成功と関係性に関するmeomasa0929のブックマーク (2)

  • 『何の意味があるか分からないけど面白そうならやってみる。その直感はきっと正しい。』

    町の電器屋さんの小さな販促実践委員会 「まちのでんきやさん」のチェーンからお届けする電器店さんのための実践ブログです。 量販店、ネット販売主流の今だからこそ必要とされる地域店のあり方を発信しています。 今回のセミナーは有鳥天酒場さんの「無料開放」でお世話になりました。 居酒屋さんってランチタイムから夜までに空き時間を設けている場合が多いですよね?その時間をイベント会場として無料開放します、プロジェクター・スクリーンも貸し出します、その代わりそのまま懇親会やってね。というもの。 便利だからという理由もあるけど、ボクがお世話になろうと思った決め手は「戸張さん達がやっているサービスだから」。 今回、サブタイトルに「東京有鳥天ナイト」と銘打ちましたが、ボクと戸張さんとのご縁がなければ実現しなかったことでした。 ■「分からないけど行ってみよう・会ってみよう」 戸張社長との最初のご縁は4年前。 このブ

    『何の意味があるか分からないけど面白そうならやってみる。その直感はきっと正しい。』
    meomasa0929
    meomasa0929 2016/06/28
    「有鳥天酒場」の戸張さんと。4年前にお会いした理由は「面白そう」以外に無かったけど、こんな結果につながった。意味より、理屈より、費用対効果より「何か面白そう」という直感がやっぱり大切。#つながりの経済
  • アリババ騒動を見ると、小さな会社の繁栄の道が見えてくる | 後継社長のための自律型組織の作り方 指示ゼロ経営

    おはようございます。 昨日のNHKクローズアップ現代で、中国のネットショッピング大手「ネコババ」いや、「アリババ」(笑)について特集をしていました。 なんでも11月11日に行ったネット通販イベントでの売上が1兆7587億円を超えたと言うんだからすごい話です。 「爆買い」なんて言葉があるくらい、今の中国人にはすごい購買力があります。 アリババの話は以前の日を見ているようでした。 つまり、すぐに成熟社会になるだろうなと感じたのです。 あの騒動を見て、ちょっと羨ましいと思ってしまいましたが(笑)、成熟社会を生きる僕たち小さな会社はどの道を進めばいいか?そんな記事を書きたいと思います。 工業社会のビジネス 当たり前の話ですが、モノがない時代には大量生産・大量消費の工業社会的なビジネスモデルが成功します。 以前の日がそうでしたよね? 経済が成長し所得も増え、さらに消費が活性化します。 でも、それ

    アリババ騒動を見ると、小さな会社の繁栄の道が見えてくる | 後継社長のための自律型組織の作り方 指示ゼロ経営
    meomasa0929
    meomasa0929 2015/11/13
    考えてみれば老舗の大手企業は大量消費時代に伸びたビジネス。だから大手の発想が正しいとは言えない時代。面白い時代になって来ましたね。#感性社会 #つながりの経済
  • 1