タグ

pluginに関するmekanicalのブックマーク (18)

  • そろそろしっかりvimを使う。dotfilesのgithub管理とvundleの導入。 - 南極の図書館

    vimを使い始めて暫く経つのだが、なかなか初心者レベルを抜けられない。 そろそろしっかりvimを使ってみようと思う。 聞いたところ、dotfiles(.vimrcなど)はgithubで管理すると便利らしい。 また、vimのpluginはvundleで管理するのがナウいらしい。 今回はこの二つを実際に行ってみる。 なお、dotfilesはWindowsMacで共有する。 目次 ・vundleとは ・目的と方針 ・dotfilesの管理とvundleの導入 ・vundleを利用したプラグインのインストール vundleとは そもそも、vundleとは何か。 簡単に言うと、vimのpluginを管理するpluginである。 RubyBundlerに影響を受けたらしい。(個人的にこれがポイント高かった。) 特徴は、pluginを.vimrcで管理すること。 .vimrcに必要な情報を書いておけ

    そろそろしっかりvimを使う。dotfilesのgithub管理とvundleの導入。 - 南極の図書館
    mekanical
    mekanical 2011/08/22
    Bundle 'Shougo/neocomplcache' #Bundle...は使用するプラグインを書く。詳細はguthubのREADMEが詳しい。 Bundle 'Shougo/unite.vim' Bundle 'thinca/vim-ref' Bundle 'thinca/vim-quickrun' filetype plugin indent on " required!
  • [JS]jQueryのプラグインを開発するためのテンプレート -jQuery Boilerplate

    jQuery Boilerplate [ad#ad-2] jQuery BoilerplateはjQueryのドキュメント「Plugins/Authoring」から、より良いパフォーマンスとメモリ使用を提供することを目標として開発したとのことです。 jQuery Boilerplate (stripped version) jQueryのプラグインのテンプレート(stripped version)です。 ※2011年7月26日現在のものです。 (function($) { $.pluginName = function(element, options) { var defaults = { foo: 'bar', onFoo: function() {} } var plugin = this; plugin.settings = {} var $element = $(element)

  • auto_wc.vim : ファイルの文字数を自動的に集計する — 名無しのvim使い

    ファイルに WC:[1672/4200]: という行を書いておくと、左側ファイル文字数カウンタが ファイル保存時に自動的に更新されます。 右側数値は、入力可能な最大文字数を想定。 (Windows, Mac) 概要 auto_wc.vim : ファイルの文字数を自動的に集計する https://github.com/taku-o/downloads/raw/master/auto_wc.vim ファイルに WC:[1720/4200]: という行を書いておくと、左側ファイル文字数カウンタがファイル保存時に自動的に更新されます。 右側数値は、入力可能な最大文字数を想定。

  • vimプラグインでよりよいコーディングを - KAYAC Engineers' Blog

    こりなくvimプラグインの紹介をします。北原(@soh335)です。 たかが、エディタですがプログラムを書く際には一番触っている道具です。イチローも道具は大切にすることが重要と言ってますし、メンテナンスしながら良い状態にしておきたいですね。 今回はvimプラグインの管理、プログラム書く自体には関係ないけど便利なプラグイン、実際にエディタを使っている際に便利なプラグインの紹介をします。 vimプラグインの管理 vim-pathogen http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2332 vimプラグインは、windows環境はで$HOME/vimfiles/、mac等では$HOME/.vimのディレクトリの下にインストールしていきますが様々なプラグインを一つのディレクトリにいれると のようになり例えばこのプラグインが更新されたのでアップデ

    vimプラグインでよりよいコーディングを - KAYAC Engineers' Blog
  • ZoomWin : 複数ウィンドウ表示、単一ウィンドウ表示を簡単に切替える — 名無しのvim使い

    使用方法 ノーマルモードで、 Ctrl-w o を入力するたびに、 複数のウィンドウを表示 ←→ 単一のウィンドウを表示 と、ウィンドウの表示状態が切り替わります。 複数のバッファを表示中。 ↓ 「Ctrl-w o」を入力。 ↓ 現在カーソルのあるウィンドウがズームアップ。 ↓ 「Ctrl-w o」をもう1度入力。 ↓ 元の複数のバッファを表示した状態に。 ↓ ズームアップしたいウィンドウに移動して、 ↓ ↓ 「Ctrl-w o」を入力。 ↓ 移動先のウィンドウがズームアップ。 このスクリプトを使用した場合には、 確認 ←→ ウィンドウの移動 ←→ 編集 を繰り返す形になるでしょう。 エディタは主に、 ファイルを編集する時と、 ファイルの内容を確認する時に 使用されます。 編集する時はひとつの大きなウィンドウで作業した方が集中できますし、 複数のファイルを参照しながら編集する場合は、 複数

  • Mac OSXでのvim環境整理。.vimrcやらオヌヌメPlug inやらまとめ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    「そんな.vimrcで大丈夫か?」 「一番いい設定をたのむ」 ってことで、新しくMacbook Pro 15inch買ってSSDで世界が変わったゆろよろですこんにちうぉー。 で、pathogen.vimというvimのplugin管理を導入して、.vimrcやら見直したりしてみたんで色々と紹介してみようと思ったんですわ。 まぁ、この記事見たのがきっかけです。 vimプラグインでよりよいコーディングを | tech.kayac.com - KAYAC engineers’ blog もっとVim戦闘力を上げたいので、誰かvim scriptのハンズオンとかやって俺にvim scriptの書き方を教えてください……! MacVim-KaoriYaのinstall まずは、vim体をMacVim-KaoriYaにします。 MacVimに対して、香り屋パッチの統合、ローカライズ、MacVim固有の

    Mac OSXでのvim環境整理。.vimrcやらオヌヌメPlug inやらまとめ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • 高性能なテキスト整形ツールAlignの使い方 #1 インストールから設定まで — 名無しのvim使い

    Alignはvimスクリプトで作られた高性能、多機能なテキスト整形ツールです。 このツールひとつで、インデントの修正、CSVフォーマット、TSVフォーマットのファイルの整形、 ソースコメントの位置揃えなどの整形処理ができます。 スクリプトの機能としては、 与えられた条件に従ってテキスト整形処理を行う応用のきく「:Align」コマンドと、 いくつかのシチュエーション用の使うのが簡単な組み込みのマッピングが用意されており、 これらの機能を使用して、整形処理を行います。 (Windows, Mac) 概要 Align : Provides commands and maps to help produce aligned text, eqns, declarations, etc http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=294 Align

  • この先生きのこるには

    smartchr – Insert several candidates with a single key : vim online VimM#3(ではなくVim勉強会#3でした。kana神さまご指摘ありがとうございます)のプレゼン資料で知ったんですが、関西Vim四天王を倒した後に出てくるというvim界の神、kanaさんが作られたスクリプトが便利です。 PHPでの使い方だと例えばこんな感じです。インスコしたら、以下を設定ファイルにかいておきます。 inoremap = smartchr#one_of(' = ', ' == ', ' === ', '=') すると、=を一回押すと、両端にスペースが付いた=が。二回目、三回目ともに両端にスペースが追加された状態で=がのびていく。で、四回目になると、今まで入力されてたものは消えて普通の=が出てくる。 つまり、同じキーを連続で入力した場合の挙動

    この先生きのこるには
  • Vim勉強会 in MTLで話してきました

    Vim勉強会 in MTL : ATND 当日のLingrのログと写真と録画 録画はあまり質に期待しないでとのこと(見てない) 便利なVimスクリプトやTips紹介 id:iandeth タイトル通り便利なTipsの紹介。個人的には今回の勉強会に参加してくれた人達を見ると、これぐらいの内容が丁度よかったのかなーって思う。おれのはちょっと調子に乗りすぎたw Vim捌きを上達させる、たったひとつの冴えたやり方至高のエディタには、至高のキーボード id:ursm Vim勉強会なのにVimの話を一切しないという荒技。4万円ぐらいのキーボードの営業してました。フットペダル欲しいです。 Vim Script DE OOP id:ukstudio とりあえず資料 完全に参加者置いてけぼりの発表内容でした。まぁネタだからいいんです。Vim ScriptでOOPはネタです。 Vim Scriptは名前空間と

  • vimに欠かせない3つのプラグイン - KAYAC Engineers' Blog

    Ark Advent Calendar で、今回こそPerlデビューをもくろんでいるアルバイトの北原です。 僕は普段エディタにvimを利用しています。巷では高まるvim熱のはずなのですが、社内ではEmacs派の方々が大半で、さらにvimを使っているともてないという話まで出てきています。この悲しい現実を打破すべく普段vimを使っている方にも、使ってない方にも、これから使おうと思っている方にもオススメできる3つのプラグインを紹介したいと思います。 1. quickrun.vim quickrun は編集中のファイルの全体もしくは一部を実行する Vim プラグインです。 実行するためのコマンド |:QuickRun| が提供されます。 quickrun.vim help 概要より引用 quickrun.vimはthinca氏によるプラグインです。同名のプラグインをujihisa氏が以前から公開さ

  • Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変

    開発効率を上げるためのプラグインや機能のご紹介。 ■neocomplcache http://github.com/Shougo/neocomplcache 自動で補完候補をポップアップしてくれるプラグインで、Vimで効率的な開発をしようと思うのであれば必須のプラグインです。vimrcに以下の1行を加えればプラグインが有効になります。 let g:neocomplcache_enable_at_startup = 1有効にした上で適当にファイルを編集すれば自動で補完候補が出てきます。候補を選ぶ時はCtrl+Nで次の候補、Ctrl+Pで前の候補が選択できます。 設定項目もたくさんあります。:help neocomplcache@ja とすれば日語ヘルプが見れるので、参照しながら設定してください。 もしこのプラグインを使ったことがないのであれば、人生の半分は損をしています。 ■テキストオブジ

    Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変
  • ぼちぼち散歩 Vimのプラグイン

    最近の記事 VimConf 2018に参加してきた (11/26) 今回はVimの作者であるBramさんのキーノートがあるということで、光の速さでEarlybirdチケットと個人スポンサーチケットを購入して参加させて頂きました。これまでのVimConVimConf 2017に参加してきた (11/07) VimConf 2017に参加してきました。各発表の内容や当日の様子などは多くの方が既に書いてらっしゃると思いますので、自分が感じたところだけ残しておきたいと思います。 VimConf 2016に参加してきた (11/07) 5年もブログ書いてなかった。VimConf 2016に参加してきました。各発表の雑な感想内容や詳細は他の人のレポートなど見てもらうとして、個人的な感想を書き留めておきます。IPythonVim scriptの関数を定義する (12/18) Vim Advent Ca

  • 軽量でデザインが良いWYSIWYGエディタ実装jQueryプラグイン「CLEditor」:phpspot開発日誌

    CLEditor - WYSIWYG HTML Editor 軽量でデザインが良いWYSIWYGエディタ実装jQueryプラグイン「CLEditor」。 次のようなすっきりしたデザインのWYSIWYGエディタを実装出来ます。ボタンはデフォルトで多数ありますが、カスタマイズ可能です。 全てダウンロードしても10KB以内という軽量なものになっています。 内容に応じてサイズを自動で変えたりすることも出来るようです。 IE 6.0+, FF 1.5+, Safari 4+, Chrome 5+ and Opera 10+で動作確認しているそうです。 jQueryプラグインというのもいいですね。 これは覚えておいてよさそう。 関連エントリ WEBフォームをWEB上でWYSIWYG編集して瞬時にダウンロードできる「pForm」 まだまだあったJavaScript製のWYSIWYGエディタコンプリート

  • ソートが無駄にアニメーションしてカッコいいテーブル実装jQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    MITYA.CO.UK | Scripts | Animated table sort (REGEXP friendly) ソートが無駄にアニメーションしてカッコいいテーブル実装jQueryプラグイン。 どこからどこに移動するというのが目視で確認できるので、無駄に、というのは言い過ぎかもで便利かもしれません。 テーブルの内容が、「ほげほげ(111)」のような文字を含む値であっても、正規表現で数値をマッチさせることでソートするなんて機能もあるみたいです。 比較テーブルなんかで使うと分かりやすい比較のUIが作れそうです。 関連エントリ jQueryベースの多機能グリッドテーブル「DataTables」 CSV形式のデータを簡単にテーブルに出来るjQueryプラグイン「csvtotable」 ドロップダウンメニューにテーブルやフォーム等何でも埋め込んでしまえるjQueryプラグイン「MegaMe

  • デザイナー・デベロッパーのためのjQueryプラグイン30 – creamu

    jQueryを使ってクールなインターフェースを実装したい。 そんなときにおすすめなのが、「30 Useful Jquery Plugins For Developer & Designer」。デザイナー・デベロッパーのためのjQueryプラグイン集です。 結構いい感じのものが揃っています。 YoxView – jQuery image viewer plugin 動きの軽快なlightbox系プラグイン Exposure Jquery Plugin かっこいい見せ方ができる画像ビューア jQuery Constant Footer フッタをブラウザ下部に固定配置するためのスクリプト。RSSを読み込んだりもできる ezMark jQuery Plugin チェックボックス、ラジオボタンをかわいいデザインに 変更できるプラグイン Cloud Zoom これはすごい気がする。画像の一部を拡大して

  • jQueryカレンダーコンポーネント8つ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library 人気のあるAjax JavaScriptフレームワークのひとつにjQueryがある。簡単で扱いやすく高速に動作し、サイズも小さい。MozillaのJavaScriptエバンジェリストが開発していることもあり、FirefoxエクステンションJetpackでもデフォルトで利用できるようになるなど、さらに露出の機会を増やしている。 jQueryはコアとなる機能を提供し、拡張機能UI、コンポーネントはプラグインとして提供されている。どれだけプラグインを把握しているかが、jQueryを使ってアプリケーションを開発する際のひとつのポイントとなる。8 Useful jQuery Calendar, Date Picker and Time Formatting Plugins that You Sh

  • restful_authenticationを触ってみた - idesaku blog

    久々にRailsを触っていたら、認証プラグインの定番acts_as_authenticatedが、より新しいrestful_authenticationに変わっていることに気づいた。前者は今後保守されないらしいので、乗り換えは必須。新米RESTafarianとしては、RESTfulを名乗っているところにも興味を引かれる。 そういうわけで触ってみて導入手順を書いたが、RailsのREST実装についての説明も含むので、ちょっと冗長になってしまった。 2010/05/24追記。こちらも参照のこと。 最新版のrestful-authenticationはどこにある? - idesaku blog インストール まずはrailsアプリケーション作成。今回は2.0.2を使う。 $ rails authtrial create create app/controllers create app/help

    restful_authenticationを触ってみた - idesaku blog
  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPで暗号化・復号化あれこれ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: PHPで暗号化・復号化あれこれ
  • 1