タグ

2011年10月10日のブックマーク (11件)

  • 人でなしの福島紀行(前編) - 野尻抱介blog

    9月下旬、また福島を旅してきた。前回の旅は4月中旬で、まだ311災害の跡が生々しかった。当時の記録はここにある。 ・東北紀行(1) ガイガーカウンターを持って福島へ - 野尻blog ・東北紀行(2) 桜の山と瓦礫の海 - 野尻blog あれから半年経って、私の認識では、福島における原発災害の危機は終息しつつある。もちろん、すべきことはまだ山ほどあるが、緊急を要する段階はすぎ、いかに日常を取り戻すかにウエイトが移りつつあると思う。 まだまだ怖がる人も少なくないが、怖がる人がいるいまこそ、福島の自然を貸切で満喫するチャンスだと考えたわけだった。つまり今回私は、福島へ遊びに行ったのである。 「被災地で遊ぶなんて、福島の人の気持ちを考えろ!」と罵倒されそうだが、私は人でなしだから、と開き直っておこう。無駄に怖がることが差別につながるなら、私は少なくとも怖くないので、そのことをアピールしたいと思う

  • 「高杉さん家のおべんとう」4巻、論理的に物事を考えていく作業と、少女が言葉に出来ない感情を伝えるということ。 - たまごまごごはん

    12歳の少女にお弁当を作る よ「高杉さん家のおべんとう」 - たまごまごごはん 少女と一緒に、ごはん できた!「高杉さん家のおべんとう」2巻 - たまごまごごはん 「高杉さん家のおべんとう」は当にあらゆる年齢層男女問わずオススメしたくなります。 大好きだなあー。昨今のマンガでも最も楽しみな作品の一つです。 読んでいない人のために超簡単にまとめると、オーバードクターで就職難民だった三十路の独身男性のもとに、一人の寡黙少女が預けられる、という話。 それだけ聞くと「うらやま!」ってなるんですが、実際のところ少女久留里は全然喋らない(しかも境遇が重い)、人生崖っぷちの男性ハルがそうそう人助けできる甲斐性があるわけもなし、で踏んだりけったり。 ようするにお互い、会話でどうこうできない。それどころじゃない。 しかも下手するとハルは不審者扱いされかねない。 じゃあどうする? というところで思いついたの

    「高杉さん家のおべんとう」4巻、論理的に物事を考えていく作業と、少女が言葉に出来ない感情を伝えるということ。 - たまごまごごはん
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 【禅】ジョブズの愛した日本の漆器

    事には強いこだわりを持つというジョブズ氏。アップルに復帰後、社員堂を自社運営に切り替えて、ジョブズ自身がスカウトしたシェフが腕を振るっている。 若い頃から禅に傾倒した仏教徒であり、オイゲン・ヘリゲルの「弓と禅」を愛読、しばしばスピーチなどで禅の教えを引用した。禅宗の僧侶、乙川弘文を精神的指導者と慕っており、結婚式にも招待している 漆器屋。 I create “URUSHI” japan handcraft woodturning. All perfect chemical free. Linkedin; http://bit.ly/brboAv http://www.tsuyoshikotaniguchi.tk/

    【禅】ジョブズの愛した日本の漆器
    memoclip
    memoclip 2011/10/10
    世界中のどこでも、気に入った製品は手に入れてたんだろうな。
  • Thanks, Steve. - jonathan mak

    About I'm a 20-year-old design student living in Hong Kong. I try to do good work, and the world agrees on occasions.. My portfolio Ask me anything.. I started this project: Spread A Little Joy. Subscribe via email Meta Thanks, Steve. Posting designs like this one makes me paranoid, because I can’t shake the feeling that it’s not original. I enjoyed the process regardless, but please let me know i

  • [アーカイブ1999]帰ってきたカリスマ スティーブ・ジョブスが語るアップル再生の秘密:日経ビジネスオンライン

    スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏 1955年2月米国生まれ、44歳。76年、世界初のパソコン「アップル1」を開発し、翌年アップルコンピュータを設立。85年アップルを退社し、パソコンメーカーのネクスト・コンピューターを設立、CEO就任。86年に3次元CG制作会社ピクサーを設立し、CEO就任。96年12月、アップルがネクスト社を買収。ギルバート・アメリオ会長兼CEO(当時)の戦略顧問としてアップルに復帰。97年9月、アップルの暫定CEOに就く。公式の場でもジーンズ姿で現れるなど、米国西海岸の経営者の雰囲気を今も漂わす(写真:清水盟貴) 96年3月からアップルの最高財務責任者(CFO)兼執行副社長を務めるフレッド・アンダーソン氏は、復帰したジョブズ氏を指して言う。「アップルの社内にオリジナル・ソウルを戻してくれた」。瀕死ひんし状態ともいえたアップルの息を吹き返させたジョブズ氏は、ど

    [アーカイブ1999]帰ってきたカリスマ スティーブ・ジョブスが語るアップル再生の秘密:日経ビジネスオンライン
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|挑戦者ベトナムが教えてくれたこと(1/2)

    3−4−3とバックアッパーのテストを一挙に行うなど、この日のザッケローニ監督は思い切ったさい配を見せた【Getty Images】 「わたしにとって、そしてベトナムにとって、今回の試合は非常に重要な経験を積む場である。特に日という、最近世界的にも実力をつけている素晴らしいチームと対戦できるということは、われわれにとってチャレンジングなことでもある」 日対ベトナムの前日会見。ベトナム代表のファルコ・ゲッツ監督は、このように実に謙虚なコメントを残している。ドイツ人の指導者であれば、いかにもサッカー大国の出身らしい、無意識な不遜(ふそん)がにじみ出てもおかしくないと思うのだが、この人の態度や口調は日人以上に謙虚に感じられる。もしかしたら同じドイツでも、今はなき東ドイツ出身であることに起因しているのかもしれない。 6年前、東ドイツ出身の指導者に立て続けにインタビューする機会があったのだが

    memoclip
    memoclip 2011/10/10
    「日本にとっても、われわれとの試合はいいテストになったのではないか」ベトナム監督の発言が憎らしいw
  • TV放映権を巡り新判決…欧州サッカーに危機到来か サッカージャーナリスト 原田公樹 - 日本経済新聞

    英国南部のポーツマスに勇敢な女性がいる。カレン・マーフィーさん。地元のパブを切り盛りするこの女性は、かつてギリシャのテレビ局が放送するイングランド・プレミアリーグの試合を店内で客に見せていた。

    TV放映権を巡り新判決…欧州サッカーに危機到来か サッカージャーナリスト 原田公樹 - 日本経済新聞
  • 直管LED灯の蛍光灯器具取り付け、過熱の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    棒状の直管蛍光灯形をした発光ダイオード(LED)灯を、蛍光灯用の器具にそのまま取り付けると、過熱して火災を起こす恐れがあるとして、メーカーや業界団体が消費者に注意を呼びかけている。 東日大震災後に節電への関心が高まり、消費電力の少ないLED照明の需要は急速に伸びているが、専門業者が適切な配線工事をしないと危険があり、十分な節電効果も得られないという。 「蛍光灯と交換したら、パチパチと音がして取り付け部分が焦げた」「『長寿命』と表示してあったのに、半年で点滅し始めた」 国民生活センターでは、LED照明に関するこうした相談が急増している。照明器具に関する相談は、4月から9月末までで484件と、前年同期の2倍近い。同センターは「震災以降、節電効果が高いとしてLED照明が多く出回ったためではないか」とみている。 直管蛍光灯形のLED灯は、形の上からは同じ長さの蛍光灯器具にそのまま取り付けることが

    memoclip
    memoclip 2011/10/10
    直管LED高いのに(涙
  • 社説:柔道死亡事故 「必修化」前に安全徹底を - 毎日jp(毎日新聞)

    柔道指導者が練習中の事故で初めて刑事責任を問われた裁判の判決が先週、大阪地裁であった。大阪市内の柔道教室で、受け身の習得がまだ十分でない小学1年の男児に連続して足払いをかけて頭を激しく揺さぶり、後に死亡させたとして業務上過失致死罪に問われた男性指導者に対し、同地裁が下した判決は、求刑通り罰金100万円だった。 当初、大阪区検は略式起訴したが、大阪簡裁が「不相当」と判断して地裁に審理を移すという異例の経過をたどった裁判で注目を集めていた。裁判では柔道経験者である指導者は初めて児童を教える立場であったにもかかわらず、指導書を読んでいなかったことが明らかになった。 スポーツには明るく、華やかなイメージがあるが、常に危険と隣り合わせでもあることを改めて確認したい。格闘技である柔道は他競技に比べて危険度は高い。名古屋大の内田良准教授が主宰する学校リスク研究所によると、1983年度からの28年間で、学

    memoclip
    memoclip 2011/10/10
    死亡事故までいかなくても、体がなんとなく動かしにくい・手足が痺れる・傷が残ったとか、苦しみが残り続いている人は確実にいると思う。
  • 「福島の惨事:未だ何も終わってはいない」英ガーディアン9.9付記事全訳

    ジョナサン・ワッツ記者 ガーディアン紙のアジア環境担当記者を務める。 出典:http://www.guardian.co.uk/world/2011/sep/09/fukushima-japan-nuclear-disaster-aftermath 福島の惨事:未だ何も終わってはいない 福島第一原子力発電所で数回メルトダウンが起こってから6ヶ月。町並みは修復されたかもしれないが心理的ダメージは傷跡を残している。 西片風ちゃん(8歳)と兄の海人君(12歳)、学校の校庭で。二人は、この学校から4月1日に50kmはなれた米沢に転校した。母親の西片加奈子さんは福島の子供を守る親の会のメンバー。写真:ジェレミー・スーテイラト( Jeremie Souteyrat) 昔なじみの友人から送られてきたEメールによって、(放射能を除去するために用意された)福島のヒマワリ畑の事を知った。レイコさんから連絡が来

    「福島の惨事:未だ何も終わってはいない」英ガーディアン9.9付記事全訳