タグ

2007年9月17日のブックマーク (19件)

  • 九龍城で生活、日本で引きこもり、議員になった“飛び地男” (1/4)

    ある自治体の領土の中に、ポツンと存在する別の自治体の土地を“飛び地”と呼ぶ。古くは東ドイツに囲まれた西ドイツの西ベルリン、現在まで続くものならアフリカ大陸にあるスペイン領土のセウタなどが有名だ。 この政治や民族問題が複雑に絡み合う特殊な地域に魅せられた、“ケロ”さんこと吉田一郎氏は、2002年にウェブサイト“世界飛び地領土研究会”を立ち上げた。 詳細で読みやすい世界各地の飛び地の記述に、心酔する地図マニアや世界情勢の研究家は多く、コアなファンは増え続けている。筆者もその一人だ。 しかし、吉田氏が語った半生は、このサイト以上に興味深い。 無法地帯として有名な九龍城砦*で一人暮らししたあとに、香港でジャーナリストとして活躍。その後、香港と日で引きこもりとなり、2007年4月8日、さいたま市議会議員に当選という、漫画も真っ青などんでん返しの連続だ。 そんな吉田氏の半生を振り返ってみると、常に“

    九龍城で生活、日本で引きこもり、議員になった“飛び地男” (1/4)
    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    これは面白い!
  • 誰かの「テロ」/「私」

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    誰かの「テロ」/「私」
  • ブログちゃんねる:ある男の生活 ①

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/13(木) 00:40:21.99 ID:Ypm24p7A0 4時に起きた。これから自分と家族弁当と洗濯物の片付けがある、欝だ 5時洗濯物の片付けが終わった、歯を磨こう 5時半 弁当何にしよう 6時 よし、後は弁当詰めるだけだ 7時 嫁と子供を起こす、まったく、寝顔だけは可愛いんだから

    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    こちらまで物悲しくなる。
  •  AFP BBは翻訳チェックをまともにやってほしい - I have got some news from ...

  • コリン・マクレー氏の死亡が確認される

    【9月16日 AFP】現地時間15日に所有するヘリコプターが墜落し、身元確認が急がれていた元世界ラリー選手権(WRC)王者のコリン・マクレー(Colin McRae、英国)氏の死亡が確認されたことが16日、警察の発表によって明らかとなった。(c)AFP

    コリン・マクレー氏の死亡が確認される
    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    確定ですか…。まじかよおおおorz
  • コリン・マクレー氏 事故死か?

    2003年1月26日、第71回モンテカルロ・ラリーで2位を獲得し表彰式に参加するマクレー氏。(c)AFP/PASCAL GUYOT 【9月16日 AFP】(一部訂正)元世界ラリー選手権(WRC)王者のコリン・マクレー(Colin McRae、英国)氏が所有するヘリコプターが墜落したと現地15日に複数のテレビ局が伝えた。 スコットランド南部のストラスクライド(Strathclyde)警察の広報担当者は、事故で4人が死亡し、遺体の正式な身元確認は16日までされない見込みであると発表。また広報担当者はAFPに対し「ラナークの雑木林で16時10分頃(現地時間)に墜落したヘリコプターの中には4人が乗っていたことが確認されました。ヘリコプターはマクレー氏が所有するもので、おそらく彼は乗っていたと思われます。しかし正確な身元確認が行われるまでは誰が乗っていたかは確認できません。警察は調査を続けており、事

    コリン・マクレー氏 事故死か?
  • うちの両親

    両親が、普通に家の中で子供の前でキスしてるのが、どうやら普通じゃないと気付き始めたのは中学生の頃だった 完全に「なんか家、普通じゃないっぽい」と確信したのが高校生の時だった そうか。 普通親って、この辺の年代になってくるとそんなベタベタしないものなんだ。 父、48歳。未だに母がいないと寂しがってる。 「○○(母の名)がいないとやっぱ寂しいよぉ……」とか言って友達旅行中の母にめっちゃ電話かけてた。寂しいよぉて。おいオッサン。携帯の待ち受け画像、母にすんなやオッサン。会社の若い女の子に「仲いいんですねー憧れちゃいます☆」って言われて照れてるおっさん。若い子に言われたからじゃなくて仲いいって褒められたことを照れてやがる。 未だにいってらっしゃいのキス☆とか、ガチでやってる。正直恥ずかしい。言えねえ。誰にも。 子供置いてデートとか行くし。いや別にいいけどさ。結婚記念日にオッサン、赤いバラ買ってき

    うちの両親
    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    これは当てられるわ(笑)
  • Life is beautiful: 私のとっておきのプログラミングスタイル

    404 Blog Not Found の「LiveCoding に学ぶプログラミングの三原則」を読んでいたらどうしても書きたくなったので。あくまで私のスタイルなので、参考にするもしないもご自由に。 1. スタードダッシュでできるだけはやくめどをつける 学生時代から夏休みの宿題は7月中に終わらせていた私とすれば、ラストスパートよりはスタートダッシュで勝負する。どのみち、どこかで思いっきり頑張らなければならないのであれば、締め切り間際ではなく、スタート間際に頑張るべきというのが私のポリシー。十週間のプロジェクトであれば、最初の二週間が勝負。そこで八割がたのめどをつけておき、後は流す。最初の二週間がめどが立てられなければ、十週間で完成できる可能性は低いと考える。常にそういう姿勢でいれば、締め切りぎりぎりになって致命的な欠陥が見つかって痛いめにあったり、当は大幅な設計変更をすべきなのに応急処置で

  • 痛いニュース(ノ∀`):赤字転落に怯える「朝日」。ネット社会のせいで新聞業界が構造不況に

    1 名前:【news:2】 留学生(東京都) 投稿日:2007/09/16(日) 05:02:18 ID:+HgiIyy/0 ?PLT ■[ネット時代の新聞]週間ダイヤモンドが特集「新聞没落」 月曜日発売の週間ダイヤモンド(9月22日号)が「新聞没落」という特集を 組むことが、ダイヤモンドのホームページに掲載されています。電車の中吊り のコピーは「凋落著しいマスメディア王者の瀬戸際」、スクープとして「朝日、 日経、読売が共同で進めるマル秘ネット戦略ANYの全貌」という記事がある ようです。他にも、宅配モデル崩壊の危機、記者悲惨生活の一部始終など、刺激的なタイトルが並んでいます。 以前から言っていますが、これまで「新聞の危機」と言えば「ジャーナリズムの危機」 という内容のものが多かったのですが、いよいよビジネス・産業的な側面からの議論が 始まったという感じです。 ダイヤモ

    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    b:id:SiroKuroさんのコメントになるほど。ニュース系統は新聞社のネット記事やブログ、テレビの速報から引っ張ってきてるもんな。明確なevidenceを保証する(他者を信用させるに足る)価値がまだあるってことか。
  • もっとも感動した映画トップ10発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    もっとも感動した映画トップ10発表 1 名前: 国会議員(栃木県) 投稿日:2007/09/16(日) 19:54:40 ID:A5ZwLpt80 ?PLT 英HMVが来店客を対象に行った調査で、「もっとも感動した映画」は1994年公開の『ショーシャンクの空に』であるとの結果が出た。この調査は2,000以上もの作品の中から、 もっとも感動した映画に投票してもらうというもの。僅差で『シンドラーのリスト』、『フォレスト・ガンプ 〜一期一会』が上位3作にランクインした。 (中略) 第67回アカデミー賞7部門にノミネートされるも、賞はすべて同年公開の『Forrest Gump(フォレスト・ガンプ /一期一会)』が総獲り。しかしビデオ化されるや口コミで 評判が広まり、今もなお"不朽の名作”の名を欲しいままにしている。次点は、1,000人 以上ものユダヤ人の命を救ったドイツ人オスカー・シンドラーの実話

    もっとも感動した映画トップ10発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • はてブのお気に入りを使う3つのきっかけ - 知りたい、読みたい、つながりたい - 余暇の記録

    意外と使われていない「お気に入り」 blog..fuktommy.com - はてなブックマークはお気に入りが面白い //b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.fuktommy.com/1189842971">:お気に入り機能があまり知られていないのではないかという話。 あそことは別のはらっぱ。 - お気にいられリストを更新した。 //b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/shidho/20070903/p1">:誰のブックマークが誰にお気に入りに登録されているかをまとめたもの。お気に入り機能を使っているユーザが思いのほか少ない模様。 北の大地から送る物欲日記 - はてブのお気に入りを増やしてみよう //b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/hejihogu/2007

    はてブのお気に入りを使う3つのきっかけ - 知りたい、読みたい、つながりたい - 余暇の記録
  • 産経ニュース

    米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が開幕戦に臨むソウルへチャーター機で移動した際に同行したについて、CNNテレビ(電子版)は15日、球団が元バスケットボール選手の田中真美子さん(27)と認めたと報じた。田中さんはWリーグ、富士通の元選手で昨年4月に退団。現役を引退し…

    産経ニュース
    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    自分を信じて疑わない"正義"の代弁者。いやご立派。
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    意図と心意気。
  • fake24 - 辛い時に自分を奮い立たせる10本の映画!

    仕事とかで失敗した時なんか結構落ち込みますよね。 「落ち込んで、また頑張ろーと思える映画ない?」と知人に聞かれて、私が答えた映画を紹介します。(知人には数しか紹介してないですが、追加してあげてみます。) 私が落ち込んだときに、「次また頑張るかー」と気持ちを切り替えたというか、沈んだ時によく見る映画です。(映画通の人には厳しく突っ込まれてしまいそうなピックアップかもしれません。。) ■辛い時・失敗した時、落ち込んだ時に自分を奮い立たせる10映画 ○素晴らしき哉、人生! (「スミス都へ行く」、「オペラハット」もついでに) ○遠い空の向こうに ○ビヨンドサイレンス ○リトルダンサー ○雨に唄えば ○ザ・エージェント ○ヤング・ゼネレーション ○サイダーハウスルール ○ショーシャンクの空に ○アパートの鍵貸します □ちょっとした感想□ ■素晴らしき哉、人生! この映画は生きてて良かったと思わ

    fake24 - 辛い時に自分を奮い立たせる10本の映画!
    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    知らないのが数本あったので借りてみる。
  • Doubletのちょっとピンボケ - 最近の科学ニュース記事について

    最近の科学ニュースや、ウェブ上の記事をみると、しばしばがっくり orz くることがあります。 書き手が研究内容や研究の価値を理解しておらず、伝えようともしていない傾向が読み取れることが多々あるのです。 確かに科学技術は長年の積み重ねであり、50年前に比べると勉強しなければならない事柄は圧倒的に増えたのですが、それにしても昨今の状況はひどすぎるのではないでしょうか。 トンデモな記事も見受けられ、これが「科学技術立国」の報道かと、嘆きたいこともしばしば。 科学研究上の報道というのは、専門家(研究者)の得た新規な発見・発明を、一般人(視聴者・読者)に理解可能な状態で伝えねばならないという大前提があるため、両者の視野を持つことが必須です。 専門家の研究成果はもちろん玉石混交。まるっきりコピペでは到底紙面が足りませんし、必ずしも理解しやすい文脈ではない場合もあります。 そこで、大発見・大発明などの人

    Doubletのちょっとピンボケ - 最近の科学ニュース記事について
  • 荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。

    最近いくつか頼れるフリーソフトを知ったので、7つだけ紹介してみる。 フリーマインド マインドマップを作成するソフト。複数人でのブレストとか、簡単なディレクトリマップ案の作成、あるいは相談相手やクライアントの要望などを理解しようとする際、その思考順序などをトレースするのに便利。もちろん、ノートとペンでも可。 会議支援ツールSargasso eXtreme Meeting 鈴木健さんが代表取締役を務める株式会社サルガッソー開発。ツールはまだ使っていないのだけれど、鈴木さんの著作『究極の会議』でも紹介されていた「議事録ドリブン」という方法論だけ使わせてもらってる。1分ムービーやAboutページでも結構把握できるので、ごらんあれ。 ウェブサイトエクスプローラー 指定したサイトの階層構造とファイル構成をエクスプローラ形式で表示してくれるソフト。しかもディレクトリごと、ファイルの種類ごとに保存もできて

    荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。
  • 絵が上手く描けない原因:アルファルファモザイク

    タイトル通り、「絵が上手く描けない原因」です。 あるのかないのか、あるとしたらどんなものがあるのか。 箇条書きでもなんでもいいので教えてください。

    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    確かに絵を描いてる人はいない。隠そうとする趣味だからか?
  • 「なでなでしてー」幼児化する妻たち - Ameba News [アメーバニュース]

    「おんぶー」「だっこー」「ギューして」「なでなでしてー」 大手電機メーカーに勤務する小橋氏(32・仮名)が一日の勤めを終え家に帰ると、小橋氏の帰宅を待ちかねたように上記のような催促が始まる。といっても声の主は小橋氏の幼い子どもというわけではなく、今年で結婚4年目になるの有香(29・仮名)である。 「私の方から特に何かを言ったわけではないのですが、気がついたらが赤ちゃんになっていました」。そう語る小橋氏の顔は苦笑しながらもどこか嬉しそうである。実際、夕の際にを膝の上にのせ、事をしながらの頭を撫でてやるのが小橋氏の何よりの楽しみだという。「私がスプーンで事をの口に運んでやる。それをがあどけない表情で口にする。その表情を見るだけで一日の疲れがふっ飛びます」。 小橋氏と同じようにの幼児化に直面しているのが、出版社で雑誌の編集者として働く桜井氏(28・仮名)である。桜井氏が

    memoclip
    memoclip 2007/09/17
    ちゃんと別の交流手段があって、楽しくてやってるのならご自由に。
  • 池田信夫 blog 新聞社サイトの変身

    「毎日jp発表会のご案内」というメールが来た。毎日新聞はマイクロソフトと縁を切り、ヤフーと提携して10月から新サイトを立ち上げるそうだ。他方、マイクロソフトは産経と組み、こっちも日刊工業などを統合して新メディアに育てようという方向らしい。そして『週刊ダイヤモンド』(来週月曜発売)によれば、朝日・日経・読売は共同で「ANY」というポータル・サイトを立ち上げるという。 しかし世界的にみても、新聞の斜陽化と、新しい収益モデルが見えていない点は共通だ。特に日の場合、販売経費が40%を超えるという異常なコスト構造が、その寿命をさらに縮めている。世界でもっとも高い日の世帯あたり新聞購読率も、ここ10年で1.2から1を切る直前まで落ちている。これが欧米なみの0.7になると、現在のような宅配制度は成り立たなくなるという。 だからまずメスを入れるべきなのは、ウェブサイトではなく販売店なのだ。特に毎日