タグ

2010年4月12日のブックマーク (8件)

  • Togetter - まとめ「佐藤竜雄氏と椎名高志氏による、原作アニメ化監督業は大変なんだトーク。」

    佐藤竜雄 @seitenhyohyo ぼちぼち寝るかーという前に色々。「みんなで仲良くワイワイ作りましょう」なんて事を監督が言うかもしれないけど、実際はみんながワイワイ言って作れるように監督ってのはアレコレやらなきゃいかんという。監督がみんなの真ん中でガハハと笑っているだけじゃあ、そりゃあんたがただ楽しいだけだよと。 2010-04-11 03:50:26 佐藤竜雄 @seitenhyohyo 好き勝手にやっているように思われがちな大地さんだって「原作が好きな人を満足させたい」「原作を読みたいと思わせたい」と考えてやっているという事実。原作がつまらないから俺が面白くしてやる、なんて言い草は自分の原作への理解不足に対しての言い訳でしかない。だったら受けなければいいだけ。 2010-04-11 03:55:04

    Togetter - まとめ「佐藤竜雄氏と椎名高志氏による、原作アニメ化監督業は大変なんだトーク。」
  • 「お客様は神様です」について - 三波春夫オフィシャルサイト

    「三波春夫」といえば、『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶いただいていることを有難く存じます。 ですが、このフレーズが真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます。 三波人が生前にインタビューなどでこのフレーズの意味を尋ねられたとき、こう答えておりました。 『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様は絶対者、神様なのです』 歌手として歌を歌う、「セリフ入り歌謡曲」や「長編歌謡浪曲」で歴史上の人物や物語を歌い語る、その折の三波春夫の心構えを表現した言

    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    自らこれを言う人は「お客様」かどうかは厳しいよね。 / ゆっくりとこれが広がるのを待つしかないか。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    >植物性の食生活を送り、生活の中に運動が組み込まれ、生きる目的に関する言葉があり、孤独にならず、信頼に基づいた共同体が存在しているなど / 肉体よりも精神というか、生きる気力・脳みそへの労わり。
  • 『韓国は、僕にとって何だったか。「ネットとホスピタリティ」』

    One Day. One Topic. One Message. One Creativity. One LIFE. ~ひとつのモノローグ~ 新年度~~~~!桜! ようこそ、1年坊。な四月! ブログ書いてないなぁ~~~。 Twitterはじめてから、書かなくなりますね。 備忘録的なメモとか必要なくなるし、 (Evernoteも割とイイし) ちょっとした考えなら、TLに流した方が、 みんなの意見もインタラクティブに集まるので楽しいので。 でも、長文を書かないのは危険だと思い、 少し前の韓国旅行をば。 まぁ~旅行としては、お疲れさん会的な要素が大きかったので、 って呑んでバカやって、観光した。 ってのが大きな要素ですが・・・。 少し気づきをメモとして残そうかと思います。 なので、このエントリ、韓国の「旅」なはずが・・・ 非常に仕事的です、失礼。 では、その仕事的な気づきを、まとめると2点。

    『韓国は、僕にとって何だったか。「ネットとホスピタリティ」』
    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    へー。これは面白そう!
  • 氷山空母 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "氷山空母" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年10月) 氷山空母「ハバクック」の予想図 氷山空母(ひょうざんくうぼ)とは、手頃な大きさの氷山を、洋上基地あるいは自力航行が可能な巨大航空母艦として運用する構想のことである。 数々の奇想天外な兵器の「発明」で知られるイギリスのジェフリー・N・パイクが第二次世界大戦中に考案したものの一つで、氷山の上面や内部を加工し、その巨大な面積を利用して陸上機も運用可能とする壮大な構想であり、実際にモデル実験なども行われた。最終的に、コスト面を理由に計画は中止された。 構想[編集] 第二

    氷山空母 - Wikipedia
    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    人工島を作るという視点はいいなー。
  • インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近

    アメリカでは、移植待ちの患者がこの10年で倍増しているにもかかわらず、手術数はほぼ横ばいとなっているなど、ドナー不足が深刻な問題となっています。 これを解消するため、外部から組織を移植するのではなく、自分の細胞を利用して回復する「再生医学」分野の研究が近年盛んに行われていますが、アメリカの研究チームが火傷などの治療のため皮膚に細胞を印刷し再生させるという、まるでSFのような治療方法を開発、実用化に近づけました。 詳細は以下。 Inkjet-like device 'prints' cells right over burns | Reuters Inkjet Cell Fabricator Prints Healing Flesh Directly Onto Wounds | Popular Science 「バイオプリンティング」と名付けられたこの方式を開発したのは、アメリカ・ノースカロ

    インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近
    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    フィギュアを作れる立体印刷(と他にもあったような気もする)みたく、印刷技術の応用範囲広い。まだまだ何か、できるかも。 cf. http://b.hatena.ne.jp/entry/www.afpbb.com/article/life-culture/health/2531957/3453168
  • 2年で橋さびだらけ!実は「さびがさび止め」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    和歌山県の国道42号バイパス「那智勝浦新宮道路」(8・9キロ)の橋梁(きょうりょう)が赤くさび、住民らから不安の声が上がっている。 さびで腐を防ぐ特殊な鋼材を使用しており、国土交通省・紀南河川国道事務所は「安全に問題はない」と説明している。 同道路は「那智勝浦道路」(15・2キロ)の一部として、1998年から総事業費1240億円で着工、一昨年3月に完成。30分余りかかっていた新宮市―那智勝浦町間が11分短縮された。 インターチェンジや道路が交差する付近の橋梁は塗装されているが、山間部の橋梁は塗装されず、真っ赤にさびたまま。地元の人らから「手抜き工事では」などの声が上がった。 紀南河川国道事務所によると、問題の橋梁には「耐候性鋼」という低鉄合金鋼を使用している。塗装しなくてもさびにくく、さびた場合も、それが表面を保護する役割を果たすという。 塗装するより安くあがるが、人目につくところにはあ

    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    防錆だと分かるような色にするのは難しいのかな・・。
  • レコードチャイナ:中国版新幹線、米国への輸出目指す=特許問題も「技術はすべ...

    9日、網易は記事「ニューヨークタイムズ電:世界をリードする中国の高速鉄道=あるいは米国の鉄道建設の助けに」を掲載した。中国は米国向け鉄道輸出に積極姿勢を見せている。写真は北京・上海間高速鉄道の建設が進む南京南駅。 2010年4月9日、網易は記事「ニューヨークタイムズ電:世界をリードする中国の高速鉄道=あるいは米国の鉄道建設の助けに」を掲載した。150年前、数多くの中国人労働者が米国西部の鉄道建設に従事した。そして今、中国は再び米国の鉄道建設に力を貸そうとしている。ただしその役回りは全く異なるものとなる。今回、中国が提供するのは労働者ではなく、技術と設備、そしてエンジニアだ。 【その他の写真】 中国政府と米カリフォルニア州、ゼネラル・エレクトリック(GE)は米高速鉄道建設に関する協力協議を締結した。協議はまだ初期段階のものだが、中国が渇望する高速鉄道技術の輸出大国への道程が開かれた。 米国の

    レコードチャイナ:中国版新幹線、米国への輸出目指す=特許問題も「技術はすべ...
    memoclip
    memoclip 2010/04/12
    かつての日本の姿かな。