タグ

2022年2月20日のブックマーク (15件)

  • 今も心に残る風景、北海道「消えた鉄路」の記憶

    国鉄時代の末期、全国の赤字ローカル線は次々と廃止されていった。1980年に制定された「日国有鉄道経営再建促進特別措置法」(国鉄再建法)は、輸送密度4000人/日未満の路線をバス転換が適当とされる「特定地方交通線」に選定し、このうち40線区が1982年度末までに廃止する第1次廃止対象路線となった。 そして、その廃止第1号となったのが北海道の白糠線(白糠―北進間33.1km)だった。筆者は当時、机上の計画であろうと高をくくっていた。だがそれは実行され、1983年10月23日に白糠線は廃止された。「まさか国鉄ともあろうものが……」。ショックだった。 この白糠線を皮切りに、北海道の赤字ローカル線は次々と姿を消した。 「白糠線」廃止当日の姿 最初に廃止された白糠線は戦後開業の路線で、戦前から根室線の白糠を起点に弟子屈(現在の摩周)、二股を経て池北線経由で足寄までを結ぶ「釧勝線」として計画されてい

    今も心に残る風景、北海道「消えた鉄路」の記憶
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    今はその数倍の営業係数の赤字路線がいくつも(´・ω・`) “1981年に第1次廃止対象路線に指定された時には営業係数2872(100円稼ぐのに2872円かかる)という赤字路線として有名になるほどだった”
  • ポーカーにおけるアングルシューティングを詳しくわかりやすく教えてくれませんでしょうか? - 何か1つの行為を指す訳ではないので説明は難し... - Yahoo!知恵袋

    何か1つの行為を指す訳ではないので説明は難しいのですが、Pokerstarsの公式YouTubeチャンネルの動画が一例としてはわかりやすいです。 https://www.youtube.com/watch?v=F-tI041TLI8 EPT Grand Finalという優勝賞金が億単位になる大きな大会のファイナル・テーブル(決勝卓)で行われた行為です。 まず、自身の強いハンドをターンでチェックしてわざと弱く見せ(ここまでは問題ない)、リバーで「レイズ」と発声しチップを出しながら「ごめんコールの意味だった。英語は苦手なんだ」と言っています。 このレベルの大会のFTに座るプレイヤーがコールとレイズを間違えるなど、例え母語でなくともあり得ないことですし、彼はリバーでナッツ級のハンドを持っていることから、来の意思はコールではなくレイズであるのは明らかです。 つまり彼は、ルール上は最初に発声した「

    ポーカーにおけるアングルシューティングを詳しくわかりやすく教えてくれませんでしょうか? - 何か1つの行為を指す訳ではないので説明は難し... - Yahoo!知恵袋
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    アングル・シューティングの一例(口三味線)
  • 暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    暗号資産は円やドルといった通貨と異なり、「仮想のお金」だ。交換業者が運営する取引所に登録して口座を開設、現金で購入すれば、保有できる。買い物や送金に使用でき、国内外で1万種類以上あるとされる。ビットコインやリップルなどがよく知られている。 日暗号資産取引業協会(東京)によると、国内の暗号資産の取引総額は16年度は約3兆5000億円だったが、20年度は33倍の約118兆円に達した。国内の取引所の口座開設数は20年度末で約430万件で、利用者の約8割は20~40歳代という。 課税ルールは定まっていなかったが、取引の活発化を受け、国税庁は17年に取引の利益は雑所得にあたるとの見解を示した。暗号資産から円への換金だけではなく、別の暗号資産への交換や、商品・サービスの購入も課税の対象とされた。1年間の取引の収支で一定以上の所得が生じた場合には納税する必要がある。

    暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    “別の暗号資産への交換や、商品・サービスの購入も課税の対象”
  • 暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    国税庁はホームページで報告書などから申告額を自動で出す表計算を公開するなどしており、担当者は「不明点があれば、税務署などに相談してほしい」としている。 取り締まり強化 国税庁は19年に全国の国税局に暗号資産などを専門とするプロジェクトチームを設置するなど、悪質な税逃れへの取り締まりを強化。20年の国税通則法改正で、国内の取引所から取引履歴に加え、顧客の氏名や住所の照会が可能となり、取引実態を追いやすくなった。 20年3月には金沢国税局が、取引で得た所得を隠し、約7700万円を脱税したとして石川県の会社役員(57)を所得税法違反容疑で告発。金沢地裁で懲役1年、執行猶予3年、罰金1800万円の有罪判決が言い渡された。 国税OBで暗号資産に詳しい坂新税理士(東京)によると、最近はコロナ下で在宅時間が増え、投資目的で気軽に暗号資産の取引を始める人が目立ち、確定申告に不慣れな会社員からの相談が増加

    暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    “20年の国税通則法改正で、国内の取引所から取引履歴に加え、顧客の氏名や住所の照会が可能となり、取引実態を追いやすくなった”
  • 「100円稼ぐのに10万円も掛かる路線」がある

    100円の収入を上げるために要した費用を示す指標である営業係数は、JR各社全体の数値までは公表されたデータから導き出せる。さらに各路線の営業係数を試算するには、収入と費用とを一定の考え方によって分配すればよい。収入、費用とも、輸送規模によって変動する項目を旅客人キロの比で、路線が存在するだけで生じる固定的な項目を営業キロの比でそれぞれ分配した結果、各路線の営業係数の推測値が得られる。 近年、一部のJR旅客会社は各路線の営業状況について、より詳しい数値の公表を行うようになった。JR東海を除くJR旅客会社5社からは詳細な旅客輸送密度が発表されており、さらにJR北海道を除く4社からは路線ごとの旅客運輸収入も示されている。そこで今回は、JR東海については『鉄道統計年報』の2014年度の数値、JR西日については2016年度の数値を使用し、それぞれ5年前の数値と比較することとした。 東海道新幹線が稼

    「100円稼ぐのに10万円も掛かる路線」がある
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    営業係数
  • 「日本食に欠かせない“あの食材”が危機に瀕している」─米紙が見た日本の「ワサビ危機」 | 日本一の産地・静岡県で生産量が“半減”

    ワサビ栽培に山積する問題 浅田充康はこの30年間、山の斜面にある青々としたワサビ田を、誇りをもって管理してきた。ここは、彼の父と祖父がワサビを育ててきた場所でもある。 しかし、まだ56歳という年齢で、浅田はすでに引退を考えている。寿司や蕎麦に必須の薬味であり、日に欠かすことのできないワサビは現在、多くの危機に直面しており、浅田はそれに疲れ果てているのだ。 気温の上昇により、浅田の育てるワサビはカビに弱くなり、腐りやすくなった。予測できない降水や豪雨による洪水、威力を増す台風などが、浅田を悩ませている。

    「日本食に欠かせない“あの食材”が危機に瀕している」─米紙が見た日本の「ワサビ危機」 | 日本一の産地・静岡県で生産量が“半減”
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    “「現在、一種類のワサビが市場を独占している状態です」と、岐阜大学でワサビの栽培について研究している山根京子は述べる。それにより、丈夫な交雑種を作るのが難しくなっている”
  • 関空連絡橋から転落か、母と5歳が死亡 大阪府警が捜査 | 毎日新聞

    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    この手の自殺報道は百害あって一利なし。真似する人や悪用する事件が発生するだけ。いい加減覚えて欲しい。/「自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識」https://www.mhlw.go.jp/content/000526937.pdf
  • ウクライナ大統領、欧米も批判 NATO加盟の回答要求:時事ドットコム

    ウクライナ大統領、欧米も批判 NATO加盟の回答要求 2022年02月20日06時52分 19日、ドイツ南部ミュンヘンで、英首相との会談に臨むウクライナのゼレンスキー大統領(AFP時事) 【ベルリン時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、ドイツで行われているミュンヘン安全保障会議で演説し、ロシアの軍事的脅威を強調した。同時に、ウクライナを守る欧米の決意も不明確だと批判。ウクライナの欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)加盟を認めるかの「回答」を求めた。 ウクライナ侵攻「いつでも可能」 米大統領、NSC開催へ ゼレンスキー氏は、ウクライナロシアから欧州を守る「盾」になってきたと強調。ウクライナへの武器供与を拒否するドイツが、ヘルメット5000個を送ると表明したことに触れ「どんな支援も感謝するが、善意の寄付を求めているのではない」と語り、支援は欧州諸国が欧州の安全のためになすべ

    ウクライナ大統領、欧米も批判 NATO加盟の回答要求:時事ドットコム
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    非常に理性的 “ウクライナがロシアから欧州を守る「盾」になってきたと強調”"「どんな支援も感謝するが、善意の寄付を求めているのではない」と語り、支援は欧州諸国が欧州の安全のためになすべき貢献だと訴えた"
  • 首相になっても靖国参拝 高市氏が意欲「中途半端はつけ上がる」 | 毎日新聞

    自民党の高市早苗政調会長は19日、東京都内で講演し、自身が首相になった場合でも靖国神社(東京・九段北)への参拝を続ける考えを改めて示した。首相の参拝には中国韓国の反発が予想されるが、高市氏は「途中で参拝をやめるなど中途半端なことをするから相手がつけ上がる」と強調した。 「靖国神社崇敬奉賛会」主催のシンポジウムで…

    首相になっても靖国参拝 高市氏が意欲「中途半端はつけ上がる」 | 毎日新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    「靖国神社崇敬奉賛会」主催のシンポジウムどんなものかとググってみたらYOUTUBEでライブ放送やってた模様。高市氏は13:30から(´・ω・`) https://www.youtube.com/watch?v=VplCspOvOAw
  • Re: Web3というテロリズム - Software Transactional Memo

    えふしんさんに何の恨みも無いのだけれど わからないことを偉そうに書いて怒られて進化したいという芸風なので書いてみました。 Web3というテロリズム|えふしん #note https://t.co/84SoYtIzDC — えふしん (@fshin2000) 2022年2月17日 というのだから技術的に正確なツッコミを入れて欲しいという事だと信じて書く。まさか後釣り宣言など来ないだろう。 Web3という言葉は、既存の権力構造に対する宣戦布告と考えれば、割と素直に受け入れられる。 ここは当にその通りで「下剋上」の雰囲気感だけで業界が振り回されているのは見るに耐えない。権力構造を敵対視するあまり、当に味方に付けるべきエンドユーザーの事がなおざりになっているとすら感じている。市場経済で世の中が動く中、エンドユーザーは確かな利益が無ければ動かないし、利益無しで人やお金を動かさせたら詐欺である。こ

    Re: Web3というテロリズム - Software Transactional Memo
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    そうそう。投資を呼び込むための山師的な言動に近い(´・ω・`) “そのアプリの形すら現れていない段階でビジネス上の結果だけ妄想するのは「エンジニア的」な言動ではない”
  • 「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳

    いろいろな病気を媒介するマダニ 私は学生時代から野山で昆虫を探してきた。だんだんと調査地は広がり、今では世界中のあちこちにでかけて、昆虫採集をしている。その分、危険な生き物に出会う機会も多い。海の生き物について触れるとキリがないので、ここでは陸域の生き物について、いくつかの経験をお話ししたい。 まずは日である。日の野山ほど世界的に安全な場所は多くない。いや、これはもはや過去形かもしれない。その前提もだんだん崩れている。 今、日の野山で何が一番怖いかというと、それはマダニ類である。ヤマトマダニ、フタトゲチマダニ、タカサゴキララマダニなど、身近にもさまざまなものがいる。 そもそもの始まりは温暖化や植林政策に起因するシカやイノシシなどの大型哺乳類の増加で、そういう動物から吸血するマダニ類が増え、哺乳類の活動場所の広がりとともに、人間が刺される機会も増えた。 マダニ類はいろいろな病気を媒介す

    「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    ツェツェバエコワイ(´・ω・`) "カと異なり、直線的に飛んできて、いきなりブスリと刺す(少し痛いのですぐに気づく)"
  • 新型コロナ オミクロン株の登場によって「コロナは風邪」に近づいたと言えるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    オミクロン株は弱毒化しておりインフルエンザや風邪に近づいている、という意見をよく目にしますが、これは当でしょうか? さらに「このままコロナは弱毒化していって風邪になっていく」という話もよく聞きます。これもどこまで根拠のある話なのでしょうか。 第6波の1日当たりの死亡者数は過去最大日における新型コロナ死亡者数の推移(厚生労働省 データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-のデータを元に筆者作成) まず、オミクロン株は弱毒化しているということが強調されすぎていますが、「新型コロナ オミクロン株の感染者が重症化しにくいのはなぜか?」でも書いた通り重症化する人が少ないのは感染者の多くがワクチン接種者、過去に感染した人が感染しているからであり、オミクロン株の病原性そのものは武漢市で最初に広がった新型コロナウイルスと同等くらいと考えられています。 ワクチン未接種者、そして2回目のワクチン接種か

    新型コロナ オミクロン株の登場によって「コロナは風邪」に近づいたと言えるのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    “新型コロナウイルスの恐ろしさは、インフルエンザウイルスで数十年に一度出現するような劇的な変異が、数ヶ月に一度出現するところ”
  • ワクチン3回目接種も母親が死去 娘の訴え「ひとごとだと思っていた」|日テレNEWS NNN

    18日、全国で211人の新型コロナウイルスによる死亡が確認されました。80代の母親がコロナに感染して亡くなったという50代の女性は、「3回ワクチンを打てば軽症で済むと思っていた」などと話しました。 ◇ さいたま市内に住む50代の女性に18日夜、話を聞きました。3日前にコロナで80代の母親を亡くしました。 コロナで母親を亡くした女性(50代) 「まさかこんなにひどく(症状が)どんどん進行、こんなに速いスピードで進んでいってしまうと思っていなかったので、大変驚きました」 「当に母親なんですけど、とっても甘えん坊なんですね。とてもほんわかしたような人でした」 女性の母親は、糖尿病などの持病があり、介護施設で生活していました。今月に入り、コロナの陽性が確認されたため、女性は母親の入院を求めましたが―― コロナで母親を亡くした女性(50代) 「基礎疾患を持っていることと、高齢なので、すぐに病院は見

    ワクチン3回目接種も母親が死去 娘の訴え「ひとごとだと思っていた」|日テレNEWS NNN
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    “「基礎疾患を持っていることと、高齢なので、すぐに病院は見つかると思ってはいた。実際には全然入れなくて」9日に陽性が判明してから4日後の13日にようやく入院。しかし、肺炎などが原因で15日に亡くなり”
  • 創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか

    インターネットの普及で紙媒体の衰退が著しい。中でも新聞業界の苦境は深刻だ。業界の雄として長年君臨してきた朝日新聞社とて例外ではない。2020年度決算では創業以来最大となる大赤字を記録、早期退職者の応募には数多くの社員が応じるなど、かつてない激震が築地社を襲っている。一体、朝日新聞社の中で何が起きているのか。同社OBがその内幕を明かす。 デジタル化の波に乗り遅れた朝日 朝日新聞社に「エー・ダッシュ(A’)」という社内報がある。季刊で発行される60ページほどの冊子だ。新規事業の説明や職場の話題などが紹介されている。2021年の夏号は、新聞の電子版など同社が力を入れるデジタル事業の特集を組んでいるが、時代の波に翻弄(ほんろう)される大手プリントメディアの苦悩や窮状が紙背からじわりとにじみ出す内容になっている。 社内報の冒頭は、新社長が21年6月の株主総会に報告した20年度決算や個別の事業報告に

    創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/02/20
    選択定年で退職した人の現状解説(暴露)記事(´・ω・`)
  • 神奈川県 コロナ重点観察対象さらに限定へ 65歳以上と2歳未満 | NHK

    神奈川県は新型コロナウイルスの感染者のうち、重点的に健康観察などを行う対象を、65歳以上の人と2歳未満の子どもなど、これまでよりもさらに限定する方針を決めました。 神奈川県は感染の拡大が収まらず医療機関や保健所の負担が増えているとして、先月から電話での健康観察などを行う対象を50歳以上か5歳以下、または糖尿病などの重症化につながる持病がある人などにしています。 県はこれらの対象について19日、医療関係者などを集めた会議の中で、65歳以上か2歳未満とさらに絞り込み、40歳未満については持病があっても対象から外す方針を示しました。 血液中の酸素濃度を測るパルスオキシメーターは希望者全員に貸し出すとしています。 一方、県は簡易検査キットなどで陽性になった場合、医療機関や保健所を介さずに自主的に療養する「自主療養」について、これまで6歳から49歳までだった対象を2歳から64歳までに広げる方針です。

    神奈川県 コロナ重点観察対象さらに限定へ 65歳以上と2歳未満 | NHK