タグ

2011年1月24日のブックマーク (11件)

  • 地引網が大好きだ(2008~2010年ダイジェスト) :: デイリーポータルZ

    2005年から毎年一回、友人知人にその友人などが千葉の海岸に集まって、みんなでエッチラオッチラ地引網を引いている。もちろん漁師さんの手伝いとかではなく、漁師さんに網を用意してもらってのレクリエーションとしてだ。 私にとっては年に一度の遠足兼運動会となっているこのイベント、2007年におこなった様子は以前「地引き網が好きだ」という記事で書かせていただいたが、今回はその後の三年分を一気にダイジェストで紹介したいと思う。きっと網が引きたくなるはず。 (玉置 豊) 2008年9月8日の地引網 この年の地引網は、例年通りの場所で9月8日におこなわれた。去年は6月だったのだが、季節が変わると獲れる魚も変わってくるので、毎年開催時期をずらしている。ちなみに今回の狙いは肝のおいしいカワハギだ。 天気は上々で9月とはいえ海の水も温かく、余裕で泳げそうな陽気である。地引網は天気次第の遊び。イベント一週間くらい

  • ダンボールで再現された国宝に入る :: デイリーポータルZ

    ダンボールで茶室を造った人たちがいるという。 それ、同じようなことを当サイトでもやっていなかったか。 そのくらいの気持ちで見に行ったのですが、これがすごいものでした。 (安藤 昌教) 住宅展示場にある ダンボールで作った茶室は住宅展示場にあるのだという。 どういうことか。 ダンボールの茶室というと、当サイトでもかつて作ったことがある。こんなやつだ。おもいっきりポータブル。ダンボールで作った建物というとこのくらいのイメージがあるのだが、それをわざわざ住宅展示場に置くとは、もったいぶりすぎじゃないか。

    memoclip
    memoclip 2011/01/24
    国宝の絵画とか気軽に見たいものだけれども。
  • 電気自動車で島一周 :: デイリーポータルZ

    電気自動車の実用化に向けた実証実験が、私の知らないうちに進んでいる。 「EV・pHVタウン構想」と言って、 (略し過ぎてて何のことやらとても分かりにくいのだが) ・電気自動車(EV) ・プラグインハイブリッド車(pHV) を普及させるため、特定地域に絞って行われるモデル事業がある。 これが長崎県は五島列島で行われている。 電気自動車を実用化するには、ガソリンスタンドならぬ「電気スタンド」が各地に必要となるワケだが、そういったインフラ周りを整備するのに離島は丁度いいサイズなのだろう。 未来を感じに、行って来ました。 (T・斎藤) Go to 五島 五島列島はその名の通り5つの大きな島と複数の小さい島々から形成されている。このうち電気自動車に乗れるのは 福江島 新上五島(中通島と若松島。橋で結ばれている) の2エリア。今回、私は福江島の電気自動車を体験をしてみようと思う。 というわけでまずは長

  • チュニジアから帰国したから質問に答えながら写真上げてく : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 21:30:58.98ID:qZE6MoWL0 どうぞ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/22(土) 21:31:42.45ID:3xmKL2TW0

    チュニジアから帰国したから質問に答えながら写真上げてく : まめ速
  • Day-1 失われたスーダンビザを求めて - 漂流する身体。

    今年の年末は強行休暇をする事にした。仕事は忙しく、オン・ザ・ビーチ的にゆっくり休める状況では無いのだが、この夏も、昨年の年末もその前の夏もそんな感じで休まなかった。なので、このままでは偶然にもプロジェクトの間とかで暇にならないと、一生休めないと言う事になる。それは困る。よって、多少忙しくても休むという狼藉を働く事にした。それを何と呼ぶのか。休暇を強行しているのは間違いないが、字面的には如何にも座りが悪い。日語には休みは無理して迄取ってはいけないという呪いが掛かっているのであろう。 目的地は主にはエジプト、そして隣国スーダンである。僕のスーダンへのこれまでの慕情を書き出すと長くなるので、今回は割愛する。正直、観光地すぎるエジプトには余り興味は無いのだが、スーダンだけ行くというのがビザの関係で大変難しいし、ここ2年位モンスーン・アジアを出ていないので、エジプト辺りで勘所を取り戻してからスーダ

    Day-1 失われたスーダンビザを求めて - 漂流する身体。
    memoclip
    memoclip 2011/01/24
    面白い。Day-8まで読んだ。
  • 妄想:会社がコミュニケーション能力を求める理由 - 発声練習

    私は大学教員以外の職についたことがありませんので、その点を考慮してお読みください。 会社が求めている能力は? 経団連:2008年度・新卒者採用に�関するアンケート調査結果の概要より「企業が採用選考時に重視する要素」 「コミュニケーション能力」 76.6%(前年度79.5%) 「協調性」 56.1%(同53.0%) 「主体性」 55.2%(同51.6%) 「チャレンジ精神」 51.5%(同49.4%) 「誠実性」 40.0%(同 42.4%) 「専門性」は14位 10.3% 会社が求めている能力はコミュニケーション能力。これは日の会社が職務に適した能力で人材の採用を決めているのではなく、人を採用して、会社内で能力にあった職務に合わせるという制度をとっているためであると考えられるかもしれないけれども、一方で、コミュニケーション能力が求められるのにもある程度の理由があると考えられる。 コミュニ

    妄想:会社がコミュニケーション能力を求める理由 - 発声練習
  • 中国産TVアニメ322本で世界トップ級になった中国アニメ産業だが…「利益がでない」「多くのアニメ会社が生死の境を彷徨う」現実|やらおん!

    1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:11:29 ID:??? 深センで8月に開催される第2回アニメフェアが近づくにつれ、中国のアニメ産業が再び注目を浴びている。 2010年に制作された中国テレビアニメは322、時間は08年比31%増の2863時間36分と、一躍世界の トップになったが、この322は利益が上がらず、多くの中小のアニメ会社が生死の境をさまよっている。 中国網日語版(チャイナネット)が報じた。 ■中国アニメの弱点はアイディアの欠如 アイディアはアニメの根であり、魂(たましい)だ。しかし中国アニメはなかなかアイディアの欠如という 弱点を克服することができない。あるアニメファンは「20年近く日のアニメを見てきて、中国アニメに 目を向けると、知識は豊富だが教育を重んじすぎ、多くの問題や専門用語は

  • 集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva | Jリーグ 地方クラブの現実 The real of JLeague

    ホームページに記載の文章・画像・写真などを無断で複製することは法律で禁じられています。全ての著作権は株式会社集英社に帰属します。 copyright(C)2007-2010 shueisha INC.

    memoclip
    memoclip 2011/01/24
    第一回にFC岐阜、二回に大分トリニータを取り上げてる。三、四回目はこれから。
  • なぜ芸能人はペニーオークションで落札できるのか?

    芸能人ブログはアメブロ以外でも存在するのだが、検索するのが大変なので省略した。アメブロだけでやっているというわけではないと思うので探せば他のブログサイトでもあるはず。 誰?という感じの人もかなり多いが、ほしのあき、東原亜希など比較的知名度の高い有名人もいる。 なぜペニーオークションを紹介するのか? なぜ彼女らはペニーオークションを紹介するのか? 友達から面白いサービスを教えてもらって、他の人にも知って欲しくてー…なんてのんきな理由ではないだろう。 ほとんどの人は1サイトを1回紹介しただけで、その後は全く触れていない。そんなに良いサービスなら何でも利用するだろうし、「また××を手に入れましたー」とか書きそうなものだ。毎日の更新の絶好のネタになるだろうに。 一部の日記で落札画面が映っていてオークションでのユーザIDも表示されているが、そのIDでペニーオークションサイト内を検索しても、紹介した日

    memoclip
    memoclip 2011/01/24
    ブログを見に来た芸能人自身のファンを騙す行為だよなぁ、確かに。
  • asahi.com(朝日新聞社):児童養護施設の子、ケータイ契約できず「親の同意いる」 - 社会

    東京都の児童養護施設で暮らす高校2年の男子生徒(17)が携帯電話の契約をNTTドコモに申し出たところ、親などの法定代理人の同意が確認できないとして拒否されていることがわかった。この高校生は虐待が理由で裁判所の命令で親と分離されており、親の同意をとるのは不可能な状態だ。施設長(58)は「貯金通帳や旅券の発行、住民票の異動、住宅賃貸など多くの場合は、経験上、施設長が保証人、保護者代行として認めてもらっている。『タイガーマスク運動』が盛り上がる中、企業としてもできることを考えてほしい」と話している。  この高校生はガソリンスタンドなどでアルバイトをして金をため、昨年暮れ、施設長とともに近くの店舗で携帯電話の購入申し込みをした。しかし、「施設長の同意では受け付けられない」と拒否された。施設長が同社に改善を求める申入書を2度送付したが、事態は変わっていない。  NTTドコモ広報部は「民法上、未成年

  • BBCのコメディー番組QIをどう考える?-私なら、笑って無視 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    少し前に、ツイッターで、「QI」という番組の英国での評判を聞かれ、「?」と思っていたら、翌日、その意味がわかった。日の新聞が一斉にこの番組について、書いていたのだ。 ブログサイトBLOGOSでも、盛り上がっていた。皆さんも、もうすでにご覧になったことと思う。 BBCの二重被爆者嘲笑問題に対する反響について http://news.livedoor.com/article/detail/5289579/ 質の悪いエゲレスジョークとか笑い飛ばしてれば良いんだよ http://news.livedoor.com/article/detail/5289342/ 英BBCお笑い番組に激怒する日経社説 http://news.livedoor.com/article/detail/5288149/ 私はこの間、主にツイッターでいろいろ書いたり、考えたりしていたのだが、あっという間にこの番組の「問題」

    BBCのコメディー番組QIをどう考える?-私なら、笑って無視 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ