜!
  • キッチンの家事時間をこまめに断捨離。ストレスをためない5つの工夫とは? - ミニマリスト三昧

    私は最近、キッチンで家事をする時間が意外と多く、ストレスになっていることに気が付きました。 少しでも家事時間とストレスを減らしたいと考えて始めた工夫と、以前から実践していることをご紹介します。 皆様も実践されていることが多いと思いますが、よろしかったらお付き合いください。 家事時間の断捨離 家事をする時間というのは、かけようと思えばいくらでもかけられます。 掃除はいくらしても終わりがない気がしてしまいます。 それでも工夫次第では短縮することも可能だと思います。 今回、私は主にキッチンで調理する際の家事時間を短縮してみました。 それによってストレスもだいぶ減りました。 それでは早速ご紹介します。 野菜はできるだけ早いうちに切っておく 野菜を買ってきたら、最初に使うときに全部同じ大きさに切ってしまいます。 そしてポリ袋に保管しておきます。 私がよくべる野菜は人参、ほうれん草、白菜等です。 こ

    キッチンの家事時間をこまめに断捨離。ストレスをためない5つの工夫とは? - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/02/03
    材料を切っておくだけでも全然違いますよね!
  • ニットを片づけて改めて気づいた、こんまり流メソッドのメリット。 - ミニマリスト三昧

    私は以前からこんまりさんのメソッドで服をたたんでいますが、ニットだけはなぜか違いました。 先日、ニットもこんまり流で片づけてみました。 思いがけずとてもいいと実感。 もっと早く、こんまり流でたたんでおけばよかったと思うほど。 今日はこんまり流たたみ方のメリットについて、お話したいと思います。 こんまり流片づけとの出会いは長女がきっかけ 今までの服のたたみ方 ニットをこんまり流でたたんでみた こんまり流たたみ方のメリット 服のチェック時期はこんまりさんと少し違う こんまりはオーディブルで無料で読もう 最後に こんまり流片づけとの出会いは長女がきっかけ 4〜5年前、長女に近藤麻理恵さんのを勧められました。 と同時に長女が実践していた、こんまり流の服のたたみ方も教えてもらいました。 当時はこんまりさんの片づけメソッドに格別関心があったわけではありませんが、教えてもらったたたみ方は気に入りまし

    ニットを片づけて改めて気づいた、こんまり流メソッドのメリット。 - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2019/01/09
    すごい見やすくなってますね!
  • 断捨離で感じる罪悪感を手放しやすくする3つの方法とは? - 冴島唯月ブログ

    私は断捨離を始めて5ヶ月目になります。 その間ものを手放す時に罪悪感を感じることがよくありました。 最近になって罪悪感を手放す方法に気づいたので、ご紹介したいと思います。 断捨離するときに感じる罪悪感 私は断捨離する際に、罪悪感を感じることが多々ありました。 皆様も感じたことがあるのではないでしょうか。 これはどうしてなんだろうとずっと疑問でしたが、最近なんとなくわかってきました。 せっかく買ったのに、高かったのに使いこなせなかった。 お金がもったいない、思い出の品なのに、物を生かすことができなかったという後悔などたくさんあると思います。 とにかく縁があって手元にきたものを手放すのは何かしらの罪悪感を感じますよね。 だから罪悪感を感じないために、いつか使うかもしれないといつまでも使わないものを手元に置いてしまったりします。 私はそれを責めるつもりはありません。 それでもやはりどこかでこれは

    断捨離で感じる罪悪感を手放しやすくする3つの方法とは? - 冴島唯月ブログ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/12/09
    罪悪感なく断捨離して、気持ちもスッキリしたいですね♪
  • 旬のゆず、簡単おすすめレシピと最後まで徹底的に使い切る方法。 - 冴島唯月ブログ

    この時期はゆずがおいしいですよね。 数日前にゆずをいただいたので、最近見つけたおいしいレシピを応用して作ってみました。とてもおいしかったのでご紹介したいと思います。 また、ゆずを最後まで使い切る方法も合わせてお話したいと思います。 おすすめのレシピ はじめにおことわりさせていただくと、これからご紹介する元のレシピではゆずを使っていません。私がゆずを自己流にアレンジしています。 元のレシピもとてもおいしいので、ぜひ参考になさってください。 そのレシピですが、私が最近よくお邪魔するブログ「50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ」で見つけました。事だけで50kgやせたという田中啓之さんです。 こちらの記事にレシピが載っていますので、よろしかったらご覧ください。 tanaboo.hatenablog.com ここでも元のレシピを掲載させていただきます。 材料 大根 1/4 25円 塩 少

    旬のゆず、簡単おすすめレシピと最後まで徹底的に使い切る方法。 - 冴島唯月ブログ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/26
    ゆず湯、ステキですね!ポカポカ温まりそう!
  • 携帯代が高額になってしまった時のおすすめの節約方法とは? - ミニマリスト三昧

    私は現在iPhone(アイフォン)を使っていますが、先月10月分の利用料がなんと1万6千円もかかってしまいました。 これは何とかしないといけないと思い、節約のためにしたことがあります。 その方法がおすすめなのでご紹介したいと思います。 モバイル代が1万6千円になったわけ 私はアイフォンの10月分の利用料が1万6千円もかかってしまいました。 こちらがその請求書です。 私がアイフォンを使っていてこんなに高額になったのは初めてです。 原因はわかっていましたが、忙しさに紛れて後回しにしていたのがよくなかったと思います。 こんなに高額になったのはWi-Fi(ワイファイ)がないのにアイフォンのアプリを使いまくったからです💦 これには少し複雑な事情があるので、ご説明しますね。 最初の契約 私がこの部屋に引っ越してきたのは今年5月です。 最初に契約したプロバイダはSo-net(ソネット)でした。 ソネッ

    携帯代が高額になってしまった時のおすすめの節約方法とは? - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/20
    16000円は高いですね!!固定回線を解約しないんだったら格安simも良さそうですね。
  • 私が新品同様のダウンジャケットを手放したたった一つの基準とは? - 冴島唯月ブログ

    私は最近、親戚から新品同様のダウンジャケットをもらいました。 ちょうど欲しかったので喜んでもらったのですが、結局手放すことにしました。 私が手放す際の基準にしたことをお話したいと思います。 私がもらったダウンジャケット 私がもらったのはルコックというスポーツブランドのダウンジャケットです。 こちらの紺色のジャケットです。 ルコックは好きなブランドだし、もらった時はうれしかったんですね。 着てみたら薄くて軽くとても温かいので、長く着ることができてありがたいと思いました。 冬に着られるジャケットはこちらのGUの中綿ジャケットだけだったので、心もとないと思っていたところでした。 私は服の数を極限まで減らす取り組みをしているので、長く着られるジャケットは助かります。 手放す基準 それがやっぱり手放そうと思ったのは、違和感です。 Lサイズなので着てみるとブカブカなんですね。 ここ半年ほどでやせてしま

    私が新品同様のダウンジャケットを手放したたった一つの基準とは? - 冴島唯月ブログ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/11/07
    サイズがあわないのってずーっと気になりますよね。モコモコになるのもイヤですし!
  • ドライ表示の夏服を家で洗ってすっきり!節約にもなるおすすめの方法とは?

    今日はやっとドライ表示の夏服を家で洗いました。 長年私が実践している方法を画像付きでご紹介しますね。 これは節約にもなるので、よかったらぜひやってみてください。 あなたのクリックが更新の励みになります♪ ドライ表示の服は家で洗える 以前の記事でも書きましたが、私は10年ほど前から家でドライクリーニングをしています。 よろしかったら、その事情はこちらからご覧ください。 www.yamanoyume.com 私が使っているのはこちらの「ドライニング」というドライクリーニング液です。 これはUYEKI(ウエキ)という会社が販売しています。 節約にもなる ドライニングは500mlで送料込み1500円前後です。 一人暮らしの私はこれで3~4年持ちます。 そうすると1年あたり4~500円ですね。 家族がいればもっと早く減りますが、それにしてもかなり割安です。 スーツなどは家で洗いにくいのでクリーニング

    ドライ表示の夏服を家で洗ってすっきり!節約にもなるおすすめの方法とは?
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/10/28
    薄手のカーディガンってこうやって干すと伸びないんですね!
  • 思い入れがある本の中でも、レシピ本は断捨離しやすい2つの理由。 - 冴島唯月ブログ

    には思い入れがあるので、なかなか断捨離できません。 やっと今日、レシピだけ断捨離しました。 レシピの中でも手放しやすいと感じるので、その理由もご紹介しますね。 レシピの断捨離 初めにレシピを片付けた様子をご紹介します。 ビフォー画像 レシピ棚の右下に収納しています。 ここからレシピだけを出すとこんな感じです。 20冊くらいです。 これを要るものと要らないものに分けていきます。 要るものを広げた状態 いらないもの 画像を2枚に分けています。 順にご説明しますね。 上の2冊はステンレス鍋についていたレシピです。 一度も使ったことがありません。 下左のたれ・ソースのもここ数年開いていません。 右下のはマクロビオテックに関心があった時期によく利用していました。 小さいおかずがたくさんあっておいしかったのですが、マクロビオティックに関心がなくなったので必要なくなりました。

    思い入れがある本の中でも、レシピ本は断捨離しやすい2つの理由。 - 冴島唯月ブログ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/10/24
    10年くらい前にハマってた料理のレシピ本とかがいまだに家にあります~!反省!
  • 洗顔料を断捨離して10年、石けんに替えたメリットとは? - ミニマリスト三昧

    私は10年前から洗顔料を使わないで洗顔しています。 代わりに石鹸を使っていますが、困ったことはありませんでした。 どうして、洗顔料を使わずに石鹸で洗顔しているのか、その理由とメリットをご説明したいと思います。 洗顔料は必要ない 私も10年前までは、市販の洗顔料を使っていました。 そういうものだと深く考えずに使っていた時期が、長かったと思います。 それが変わったきっかけは、洗顔料は肌の皮脂を取りすぎるいう話を聞いたことです。 洗顔料で皮脂を取りすぎたところに、化粧水や乳液、美容液を足すのは、何か変だな、と感じました。 無駄なことをしているように思えました。 それでも、化粧水だけはお守りのように手放すことができませんでしたが、洗顔料は変えようと考えました。 その頃、石けんで洗顔することを知り合いにすすめられたので、それ以来ずっと石鹸で洗顔しています。 石けんで洗顔しても大丈夫? 石けんで洗顔し

    洗顔料を断捨離して10年、石けんに替えたメリットとは? - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/09/12
    こんな泡立て方法があったんですね!!ネット要らずだ!(*^-^*)
  • 傘立てを断捨離。おすすめの傘の収納方法とは? - ミニマリスト三昧

    今日は玄関に置いていた傘立てを断捨離しました。 金属製のしっかりした傘立てでしたが、一人暮らしになって傘の数も減ったので、せまい玄関で場所を取る大きい傘立ては手放すことにしました。 手放す傘立てはこちら 私が手放す傘立ては、20年も前から使っていたものです。 ずっと現役でしたが、玄関の中に置いていたので、あまり傷んではいません。 それでも手放すのは、長い傘と折りたたみ傘の2になったからです。 入れる傘が1しかないので、感謝して手放したいと思います。 傘の収納場所はどこがいい? 我が家には玄関にシューズボックスがありますが、その中に長い傘を収納するスペースがないので、基的には玄関に置くことになります。 でも、玄関のすみにポツンと傘を立てかけておくのもなんだかいやだな、と思い、ほかの方たちがどんな風に傘を収納しているのか、調べたんですね。 すると、参考になる方法がいくつかあったので、ご紹

    傘立てを断捨離。おすすめの傘の収納方法とは? - ミニマリスト三昧
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/09/03
    うちは珪藻土の傘立て使ってます!重さがネックですけど、コンパクトでかわいいです!
  • スポンジを断捨離、アクリルたわしに代えたら3倍きれいになった。 - 山野ゆめブログ

    今日私は、お風呂を掃除するスポンジを断捨離しました。 といっても、お風呂掃除をやめたわけではないので、驚かないでくださいね。 持っていても使わなかったスポンジを手放しました。 代わりに使っているアクリルたわしが優れモノだと気づいたので、ご紹介しますね。 あなたのクリックが更新の励みになります♪ 今日断捨離したのは柄付きのスポンジ この柄付きスポンジは、今年5月の引っ越しでも手放さなかったのですが、一度も使うことなく処分しました。 それには、理由があります。 手放した理由 以前は、何年もこの柄付きのスポンジを使ってました。 柄が長いので、あまりかがまなくても浴槽の底を洗うことができたからです。 でも、実はずっと不満に思っていたことがあります。 それは、柄が長いと掃除の時に力が入れにくいことです。 柄の先のほうを持って掃除すると、力が入りにくいことがあって、それがいやだったんですね。 また、こ

    スポンジを断捨離、アクリルたわしに代えたら3倍きれいになった。 - 山野ゆめブログ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/08/31
    アクリルたわし、見た目もすごいかわいいですね(*´▽`*)
  • 体のコリをほぐすのにストレッチポールがおすすめな訳。 - 冴島唯月ブログ

    私は最近ストレッチポール®というエクササイズを始めました。 このストレッチポールがどんなエクササイズなのか、ご紹介したいと思います。 ストレッチポールとは ストレッチポール®は登録商標ですが、ここでは単にストレッチポールと書かせていただきます。 ストレッチポールを始めて聞くという方のために簡単に説明しますね。 ストレッチポールは長さが約1メートル、直径約15cm、重量約700gくらいの棒状のものです。かなり軽くて持ち運びしやすいものです。 これは公式のものではありませんが、下のピンクに見えるものがそうです。 身長が低い人や高齢者には半分の長さのハーフカットもあります。 ストレッチポールはトップアスリートやモデル、医療現場、介護現場、ヨガ・ピラティス、フィットネスクラブ、中高校生などに広く使われているそうです。 ストレッチポールの効果 ストレッチポールのエクササイズは、どんな効果があるか挙げ

    体のコリをほぐすのにストレッチポールがおすすめな訳。 - 冴島唯月ブログ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2018/08/15
    ストレッチポール良いですよね(*´▽`*)私も好きです!
  • 1