タグ

ブックマーク / www.asahi.com (220)

  • 大学無償化に異議の教授「大卒至上主義こそ問い直しを」:朝日新聞デジタル

    大学など高等教育の「無償化」が格化する。家計が豊かでないために進学を断念する若者を支援するのは、誰もが賛成する「よい政策」にみえる。これに対し、大阪大学大学院の吉川徹教授は「大卒学歴至上主義を無分別に押し付けるものだ」と異議を唱える。長らく日社会の姿を分析してきた計量社会学者に、その真意をたずねた。 きっかわ・とおる1966年島根県生まれ。専門は計量社会学で、計量社会意識論、学歴社会論に関心がある。静岡大学助教授、大阪大学准教授などをへて現職。著書に「学歴分断社会」「日の分断~切り離される非大卒若者たち」など。 ――今国会に関連法案が提出された高等教育の無償化に異議を唱えていますね。 「来の無償化とは、家計の所得にかかわらず、すべての学生を対象に授業料を免除したり、給付型奨学金を支給したりすることです。一方、いま政府がやろうとしている政策の対象は、3割に満たない低所得世帯の学生だけ

    大学無償化に異議の教授「大卒至上主義こそ問い直しを」:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/25
    地方振興のためにも地元に残る非大卒者への支援は必要だというのはよく分かる。それでもそこにスポットが当たりづらいのはやはり大学無償化の様な政策の見栄えが無いからだろう。政治家は選挙の事しか考えてないから
  • 官僚には2タイプのキツネが 勘違いさせているのは誰か:朝日新聞デジタル

    政治断簡 昨今の国会審議で知った。虎の威を借るキツネにも①自分が虎だと思い違いしているタイプ②虎へのアピールが先に立つタイプ、の2種類あるということを。人生是勉強。 「(国会の機能は)このような場で声を荒らげて発言するようなことまでとは考えておりません」と野党議員の質問に答えた横畠裕介・内閣法制局長官は②。野党議員が質問の中で用いた「うそをつき」に反応、「私のことを指されたかわからないが」と言いつつ「委員会でのご発言だから、私はそれについてとやかく申し上げませんが、心の中で『ん?』と思ったことは申し上げたい」と述べた中江元哉・元首相秘書官は①。 国会審議において、閣僚はい…

    官僚には2タイプのキツネが 勘違いさせているのは誰か:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/21
    議員の質問を非難したり揶揄したりする権利は官僚にはありません。議員は国民の代表。国民の質問を馬鹿にするのと同義であり許されません。思い違いをしているのは官僚の方だ。官邸に媚びへつらうのはもうやめよう。
  • 自転車事故の3割は4~5月に発生 乗り始めは要注意:朝日新聞デジタル

    自転車事故の3割弱は4、5月に起きている――。独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)が19日、こんな分析を発表した。春先は生活環境の変化をきっかけに自転車に乗り始める人が増えることが背景にあるとみている。 NITEが、自転車の使い方や製品の不具合が原因と思われる自転車事故について調べた。消費者庁や自治体などから寄せられた2013~17年度の346件のうち、92件が4、5月に発生。92件を年代別にみると、10代(23件)や30代(15件)が多かった。 重軽傷を負った事故は346…

    自転車事故の3割は4~5月に発生 乗り始めは要注意:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/20
    とにかくスピードを出さないことが大事
  • 差別発言の議員の頭に卵ぶつけ 殴られる少年の動画拡散:朝日新聞デジタル

    ニュージーランド(NZ)南部クライストチャーチのイスラム教の礼拝所(モスク)で50人が犠牲になった銃乱射事件に絡み、イスラム教徒に差別的な声明を出したオーストラリアの上院議員に抗議する少年が16日、生卵を議員の頭にぶつけた。議員は少年にパンチを2発浴びせて反撃した。声明は広く非難され、少年はネット上で英雄視される騒ぎになっている。 豪公共放送ABCなどによると、フレーザー・アニング上院議員(無所属)が16日、メルボルンで記者団に、銃乱射事件について話していたところ、後ろに立っていた17歳の少年が突然生卵を議員の頭にぶつけた。アニング氏は後ろを振り返り、少年を2発殴打。少年は警察に逮捕されたが、すぐに釈放された。 警察によると、暴行容疑で、2人に対する任意捜査を続けている。騒動はテレビカメラで撮影されており、少年が生卵をぶつける場面はネット上で広く拡散した。 2017年に上院議員になっ…

    差別発言の議員の頭に卵ぶつけ 殴られる少年の動画拡散:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/17
    もちろん人の頭に生卵をぶつけるなんてやってはダメな行為なんだけど、一方でこの差別主義的な議員を人間と認めたくない自分もいる。だから正直卵ぶつけられるところは痛快だし、少年がすぐに釈放されてホッとしてる
  • NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」:朝日新聞デジタル

    新年度予算案の衆院通過をめぐる与野党の攻防があった3月1日のNHK報道について、立憲民主党会派の小川淳也氏が14日の衆院総務委員会で「野党の主張を報道の骨子に取り入れてない。政権与党に都合のいいことを言う(報道)という批判がある」と指摘した。NHK幹部は最終的に「指摘は真摯(しんし)に受けとめる」と応じた。 小川氏が問題視したのは1日の「ニュースウオッチ9」。統計不正への対応が不誠実だとして野党6党・会派が同日提出した根匠厚生労働相の不信任決議案に関する2時間弱の小川氏の趣旨弁明を取り上げた。 番組は小川氏が議場の演壇で水を飲む場面を3回映し、「途中何度も水を飲む姿に議長は」とのナレーションとともに「少し早めて結論に導いてください」と呼びかける大島理森議長の姿を放送。その後、小川氏の主張を「ただの審議引き延ばしのパフォーマンス」とした与党の反対討論を使用した。 小川氏は「(統計不正批判で

    NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/14
    受信料徴収のためにジャーナリズムより権威への追従を選んだNHKの罪は重い
  • 学校サボって世界を変える Z世代動かした1人の声とは:朝日新聞デジタル

    高校生らが授業をボイコットして、地球温暖化問題の深刻さを訴えるデモ「学校ストライキ」が昨年から欧州で始まり、世界に広がっている。地球環境が危機的な状況なのに、政治主導の取り組みが鈍い。そんな不満を大人たちにぶつけるためだ。学校をサボる行為が議論を呼んで注目度を上げ、若者たちの声が環境政策での具体的な政策提言につながり始めた。3月15日には欧州だけでなく、米国やオーストラリア、日などを含む全世界でデモが呼びかけられ、数十万人が参加するとみられている。そんな訴えの現場を訪ねた。 ベルギーの首都ブリュッセルに2月21日、国内を中心に中学や高校生年代の生徒ら約7500人が集まった。ブリュッセルは、史上初めて全ての国が参加する地球温暖化対策の枠組み「パリ協定」の運用で、重要な役割を担う欧州連合(EU)のおひざもとだ。 「政治家は、当に必要な温暖化対策を知っているが、実行するのは難しいと思って隠し

    学校サボって世界を変える Z世代動かした1人の声とは:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/14
    学校をサボって何してるんだと言うよりは学生に大切な授業をサボらせるまで何も動かなかった我々大人が恥じるべきだ。翻って日本ではこういう動きが聞こえてこないのは寂しいところ。
  • 「復興五輪なんてネーミングの問題だ」翻弄された被災地:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会がその会合を開くのは4年半ぶり、2回目だった。 東日大震災からの復興を後押しする方法を国や東京都、岩手、宮城、福島3県と共有する復興支援連絡協議会。今年2月の会合で組織委事務総長の武藤敏郎(75)があいさつした。 「『復興五輪』は招致の源流。一日たりとも忘れたことはありません」 13年9月に大会開催が決まってから、14年の広島市での大規模土砂災害や16年の熊地震、18年の北海道地震など災害続きだった。時とともに被災3県の位置づけが相対化され、復興五輪の意義を端的に語りにくくなったが、武藤は会合後も記者団に「(国や都、被災3県に)復興に手応えを感じていただいている」と胸を張った。 「源流」をさかのぼる。 11年3月、都議会最終日…

    「復興五輪なんてネーミングの問題だ」翻弄された被災地:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/14
    都合の良いときだけ被災地を使うなと言いたい。何が全世界の人々への感謝だ。負担を弱い者に押し付けていいカッコしたいだけじゃないか。国民は納得できる開催理由を未だ聞いていないよ。
  • 実は「誇大広告」の側面 糖尿病は自己責任、考えの弊害:朝日新聞デジタル

    糖尿病は自己責任。政治家や官僚から、そんな発言が繰り返されています。彼らは生活習慣が関係するといわれる「2型糖尿病」のことを指して言っていますが、2型糖尿病の自己責任論には医学的にどれだけの根拠があるのでしょうか。糖尿病の診療に30年以上携わってきた野田光彦・埼玉医科大教授に聞きました。 記者 糖尿病は大きく二つに分かれますね。インスリンをつくる膵臓(すいぞう)の細胞が何らかの原因で壊れてしまうのが1型。こちらは生活習慣病ではありません。一方、2型は肥満や運動不足が発症にかかわるので「かかった人の自己責任だ」という見方が根強くあります。 野田氏 日人で糖尿病と強く疑われる人は約1千万人で、このうち2型糖尿病が95%を超えるといわれます。2型糖尿病の患者さんの中に、生活習慣が乱れている人が含まれているのは否定しません。ですが、2型の患者全体をそのようにみるのは間違いです。 日の2型糖尿病

    実は「誇大広告」の側面 糖尿病は自己責任、考えの弊害:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/12
    なんにせよ自己責任を他人に求めるのはつつしむべきなんだけど、糖尿病が自分ではコントロールできないという事が周知されれば頭の固い政治家や官僚の考えも変わるかもしれない。今はそれにかけるしかない。
  • 「原子力明るい未来の…」笑われても、伝え残したい教訓:朝日新聞デジタル

    福島県の沿岸部、双葉町を南北に走る国道6号線からJR双葉駅へ向かう交差点を曲がると、かつての町の商店街の入り口にさしかかる。今は「帰還困難区域」のゲートに遮られて、一般車両がその道を通ることはできない。 東京電力福島第一原発から3キロほど離れたこの場所に、「原子力明るい未来のエネルギー」という標語が書かれたアーチ状の看板があった。 その看板が撤去されて3年になる。 原発標語は五つあった この場所にあった原発PR看板「原子力広報塔」は、1988年3月に町がつくった。前年の87年、そこに掲げる標語を町は町民に公募した。 応募者数178人、応募総数281点。その中から5点が入賞作に選ばれた。 「原子力郷土の発展豊かな未来」(最優秀賞) 「原子力夢と希望のまちづくり」(最優秀賞) 「原子力豊かな社会とまちづくり」(優秀賞) 「原子力明るい未来のエネルギー」(優秀賞) 「原子力正しい理解で豊かなくら

    「原子力明るい未来の…」笑われても、伝え残したい教訓:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/11
    強い光には必ず影が伴います。明るい未来の発展の陰には大きなリスクも当然ある。国、原子力村はそうしたリスクを説明せず明るい未来だけを見せてきた。危機感のない標語はその表れ。国の夢物語には疑いの目が必須だ
  • 授業をなめるトップアスリート 問われ始めた学業軽視:朝日新聞デジタル

    「学業への態度がひどい。欠席する授業も多く、リポート提出もしないことがあり、多くの先生が『単位を与えたくない』と話している。まじめに努力すれば卒業できるのに、授業をなめきって競技以外はしようとしない」 スポーツ推薦の大学生の学力不足や学業軽視は今に始まった問題ではない。それが、ようやく正面から問われ始めている。同じ大学の現役教授が、実情を明かす。 「来、一定の出席率がない…

    授業をなめるトップアスリート 問われ始めた学業軽視:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/09
    学業以外で打ち込めるものがあるならそれでいいんじゃないかという気もする。ただ最近は大学生に勉強を強制させる動きが強くこれもその一環なんだろう。大学生なら勉強するもしないも自由でいいのにと思う。
  • 東大、入試の出題意図や解答を初公表へ 文科省の求めで:朝日新聞デジタル

    東京大は8日、2月に実施した入試問題について、出題意図や解答を公表すると発表した。これまでは「解答や解法を暗記する受験対策につながる」「解答を導く過程を評価する問題もある」として非公表だったが、昨年の大学入試で出題ミスが相次いだことを受けて文部科学省が「原則公表」を求めたため、方針を変えたという。 東京大によると、試験問題の公表に合わせて、科目や設問ごとに出題意図を発表する。国語の漢字の書き取り問題や理科の選択式の問題など、「解答が一つしかない」問題はその解答も示す。著作権処理が不要な問題は3月下旬に、必要な問題は4月下旬に、ホームページに掲載し、来年度以降については、今後検討するという。 2020年度から始まる「大学入学共通テスト」をめぐって、受験生が英語の民間試験の成績を提出しない場合、高校に提出を求める証明書の様式案もこの日公表した。東京大は出願資格として「欧州言語共通参照枠(CEF

    東大、入試の出題意図や解答を初公表へ 文科省の求めで:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/09
    私大の悪問には必要かもしれないが東大の問題に対しては出題の意図や解答を公表させる意味なんかないよ。これで東大が公表となるとほかの国立大も続くだろう。
  • 「生活習慣病は自己責任、うやむやはダメ」経産官僚語る:朝日新聞デジタル

    経済産業省の江崎禎英(えさき・よしひで)政策統括調整官(1989年入省)。その「プレゼン能力」を加藤勝信・厚労相(当時)に買われ、厚労省医政局のポジションも兼務する異色の官僚です。かつて「犬猿の仲」だった両省の橋渡し役を担う立場にあります。 昨年10月25日、都内のシンポジウムで江崎氏の講演を聞きました。よく通る低音の声で、立て板に水のごとくしゃべり、途中で巧みに笑いもとる……。講演の最後に流すのは、「ダニー・ボーイ」の美しい旋律に乗せた60秒のYouTube動画「生涯現役社会の実現へ」。 「一番大事なメッセージは、80歳になっても100歳になっても今が一番楽しい。そのような社会をつくったときに、結果的に医療費は増えるんですか?」 最後のスライドには、日医師会、厚労省、経産省のロゴマークが三角形に配され、江崎氏はこれを「奇跡のトライアングル」と呼びました。厚労省のポストを兼務し、医師会に

    「生活習慣病は自己責任、うやむやはダメ」経産官僚語る:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/03/04
    やはりプレゼンが上手いだけの人材に権力を与えてはいけないと痛感するね。身内にまでペテン師扱いされてる人間にこんな役職につけたらダメだよ。言ってることに中身が全く無いぞ。
  • 桜田五輪相、今度は遅刻 3分でも政権内から厳しい声:朝日新聞デジタル

    野党が失言問題などから罷免(ひめん)を求めている桜田義孝五輪相が、21日午前の衆院予算委員会に3分ほど遅刻した。野党は猛反発し、審議が4時間半にわたり中断。今回は審議日程にも影響しており、新たな失点を重ねた桜田氏に対し、政権内から厳しい声も出始めている。 桜田氏は立憲民主党会派の今井雅人氏に出席を要請されていたが、質問時間までに委員会室に現れなかった。これを受けて野党は退席。質疑は午前10時過ぎから昼を挟み、午後3時半まで止まった。 遅刻の理由について、自民党の森山裕国会対策委員長は「(今井氏の前の)質疑が少し遅れており、桜田大臣への質疑の(開始)時間がずれ込むのではと(秘書が)判断をした」と説明。桜田氏は再開後の予算委で陳謝した。 新年度予算案を今年度中に自然成立させるには、3月2日までに衆院を通過させる必要がある。同日は土曜日のため、3月1日が衆院通過のリミットだ。 与党側は、野党が審

    桜田五輪相、今度は遅刻 3分でも政権内から厳しい声:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/22
    サイバー分野に少しでも興味を示したり難病発覚のアスリートにありきたりでも身を案じて励ます言葉をかけていればたとえ1時間の遅刻でもここまで野党も長引かせなかったはず。それほど大臣のこれまでの行いがひどい
  • 官僚への支配強める長期政権 森友・加計と似た「忖度」:朝日新聞デジタル

    毎月勤労統計の調査手法について、厚生労働省が中江元哉・元首相秘書官(現・財務省関税局長)の「意見」を受け、有識者検討会の結論を変えた可能性が浮上した。意見があったとする厚労省側の証言に対し、中江氏は「記憶にない」を連発。野党は、官邸の意向を官僚が忖度(そんたく)したとの批判を強め、森友学園や加計学園の問題との類似性を指摘している。

    官僚への支配強める長期政権 森友・加計と似た「忖度」:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/22
    こんな強引なやり方で被害被るのは結局官僚じゃなくて国民だからな。官僚は間違ったことでも保身に走れば自分の身は守れるが国民は何もできない。政治家にではなく国民に忖度してくれよ。
  • 日本、ダサくても「ちゃんとする」国だと…岸政彦さん:朝日新聞デジタル

    思考のプリズム 岸政彦さん 語学も移動も苦手で、海外出張もほとんど経験がなく(6月にパリとロンドンに行くことになっていて、いまからもう考えるだけで憂(ゆううつ)だ)、そもそも大学に進学してからずっと大阪を出たことがないのだが、それでも身の回りにたくさん外国人の友だちや知り合いがいて、みんな気立てがよくて、明るくて、優しくて、いいヤツだ。 とくに欧米や南米の友人はみんな、形式にこだわりがないし、誰とでも分け隔てなく接していて、ああいうのはいいなあと思う。どの国のひとたちも、それぞれ治安や経済などに問題を抱えながらも、ラフに、フレンドリーに、楽しく人生を過ごしているのだと思う。 ひるがえって私たちの日は、挨拶(あいさつ)だの会議だの決まりごとだの慣習だのしきたりだの、なんてつまらない、陰(いんうつ)な、保守的な社会なんだろうと思う。メキシコ人の友人たちが、楽しそうに、自由に、自分勝手に、

    日本、ダサくても「ちゃんとする」国だと…岸政彦さん:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/16
    ダサくても生真面目なぐらい「ちゃんとして」いたらそれはカッコいいと思う。でも日本の実態はダメな部分を隠してカッコだけ取り繕っている1番ダサい状態だ。会議だ慣習はどうでもいい。本質をちゃんと見極めよう。
  • 福島、訪日旅行者の人気全国2位に 鉄道や桜の名所人気:朝日新聞デジタル

    2018年の訪日旅行の人気が前年よりどれだけ伸びたかを調べた都道府県ランキングで、福島が全国2位になった。旅行予約サイト「楽天トラベル」を運営する楽天が8日発表した。台湾からの旅行が好調だったことが要因で、前年のランキング(5位以内)圏外からの躍進という。 同社のトラベル事業PRグループによると、県内への訪日旅行は会津若松・喜多方エリアが最も人気で、JR只見線は秘境を巡る風景の美しさから「世界で最もロマンチックな鉄道」として、中国台湾、タイなどのSNS上で話題になっているという。 また、福島・二松エリアが桜の名所として注目を集め、福島市の花見山公園や三春町の三春滝桜が人気という。 この調査は、楽天トラベルの…

    福島、訪日旅行者の人気全国2位に 鉄道や桜の名所人気:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/16
    やっぱり写真映えするキラーコンテンツあると強いんだな。どんどん人気を強めてほしい。
  • 「日本の総理、小学6年生並みで情けない」立憲・枝野氏:朝日新聞デジタル

    立憲民主党・枝野幸男代表(発言録) 国会の状況は当に目を覆うばかりだ。(森友学園をめぐる財務省の)公文書改ざんをはじめ、(厚生労働省の)毎月勤労統計(の不正調査問題)に至るまで、ウソとごまかしの政権、子どもじみた政権だと思う。 実は私、小学校6年の男の子を子育て中だ。だいたい想像つくと思うが、小学校6年のやんちゃな男の子に向かって感じること、言っていること。「ひとのせいにするな」、「感情的にむきになるな」、「大きな声、変なところで出すな」。日の総理大臣が小学校6年生並みだ。下手すると、うちの息子の方がまだましでないか。ほんとに情けない状況だ。(14日、国会内であった日退職者連合の集会あいさつで)

    「日本の総理、小学6年生並みで情けない」立憲・枝野氏:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/14
    統計偽装をなんとも思わない財務大臣に命の危機のアスリートに心ない言葉をかける五輪担当大臣。まわりが小学生未満だから総理が小学6年生並みでもやってけるんですね。納得!
  • ワタミ渡辺氏、参院選不出馬表明「何一つ力発揮できず」:朝日新聞デジタル

    夏の参院選で改選を迎える自民党の渡辺美樹参院議員(59)=比例区、1期目=は13日、国会内で記者会見し、立候補しない意思を表明した。理由については「財政再建と原発ゼロが私の公約だったが、何一つ力を発揮することができなかった」と説明した。 渡辺氏は外チェーン大手ワタミの創業者。2011年の東京都知事選に立候補したが、落選。13年参院選の比例区で自民党から立候補し初当選した。渡辺氏は会見で「永田町は経営の世界とは全く違う世界。数の世界だ」と振り返った。今後は、経営者育成などに携わるという。

    ワタミ渡辺氏、参院選不出馬表明「何一つ力発揮できず」:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/13
    ワタミでは従業員を安くこき使えば利益はあがったかもしれないが、それを国レベルでやってしまえば国は傾く。使えない人は雇わなくてもいい経営と使えない人も支えなければならない行政は全く違う。そもそも認識不足
  • 渡辺謙、気仙沼に毎日ファクス「五輪、東北そっちのけ」:朝日新聞デジタル

    東日大震災後、宮城県気仙沼市でカフェ「K―port(ケイポート)」を開き、住民との交流を続けている俳優の渡辺謙さん(59)。店は6年目に入る。これまでの活動や被災地、福島や東京五輪について語った。 日にいるときは月1回は店に顔を出します。行けないときはほぼ毎日、筆でメッセージを書いてファクスを送っています。1日1回、ケイポートのこと、気仙沼のことを思い出していますよ、と。地球のどこにいても考えているってことを、みなさんと共有したかった。 メニューは僕が考えています。一番人気が新鮮な魚を使った賄い丼。魚をぶつ切りにして卵黄とコチュジャン風のソースで半分べて、後はお出汁(だし)でお茶漬けみたいにして。 ケイポートはある種、悲痛な…

    渡辺謙、気仙沼に毎日ファクス「五輪、東北そっちのけ」:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/11
    渡辺謙に料理運ばれて来たら一生の自慢になるな
  • 首相、女児名を間違う:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は8日、千葉県の栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅で死亡した事件を受けた児童虐待防止対策に関する関係閣僚会議でのあいさつの中で、女児の名前を「ゆあさん」と誤った。 首相は「今回、ゆあさんからは必死の思いでSOSの声が発せられていました」などと述べた。政府は昨年7月、東京都の船戸結愛(…

    首相、女児名を間違う:朝日新聞デジタル
    memouse35
    memouse35 2019/02/09
    さすがに騒ぎすぎ。安倍首相が被害女児の名前を忘れないくらい真剣に政治をやってるはずないでしょ。選挙のことしか頭にない人なんだから一国民の名前を間違えるのなんて普通普通。来月にはこの事件も忘れてるよ。