タグ

2005年12月20日のブックマーク (20件)

  • 活用しよう!メリットたくさんのオープンソース - ☆いろんなエンジニア☆

    エンジニアであれば、オープンソースという言葉を聞いたことがあるでしょう。オープンソースとは、ソフトの中身であるソースコードを一般に公開しているソフトウェアのことで、IT業界のさまざまな場面で使われています。オープンソースは表示や変更、配布などについても自由なので誰でも好きなように利用でき、また共同作業で開発されているので、柔軟性に優れているのが特徴です。しかも長期にわたって利用できるのも魅力の一つです。 エンジニアがオープンソースを利用するのにはメリットがいくつもあります。まず何といっても著作権フリーなので、ライセンス料を支払う必要はありません。無料で利用できるので、システムの開発コストを抑えることができます。 また自由にソースコードの修正ができるのもメリットといえます。ライセンスの確認はしなければならないですが、カスタマイズして自分の使いやすいように変更できます。ソースコードは自由に修正

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    淡々と裁判系
  • http://blog.livedoor.jp/warosunikki/archives/50117888.html

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    あるある…
  • 同人活動だけで貯金が1700万も溜まったんだけど何か質問ある?|2chテラワロス

    2chテラワロス2ちゃんねるの面白いコピペ・スレッドを収集、紹介。同人活動だけで貯金が1700万も溜まったんだけど何か質問ある? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/12/12(月) 16:17:00 ID:9oRwGVeh0 22歳大卒ニート同人は一昨年から始めた。 冬の入稿終わったから答えられる範囲で答えるよ。 39 名前:1[] 投稿日:2005/12/12(月) 16:38:18 ID:9oRwGVeh0 先にこれ準備してからスレ立てればよかった・・・。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/12/12(月) 16:20:30 ID:DfU/00dXO 200万ほどください >>11 年200万払ってもいいんで料理、洗濯、事務、雑務やってくんね? 14 名前:以下、名無しにかわり

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    笑った
  • 今年の多摩美生のマンガ: たけくまメモ

    地獄の年末進行もようやく峠を越えつつあり。これで今週の締め切りは2、ゲラ校正1、取材1。来週には2上げれば年内の仕事はメドがつきます。日、大学が終わったことも大きいですね。あ、課題のマンガの採点作業があるのでした…。 今年の多摩美学生のマンガなんですが、とりあえず日画と油画、版画、情報デザインの作品の一部、100作品程度に目を通しましたが、現時点ではここ三年で最低レベルな感じ。とにかくエンピツ描きだけのラフな絵で提出する学生が多すぎる。それが意図的な効果を狙ったものならともかく、見るからに手抜きで、しかも全体の3割くらいがそんな具合なので呆れる。 去年までは、とにかく提出してくれた学生は出席が極端に悪くない限りCをつけていたけれど、ボール紙の裏側にかすれたボールペン描きで出してくるような作品は、これから容赦なくD(赤点)をつけることにしようと思う。心当たりの諸君は覚悟するように

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    コメント欄が面白かった。
  • http://yaplog.jp/uruka_natukawa/

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    竹熊さんのコメント欄に沸いた客寄せパンダ。
  • 超映画批評『キング・コング』90点(100点満点中)

    『キング・コング』90点(100点満点中) 筋肉はT-レックスの牙よりも強し 『ロード・オブ・ザ・リング』3部作の監督、ピーター・ジャクソンは、9歳のときにテレビで見た、『キング・コング』(1933)に衝撃を受け、映画監督を志したという。その情熱は、12歳のときにミニチュアを用意して、自らリメイクをはじめたほど。やがて彼は30年の時を経て、作品を監督、ついに長年の夢を実現させたことになる。 この、ピーター・ジャクソン監督によるリメイク版『キング・コング』をみて、最も私が素晴らしいと感じる点は、まさにその、作品に対する愛情の深さにある。随所にキングコング、そしてオリジナル作品への思いの深さ、敬意が感じられるし、全身全霊をかけたと思わせるほどのパワーも感じられる。さすがは「33年のオリジナルが一番好きな映画」と公言しているだけのことはある。 舞台は1930年代、不況真っ只中のアメリカ。野心家

  • キングコング凄ぇ!: たけくまメモ

    クリスマスまでに締め切り3と課題採点もあり、また26日には初のOFF会もあるというのに、うっかり『キングコング』を見に行ってしまいましたよ! いやあ凄かった。俺もこれまでに相当な数の映像を見てきたつもりですが、ひさびさに圧倒的な、言葉で形容できない何かを見せられた感じがしました。 これを作った人は正直、キチガイだと思いました。 いやまあ、中身はキングコングですからね。だいたいまあ皆さんご存じの通りの展開なんですけども、子供の頃から大のコング・マニアで、12歳の頃に自主映画でリメイクまで試みたというピーター・ジャクソン監督の「わてコング好っきや~、コング撮れたらもう死んでもええねん!」という魂の叫びが全カットに炸裂する、気合いの入りまくった一作に仕上がりました。まさに「漢の映画」です。 来90分くらいでできるような話を、186分(3時間6分)に渡って超大作化したわけなんですけれども、全編

  • 「沖縄独立を」25% 4割「沖縄人」と認識 琉球新報?沖縄の最新ローカルニュース

    社会 「沖縄独立を」25% 4割「沖縄人」と認識2005年12月20日 4人に1人(25%)が「沖縄独立を要望」―。琉球大学法文学部の林泉忠助教授が実施した「沖縄住民のアイデンティティー調査」で、こんな結果が出た。独立を望む理由としては「沖縄の政治、社会的状況が土とは違う」が最も多かった。  同調査は、林助教授を責任者とする調査チームが、今年11月に県民2300人に電話アンケート調査を実施し、1029人から回答を得た。併せて、台湾、香港、マカオでも地元大学の協力を得て同様の調査を実施した。 アイデンティティーの基構造としては、4割が「自分は沖縄人」と回答。一方で、「日人である」が21%、「沖縄人で日人」が36%おり、複合的なアイデンティティーが存在していることを反映している。 スポーツで沖縄チームと日チームが対戦した場合、「沖縄チームを応援する」が93%とほとんどを占めた

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    別に地元を応援するのは普通だと思うけど。
  • ARTIFACT@ハテナ系 - 知的なブログの書き方

    不備日報: 誰でもできる即席難解記事レシピ http://hubinippou.seesaa.net/article/10748302.html takoponsの意味 - 「知的な人」と思われたい、という下心ってあるよね? http://d.hatena.ne.jp/takopons/20051217/1134781516 オオツカダッシュ - あなたにも書けるSOUL for SALE http://d.hatena.ne.jp/VanDykeParks2/20051205/1133733896 オオツカダッシュ - これであなたも人文系ブログが書ける http://d.hatena.ne.jp/VanDykeParks2/20051202/1133463294 そして、この後に「複雑なことを表現するために専門用語を使わないといけない時もあるんだ!」という人文系の人の乱入が! 関連した

    ARTIFACT@ハテナ系 - 知的なブログの書き方
  • nise kagaku

    この文章は、某小学校の先生方と議論するにあたって配布したレジュメです。短いですが、同様の目的で使用するにはこのくらいがちょうどいいでしょう。ご自由にお使いください 1. 明白にニセ科学であること 写真の「結晶」は物です。しかし、結晶の形が言葉に影響されるという主張は嘘なのです。音楽にも影響されません。江氏らは「科学的にはまだ証明されていない」というますが、そうではなく、科学的には完全に否定されています。結晶の形は温度と過飽和度で決まることは、中谷宇吉郎が人工雪の実験で示しました。これは世界的に知られたすぐれた業績です。また、水は感覚器官も頭脳も神経も持たないただの物質なので、言葉の「意味」に反応することはありえません。 ニセ科学を事実であるかのように教えることは、理科教育と完全に相反します。理科離れが叫ばれる今、ニセ科学を学校の場に持ち込むことには慎重であってほしいと希望します。ちなみ

  • tapestry - 社員旅行

    先週末、伊豆熱川へ一泊二日の社員旅行に行ってきました。はてな創業以来、初めての社員旅行です。はてなスタッフとその奥さん、子供、彼女など総勢22名が温泉宿に終結し、それはそれは賑やかな旅行になりました。その3日前からは、開発スタッフが2班に分かれて別の場所で開発合宿をおこなっていました。そして最終日のお昼に伊豆熱川に集合し、午後から会議室を借りて合宿の成果を発表。その後、夕方から宴会場で浴衣を着て古式ゆかしい温泉宿の宴会を楽しみました。開発合宿の発表会には、その日に宿に到着した留守番組の社員のほかにも同伴の奥さん、子供、彼女も参加。各スタッフがマイクを持ってプロジェクターの画面に映し出された成果発表を全員で見学しました。たくさんの観衆の前で成果を発表する開発者たちはとても格好よかったし、自分のオットや彼が堂々と発表する姿を見た同伴の女性たちも、ふだん見ることのできないはてなでの身内の仕事ぶり

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    なかよし。
  • 動画エンコードは電気代がかかる!パソコンや周辺機器の年間の電気代はどれくらい? - 日経トレンディネット

    数年前に比べてパソコンを使っている時間が増えたと感じているユーザーは多いだろう。WordやExcelといった文書作成だけでなく、インターネットでストリーミングの動画を観たり、ビデオカメラなどから取り込んだ画像をDVDに保存するなど、パソコンの使い方は数年前に比べて様変わりしている。 パソコンやルーターの電源を入れたままにしていると、気になるのが電気代。いくら冷蔵庫や電子レンジより消費電力が少ないとはいえ、24時間電源を入れたままだと一体いくらかかるものなのか。 電気事業連合会が2004年に実施した調査では、一般家庭が1カ月に消費する電力は約290.5kW。このうちエアコンが約25%、冷蔵庫、照明器具がそれぞれ約16%、テレビは約10%を占めている。これを元に試算すると、エアコンで年間約1万7000円、照明器具と冷蔵庫は約1万1000円、さらにテレビでは約7000円の計算になる(東京電力の従

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    最近連日のエンコード日和。単純作業が疲れる…。さらに電気代もかかるのか…
  • 動画エンコードは電気代がかかる!パソコンや周辺機器の年間の電気代はどれくらい? - 日経トレンディネット

    数年前に比べてパソコンを使っている時間が増えたと感じているユーザーは多いだろう。WordやExcelといった文書作成だけでなく、インターネットでストリーミングの動画を観たり、ビデオカメラなどから取り込んだ画像をDVDに保存するなど、パソコンの使い方は数年前に比べて様変わりしている。 パソコンやルーターの電源を入れたままにしていると、気になるのが電気代。いくら冷蔵庫や電子レンジより消費電力が少ないとはいえ、24時間電源を入れたままだと一体いくらかかるものなのか。 電気事業連合会が2004年に実施した調査では、一般家庭が1カ月に消費する電力は約290.5kW。このうちエアコンが約25%、冷蔵庫、照明器具がそれぞれ約16%、テレビは約10%を占めている。これを元に試算すると、エアコンで年間約1万7000円、照明器具と冷蔵庫は約1万1000円、さらにテレビでは約7000円の計算になる(東京電力の従

    memoclip
    memoclip 2005/12/20
    最近連日のエンコード日和。単純作業が疲れる…。さらに電気代もかかるのか…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 転職 求人 投資 キャッシング 金融 at unlimi.net

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration unlimi.net is coming soon

  • 小野和俊のブログ:徹夜をしてはいけない理由

    どうしても昨日までに仕上げなければならない仕事があったので、一昨日は徹夜で開発をした。一人で飲んだり、人と飲んだり、布団の中で考え事をしたり、徹夜をすること自体は悪いことではない。しかし、徹夜で仕事をするのは可能な限り避けた方が良い。 ベンチャーを始めてからの最初の2年は、年末年始を含めて365日1日も休まず仕事をした。徹夜なんて当たり前である。そんな私だったが、会社が3年目に入る頃に休息の重要性を痛感し、以来、できるだけ徹夜はしないようにしている。それは、徹夜がもたらす作業時間よりも、悪影響の方がずっと大きいということに気づいたからだ。 私の経験では、徹夜が常習化するにつれ、個人/組織には次のような症状が出てくることがある。特に、影響力のある人がこのような状態になると、組織全体が影響されて深刻な症状にかかりやすい。

    小野和俊のブログ:徹夜をしてはいけない理由
  • プレイヤーの視点について 〜AIR・AIR篇を中心に〜

    この原稿は2005年11月に「視点について」として加筆されました。 1、可能な三つの視点 プレイヤーの視点ということで、ここでは三つの類型を挙げよう。 第一に挙げられるのは「神の視点」である。これは物語世界の全てが、空間的にも時間的にも、プレイヤーに明らかであるような視点である。この視点を考える上で重要なのは、この視点から開ける世界は、時間空間による制約を受けず、全てが同時に完全に見渡されるという事である。このような視点を、実際のゲーム上で表現するのは殆ど不可能である。そうであるから、実際にはこの「神の視点」はゲームを離れて想起する場合にのみ見られるといえよう。この視点は、前-近代的な視点であり、以下では「超越的視点」と呼ぶ。 第二に挙げられるのは「個人の視点」である。この視点では、多くのノベルゲームでそうであるように、プレイヤーの視点は物語中の登場人物の視点からのものとなる。登場人物の視

  • デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    日頃お世話になっているユーティリティソフトの使い方を分類してみました。どのツールを使うかということよりも、何のために使うかという点が重要ですので、目的別に10個挙げてみます。 情報収集と整理のために アイデアをすぐメモするツール アイデアのメモはスピードが勝負。速さでいえば個人的には紙に書くのが一番いい(参考:「マウスパッドは裏紙」)気がしますが、Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにしてあるNami2000もよく使います。頭の中でリスト化されてきたらもちろん*ListFreakに。 (追補)はてなブックマークに『「Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにして」って?』というコメントがあったのでお答えします。僕は、(1)ファイルのショートカットをデスクトップに置き、(2)そのショートカットのプロパティ「ショートカットキー」にCtrl+Alt+Xとかを割

    デスクトップの生産性を上げる10のツール - 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
  • 「ユニークな能力」 と 「スタンダードな能力」 - モジログ

    さまざまな憂とわたし - 市場価値と仕事能力 http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20051217/value <たぶんスキルとか資格よりも、偶有的な自分の軌跡そのものに対してもっと興味を持つとか、実はそれが自分にとって一番大きな投資なんだ、という認識を持ったほうがいいように思う>。 <資格とかスキルって、結局のところ自分を代替可能な何かに位置づけることであって、確かにジョブ・ポータビリティは高まるけれども、自分自身で付加価値をデザインすることは難しいのである>。 まったく同感。 ここで言われている2つのタイプの能力を、私は 1) 「ユニークな能力」 2) 「スタンダードな能力」 と呼ぶことにしたい。 そしてこの話は、「なまえとタイトル」の議論に驚くほど重なってくる。 ■ 「ユニークな能力」は、「固有名詞」 1)の「ユニークな能力」とは、その能力を持った人に強く