タグ

2022年4月9日のブックマーク (15件)

  • 51年間地下に潜行「中核派」84歳最高幹部が初告白「新左翼運動とは何だったか」(田原 総一朗) @gendai_biz

    かつて革マル派と壮絶な内ゲバを繰り広げ、「暴力革命」を掲げてゲリラ活動を行ってきた新左翼党派・中核派。そのトップ・清水丈夫氏(84歳)が、前進社(中核派部)で田原総一朗の取材に応じた。この年齢になった革命家は、いまの日社会と戦後の左翼運動をどう総括するのか。 中核派議長 清水 丈夫 1937年、神奈川県生まれ。高校生時代に革命運動を志し、東京大学在学中に日共産党に入党。58年に離党し、共産主義者同盟に参加。59-60年、全学連書記長として安保闘争を指導する。61年、革共同(革命的共産主義者同盟全国委員会=通称・中核派)に参加。97年、中核派議長に就任。69年4月より非公然活動に入る。2020年9月、実に51年ぶりに公然集会に姿を見せて人々を驚かせた。著書『清水丈夫選集』(全10巻予定)など。 51年ぶりに地下潜伏活動をやめた理由 田原 60年安保闘争の当時、僕は岩波映画の社員でしたが

    51年間地下に潜行「中核派」84歳最高幹部が初告白「新左翼運動とは何だったか」(田原 総一朗) @gendai_biz
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    田原氏の煽りと煽てが面白かった。後編最後まで一気読み(´・ω・`)
  • 【独自】反ワクチン団体「神真都Q」を家宅捜索 警視庁公安部 接種会場侵入事件

    新型コロナウイルスのワクチンの接種会場に男女4人が不法侵入した事件で、警視庁公安部は反ワクチン団体の組織的な関与を調べるため事務所を家宅捜索しました。 公安部が捜索したのは、東京・港区にあるワクチン接種に反対する団体「神真都(やまと)Q」の事務所です。 この記事の画像(12枚) 警視庁公安部は、9日午前、反ワクチン団体の事務所を家宅捜索した(東京・港区) この事件は、おととい、都内の小児向けワクチン接種会場に男女4人が不法に侵入し現行犯逮捕されたもので、4人がこの団体のメンバーだと確認し、組織的な関与を調べるものと見られます。 この団体は先月、東京ドームの大規模接種会場で抗議活動を行い、一時、接種が中断されていました。

    【独自】反ワクチン団体「神真都Q」を家宅捜索 警視庁公安部 接種会場侵入事件
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    Homesで見てみたら、マンションじゃなくて小規模オフィス向け物件だった。教祖様の自宅ではなさそう(´・ω・`)
  • フランス紙「ウクライナの惨状は日本人に東京大空襲の苦い記憶を思い出させる」 | 当時も多くの民間人が犠牲に…

    仏紙「ル・モンド」は、複数の都市が壊滅し、多くの民間人が犠牲となっているウクライナの状況を、かつての東京と重ね合わせて見ている日人がいると報じた。 東京大空襲でも多くの民間人が犠牲に 「戦争反対! 民間人への爆撃反対!」 3月初旬、そんなプラカードを持った年配の女性が一人で東京中心部の地下鉄駅の出入口に立っていた。女性の名はミウラ・フミコ。彼女がまだ6歳だった1945年3月9日深夜から翌10日未明、家族とともに暮らしていた東京の北東部が米軍のB-29の焼夷弾爆撃を受けた。ミウラ自身はそのときの焦熱地獄を逃れられたが、そのとき目にした惨状はいまも忘れていない。 ミウラはロシア軍の爆弾にさらされるウクライナの光景に心を痛め、この人通りの多い場所に来て、手書きのプラカードを持つことにしたという。

    フランス紙「ウクライナの惨状は日本人に東京大空襲の苦い記憶を思い出させる」 | 当時も多くの民間人が犠牲に…
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    “ 作戦を指揮したカーチス・ルメイ将軍はそう言ったが、ルメイは次のようにも語ったという。 「戦争に勝たなければならない理由ができた。勝たなければ私たちは戦争犯罪人として訴追されることになるのだ」”
  • 人気キャラ配信者に粘着、ファンが中傷投稿繰り返す スタッフが抑うつ状態に...事務所が苦渋の警告

    特定のファンがSNSで誹謗中傷を繰り返しているとして、被害を受けた動画配信者が異例の警告をした。 スタッフが抑うつ状態になるほど嫌がらせが続き、被害を公表するとともに関係の断絶を宣言した。トラブルの背景には何があったのか。 「勝手にストーリーを仕立て上げて発信」 キャラクターに扮して動画配信をする人気ユーチューバーの赤月ゆにさん、月ひまりさん(チャンネル登録者は合わせて約33万人)は2022年4月2日、執拗な嫌がらせを受けているとして、特定のツイッターアカウントを「ブロック」すると発表した。 2人のツイートによれば、所属会社「ゆにクリエイト」(東京都台東区)に関する虚偽の投稿を繰り返され、業務や活動に支障が出ているという。精神的ストレスから抑うつ状態になり退職せざるを得なくなったスタッフもいた。 同社の望月陽光社長は6日、J-CASTニュースの取材に「赤月ゆにが元気がないけど、これは事務

    人気キャラ配信者に粘着、ファンが中傷投稿繰り返す スタッフが抑うつ状態に...事務所が苦渋の警告
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    “法的措置は検討中だという。訴訟に要する期間やコスト、相手の弁済能力の不透明さを考慮すると、すぐに決断できない背景がある”
  • 平将門を当時の発音で読むとめっちゃいかつくてもはや日本人と思えない「アルゼンチン代表?」「声に出して読みたい」

    TAKETAKA @T2_taketakaC 最近知ったのですが、平将門を当時の発音にしたら「タヴィラノ・マシャガンド」 「東部バンドウ地方の分離独立を求めている反政府武装勢力『マシャガンド人民解放戦線』のタヴィラノ司令官は…」と現代風に書くても違和感ない語感。 pic.twitter.com/gs5dOEmJby 2022-04-06 22:30:09

    平将門を当時の発音で読むとめっちゃいかつくてもはや日本人と思えない「アルゼンチン代表?」「声に出して読みたい」
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    ググってみたら「万葉仮名は大和言葉に最も近い発音の漢字を選んで作ったはず」という仮定で当時の発音を推察してるみたい。参照先は魏晋南北朝時代の中国語の発音(´・ω・`)
  • ロシア人セレブが過激抗議 シャネルを切断「許せない」

    ロシアの女優、マリーナ・エルモシキナさんが自身のSNSに投稿した動画。 「祖国を売る必要があるなら、私はシャネルはいらない」と話すと、フランスの高級ブランド、シャネルのバッグを大きなはさみで切断してしまった。 バッグは、75万円相当という高級品。 いったいなぜなのだろうか。 ロシア国内では、シャネルなど多くの高級ブランドが、ウクライナ侵攻に抗議し、営業を停止している。 そうした中、ロシアメディアは、「ドバイのシャネルの店では、ロシア国内で身に着けないことを約束する署名をしないと、販売してくれない」などと報道。 エルモシキナさんの行動は、シャネルの対応に抗議の意思を示すものだった。 エルモシキナさん「シャネルで買い物をする際、ロシア人は、屈辱的な誓約書に署名させられるようになりました」 ロシアのセレブモデル、ビクトリア・ボーニャさんも...。 ボーニャさん「シャネルがお客さまを尊敬しないなら

    ロシア人セレブが過激抗議 シャネルを切断「許せない」
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    "ロシアメディアは、「ドバイのシャネルの店では、ロシア国内で身に着けないことを約束する署名をしないと、販売してくれない」などと報道"
  • 市民虐殺の濡れ衣をかけられるロシア

    2022年4月8日 田中 宇 ウクライナの首都キエフ郊外の住宅街ブチャで市民が街頭や地下室などで殺され、米国側(米欧日)がそれをロシア軍の犯行と決めつけて非難している。ウクライナ側が流した遺体の動画などからみて、ブチャで数十人以上の市民が何者かに殺されたのは事実だろうが、この殺戮の犯人が誰であるかは未確定だ。戦闘当事者であるロシアウクライナの両方から独立した中立な第三者組織の現地調査は行われていない。ウクライナを傀儡としてきた米国とその傘下の欧日など米国側は、ウクライナ当局の主張を鵜呑みにして「ロシア軍の犯行だ」と決めつけている。ロシア政府は「虐殺はウクライナ側が行ったもので、ロシアに濡れ衣を着せる歪曲話を、米国側がロシア敵視のために使っている」と言っている。 (Evgeny Norin: Bucha needs to be properly investigated, not used

    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    十数年ぶりに田中宇氏のお名前拝見(´・ω・`)
  • ビル・ゲイツ氏ら出資会社、熊本県で地熱発電を稼働 - 日本経済新聞

    地熱発電を手掛けるベースロードパワージャパン(東京・港)はこのほど、熊県で温泉熱を活用した地熱発電を稼働させた。同社には米マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏らがファンドを通じ出資している。同社の地熱発電所は国内3カ所目。一般家庭200世帯分に相当する電力を発電する。ベースロードパワージャパンはスウェーデンの投資会社ベースロードキャピタルの完全子会社。同社はビル・ゲイツ氏らから、ベンチャ

    ビル・ゲイツ氏ら出資会社、熊本県で地熱発電を稼働 - 日本経済新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    最大出力99KWとのこと。地熱発電は買取価格が高い。15,000kW未満だと1KW辺り40円+税。同規模の太陽光発電だと11円+税(´・ω・`)
  • 【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 昨秋の政権発足から半年が経過し、高水準の内閣支持率をキープする岸田文雄政権。新型コロナウイルス対策の要となる3回目のワクチン接種体制が遅れ、年金受給者への「一律5000円給付案」を撤回するなど不安材料も少なくないが、今夏の参議院選挙での勝利を弾みに長期政権を築くことを視野に

    【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    "政権発足から半年の各種世論調査を見ると、支持率は軒並み高水準だった。岸田氏は新型コロナ感染者が急増しても内閣支持率が下がらなかったことで自信を深めた"
  • ウクライナの鉄道駅攻撃は「ロシアの短距離ミサイル」 米国防総省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ウクライナの鉄道駅攻撃は「ロシアの短距離ミサイル」 米国防総省:朝日新聞デジタル
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    “ロシアは当初、成功した攻撃だと主張していたが、民間人の犠牲が明らかになると主張を取り下げた”
  • 【独自】調布陥没事故 「地盤の緩み確認ない」10軒に移転・買い取りを打診 東日本高速:東京新聞 TOKYO Web

    東京都調布市の住宅街で、東京外郭環状道路(外環道)のトンネル掘削により陥没・空洞が発生した事故で、東日高速道路が、地盤の緩みを確認していない同市の民家10軒に移転・買い取りの打診を始めたことが分かった。同社が、地盤が緩んだ民家以外の買い取りに乗り出すのは初めて。同社は「今後の地盤補修工事のため」としている。(花井勝規、加藤益丈)

    【独自】調布陥没事故 「地盤の緩み確認ない」10軒に移転・買い取りを打診 東日本高速:東京新聞 TOKYO Web
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    “地盤が緩んだ民家以外の買い取りに乗り出すのは初めて。同社は「今後の地盤補修工事のため」としている”
  • ダイニチ工業、新入社員に30km歩かせる研修を開催 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ダイニチ工業、新入社員に30km歩かせる研修を開催 1 名前:少考さん ★:2022/04/08(金) 19:23:43.76 ID:hcl6+Je+9 ダイニチ工業、新人が30km歩く研修 3年ぶり開催 暖房機器製造のダイニチ工業は8日、新入社員を対象とした研修の一環で、同社の名物研修「30kmウォーク」を開催した。新型コロナウイルス禍で2019年4月以来3年ぶりとなる実施で、新入社員らは同期や先輩社員らとの結束を高めた。 30kmウォークは1992年からダイニチ工業の研修として始め、今回で29回目の開催となる。同社社から出発後、新潟市秋葉区にある小須戸地区ふれあい会館を折り返し地点とし、社まで再び戻る。ルート記載の地図を見ながら目的地まで行き、歩くペースや休憩を取るポイントは新入社員たちで決めるといったルールがある。 午前9時前に新入社員ら18人が出発し、大きなトラブルなどなく、午

    ダイニチ工業、新入社員に30km歩かせる研修を開催 : 痛いニュース(ノ∀`)
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    普通に楽しそう。30キロはちょっとしんどいが思い出になる距離。もし10キロくらいだったらダベりながら歩いてたらあっという間に終わってしまう。1週間後には忘れる(´・ω・`)
  • 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ on Twitter: "ロシア外交官の国外追放によって少なくても日本での駐車違反及びその踏み倒しが減り、道路上の治安が改善されます。 2019年度は外交ナンバーの車のうちロシアが首位で年間1101件(全体の約40%)を記録しておりました。"

    ロシア外交官の国外追放によって少なくても日での駐車違反及びその踏み倒しが減り、道路上の治安が改善されます。 2019年度は外交ナンバーの車のうちロシアが首位で年間1101件(全体の約40%)を記録しておりました。

    駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ on Twitter: "ロシア外交官の国外追放によって少なくても日本での駐車違反及びその踏み倒しが減り、道路上の治安が改善されます。 2019年度は外交ナンバーの車のうちロシアが首位で年間1101件(全体の約40%)を記録しておりました。"
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    マジかwワロタ(´・ω・`)
  • オーストラリア、ウクライナに装甲兵員輸送車20台を供与

    ウクライナに供与される20台のうち最初の3台が輸送機に積み込まれる=豪クイーンズランド州アンバレー空軍基地/Australian Department of Defense (CNN) オーストラリアのモリソン首相は7日、同国製の装甲兵員輸送車「ブッシュマスター」20台をウクライナに送る方針を明らかにした。 この車両は仏タレス社のオーストラリア子会社が製造したもので、オリーブグリーンに塗装された車体の側面にはウクライナ国旗が描かれている。車体に刷られた「United With Ukraine(ウクライナと団結)」の文字も見える。 今回送られるブッシュマスターのうち2台は、赤十字の標章を付けた救急車仕様のモデルとなる。

    オーストラリア、ウクライナに装甲兵員輸送車20台を供与
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    "車体の側面にはウクライナ国旗が描かれている。車体に刷られた「United With Ukraine」の文字も"“今回送られるブッシュマスターのうち2台は、赤十字の標章を付けた救急車仕様のモデル”
  • ロッククライミング中転落 78歳女性など3人死亡 静岡 南伊豆町 | NHK

    8日午後、静岡県南伊豆町の海岸近くの崖でロッククライミングをしていたとみられる男女3人が海に転落し、搬送先の病院で全員の死亡が確認されました。 警察によりますと、8日午後2時ごろ、南伊豆町良の海岸付近で、「崖から人が海に落ちるのを目撃した」と釣りをしていた人から通報がありました。 警察のヘリコプターが、海上で男性2人、女性1人の合わせて3人を発見しましたが、いずれも意識不明の状態で、搬送先の静岡県下田市の病院で全員の死亡が確認されたということです。 警察によりますと、3人のうち2人は静岡県富士市中野に住む石谷師子さん(78)と息子の徳一さん(48)と確認され、もう1人は、所持品などから、ガイドを務めていた60代の男性とみられるということです。 警察や消防によりますと、現場はロッククライミングの人気スポットで、3人はクライミング用の装備を身につけ、ロープでつながった状態で発見されたというこ

    ロッククライミング中転落 78歳女性など3人死亡 静岡 南伊豆町 | NHK
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/04/09
    “3人はクライミング用の装備を身につけ、ロープでつながった状態で発見”