タグ

2010年6月16日のブックマーク (10件)

  • 実際E3で触ってみて、3DSは売れると思った理由。

    ビバ!E3!楽しいーっ!何もかもが大きい!会場が広い!床が意外とフカフカ!そんなE3の会場でもっとも熱気を帯びていたのがニンテンドーの3DS(以下3DS)ブース。上の写真に映ってる人、これほとんど全ての人が3DSの順番待ちです。当然写りきらない人がもっといます。今日僕は自分の自由になる時間のほとんどをこの行列に費やしました。 さて、日でE3の情報をご覧になってるみなさんは、きっと豪華なソフトラインナップなんかを見て、これは売れる! と思った人も多いんじゃないかと思います。 現地にいると、意外とそういう詳細な情報ってきちんと整理しては頭に入ってこなくて、ホテルに戻ってからWebサイトを見て、表にまとめられているのを見て、あらためてすごいなあ、なんて思ったりします。 でも、そういう状態で会場にいて、3DSを見た人のほとんどが口を揃えてこういいます、これは売れると。僕もそう思いました。多分、日

    実際E3で触ってみて、3DSは売れると思った理由。
    memoclip
    memoclip 2010/06/16
    出来るだけ早く実際にみたいなぁ。後でE3講演動画を見る。 >http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/report/index.html (追記)任天堂編集下手すぎだろ。。
  • 日本勝利に海外は太文字で驚愕 日本メディアの全敗予想乗り越え <ゆるふわサッカー☆感戦記>(gooニュース) - goo ニュース

    ドのつくサッカー素人がお送りする「ゆるふわ」なコラム、3回目はもちろん14日の日勝利についてです。試合をウエブ上で実況していた英紙記者に「信じてもらえないだろうけど……ゴール!!! 日が1点」と太文字で書かれるほどの対カメルーン戦。英語メディアでもTwitter上でも、「surprise(驚き)」とか「upset(番狂わせ)」という言葉がひたすら飛び交いました。それから現地の日報道陣が日本代表は全敗すると決めつけていたという指摘や、「田=ホンダ」にひっかけた自動車&バイクの乗り物ギャグも。(gooニュース 加藤祐子) ○試合前はあんなに辛辣だったのに 英『ガーディアン』紙のサイト上で試合を実況していた担当者は、試合前の書き込みで「W杯に向けた日の調整は実にどうしようもなかった」といきなりバッサリ。オウンゴールでイングランドに負けたのはとても恥ずかしかったと書き、「チームはほとんど

    日本勝利に海外は太文字で驚愕 日本メディアの全敗予想乗り越え <ゆるふわサッカー☆感戦記>(gooニュース) - goo ニュース
  • ひとつになれた日本代表 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    宇都宮徹壱の日々是世界杯2010(6月14日@ブルームフォンテーン) 6月15日 11時49分配信宇都宮徹壱(スポーツナビ) Twitterでつぶやく 大会4日目。ついに日本代表の初戦の日がやってきた。天候は快晴。キックオフ3時間前の13時に、会場であるフリーステート・スタジアムに到着する。ここは昨年のコンフェデレーションズカップを含めて2度訪れているが、やはりカメルーン戦当日を迎えた今は、何とも感慨深いものを覚える。 このスタジアムは、もともとはラグビー専用で、1995年に開催されたラグビーのワールドカップ(W杯)の会場として“ジャパン”はここで3試合を戦っている。結果は3戦全敗。特に“オールブラックス”ことニュージーランドには17対145という記録的大敗を喫したことは、ラグビーファンの間ではつとに有名である。この嫌なイメージを払しょくするようなゲームを、この日の日本代表には期待したい

    memoclip
    memoclip 2010/06/16
    こちらの準備とあちらのピッチ内外でのミスでつかめた勝利。いつか自力のみでの勝利を。。
  • “成功へ導く選手”本田のゴールは必然 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    決勝点の場面、田のトラップは「運良く」シュートを打ちやすい位置に収まった。だが、これは立派な必然だ 【Photo:ロイター/アフロ】 今大会のダークホースと見られるオランダが2-0でデンマークを下し、好スタートを切った。試合が終わると、オランダの航空券販売会社から「Denemarken, Bedankt...」という件名のダイレクトメールが届いていた。普段なら即ゴミ箱行きのメールだが、一応読んでみると、「デンマークのプレゼントをもらった後、カイトが素晴らしいゴールを決めた。これは喜ぶっきゃない」ということで、アムステルダム-コペンハーゲン間の往復チケットが20ユーロ(約2200円)引きの132ユーロ(約1万5000円)、アムステルダム-ヨハネスブルク間の往復チケットがやはり20ユーロ引きの875ユーロ(約9万8000円)で販売されている。 きっと2-0だから20ユーロ引きなのだろう。2

    memoclip
    memoclip 2010/06/16
    オランダ基準に適合し、賞賛を得た本田が次に戦うのはそのオランダ。いやいや楽しみだわ。
  • 無趣味だから尋ねて歩いた。『趣味は何ですか?』と ~趣味人と職人との意外な共通点:日経ビジネスオンライン

    趣味は、ピアノと読書です」 この答え方では就職に不利だと断言するのは、著者の高橋さんが取材した就職コンサルタントのプロ。逆に内定を取りまくった女性の模範解答は、「登山」だという。「採用する側はおじさんたちです。おじさんの共感を得なくてはなりません」。 ピアノはひとりでやるものだから、協調性に乏しいと、とられがち。同じ楽器でも「チューバ」だと、元気にみんなで演奏しています、とプラスに働くのだそうだ。 同様に映画鑑賞は、×。しかし「趣味映画館」とヒネリが加われば、○。そんなレクチャーを受けるところから始まるのが、ノンフィクション作家・高橋秀実さんの『趣味は何ですか?』だ。 婚活や合コンでも同様。「当に大切なのは趣味が何かというより、趣味を通じて“働く自分”を描くこと。つまり趣味で、“自分を物語れるか”ということなんです」と、その道のプロの指導にブレはない。 日中の「消印」を集めて30年

    無趣味だから尋ねて歩いた。『趣味は何ですか?』と ~趣味人と職人との意外な共通点:日経ビジネスオンライン
  • がん死、ほぼ順調に減少…厚労省中間報告書(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は15日、がん対策推進基計画の中間報告書を公表した。2007年度からの5年計画がどれだけ進んだかをまとめた。 「75歳未満のがんによる死亡率を10年間で20%減らす」という全体目標については、3年間で6%減少しており、おおむね順調と評価した。 一方、「がん患者と家族の苦痛軽減と、療養生活の質の維持向上」というもう一つの全体目標については、達成度を評価する尺度がないことを指摘。評価指標を早く設定することや、患者の経済的負担の軽減にも取り組むことを求めた。 予防面では、未成年の喫煙を3年以内になくす目標が達成できていない。また、子宮頸(けい)がんワクチンの接種などを国として積極的に推進すべきだとした。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

  • 害虫駆除専門家の俺がゴキの姿を見ない家にするアドバイスしてやろう。 : 2のまとめR

    2010年06月14日 ➥ 害虫駆除専門家の俺がゴキの姿を見ない家にするアドバイスしてやろう。 133 comments ツイート 193: アジメドジョウ(愛知県) []:2010/06/13(日) 03:16:56.11 ID:MHVG6sqZ 害虫駆除専門家の俺がアドバイスしてやろう。 とはいえ、プロが使う薬剤や手法は素人には無理。 そこで簡単に購入・使用が出来るもので完全に近い対策を行う。 1.バルサンを焚く。 注意すべきは火を使わないタイプでは駄目だということ。 着火タイプの方が薬剤の粒子が小さく、隙間の奥まで届きやすい。 2.「網戸に虫来ない」とかいう類のスプレーを使う とはいえ、網戸に使うんじゃない。 網戸用のスプレーは薬剤が長期間残留するように作られてるのでこれを応用する。 玄関などの扉や窓、その他隙間の周囲に吹きつける(屋外側) 扉や窓の枠を囲むように幅30cm以上でぐる

    害虫駆除専門家の俺がゴキの姿を見ない家にするアドバイスしてやろう。 : 2のまとめR
    memoclip
    memoclip 2010/06/16
    今のところ見掛けはしないけど、「見てない」 ≠ 「いない」ってわけでもないしなぁ。。
  • 火星表面の3分の1は海に覆われていた、研究

    海に覆われた35億年前の火星の想像図(2010年6月13日提供)。(c)AFP/UNIVERSITY OF COLORADO 【6月14日 AFP】約35億年前、火星の表面の3分の1以上が巨大な海に覆われており、そこで生命が誕生した可能性があるとする研究が、13日の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。 米コロラド大学ボルダー校(University of Colorodo in Boulder)のガエターノ・ディアシル(Gaetano Di Achille)氏とブライアン・ハイネック(Brian Hynek)氏の研究チームは、米航空宇宙局(NASA)のレーザー高度測定器MOLA(Mars Orbiter Laser Altimeter)が1990年代後半に収集した大量の画像や、より最近の欧米の衛星観測システムによる画像を分析した。データは最

    火星表面の3分の1は海に覆われていた、研究