タグ

2009年10月31日のブックマーク (6件)

  • 見た目ステキで健康にもいい八宝茶 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    見た目ステキで健康にもいい八宝茶 | ライフハッカー・ジャパン
    mereco
    mereco 2009/10/31
    わたしは氷砂糖はいつも抜いちゃうね…メイクイ茶も寝る前飲むのにいいよねー 中国茶のヘビーなやつはパンチがききすぎて目がランランしてしまう
  • 第3回 絵が好き、生き物が好き サイエンス・イラストレーター 菊谷詩子さん | gihyo.jp

    今回の“⁠理系なおねえさん⁠”は、サイエンス・イラストレーターの菊谷詩子さん。幼い頃からとにかく絵を描くことと、生き物が好きだったという菊谷さんは、その2つを見事に融合させた職業に就いています。海外では一般的ですが、日ではまだ珍しいサイエンス・イラストレーターの世界に、どのようにして踏み入れたのでしょうか。 菊谷詩子(きくたにうたこ)学生時代の専攻:動物学。幼少期を東アフリカのケニア、タンザニアで過ごしたことをきっかけに野生動物に興味を抱くようになる。帰国後、東京大学理学部生物学科動物学コース(旧東京大学理学部動物学科)に進学。修士号を取得後、米カリフォルニア大学サンタクルーズ校(当時※)へ留学、サイエンス・イラストレーションを専攻。アメリカ自然史博物館でのインターン期間を経てニューヨークを中心に活動。2001年以降は日で教科書、図鑑、博物館の展示等のイラストを制作している。(⁠※現在

    第3回 絵が好き、生き物が好き サイエンス・イラストレーター 菊谷詩子さん | gihyo.jp
    mereco
    mereco 2009/10/31
    図鑑の絵って正しさとドラマチックさを同時に追求しててすごい
  • 北方領土:白いヒグマ 国後で独自に進化? - 毎日jp(毎日新聞)

    赤外線センサーを使った自動撮影装置で撮影に成功した白いヒグマの右半身=北方領土・国後島音根別川で2009年10月23日撮影、NPO法人「北の海の動物センター」提供 ビザなし専門家交流訪問団(NPO法人北の海の動物センター主催、10人)は29日、北方領土の国後島で白いヒグマの撮影に成功したと発表した。訪問団によると、同島に生息する推定300頭の約1割が白いヒグマとみられ、北方領土だけで白いヒグマが独自の進化を遂げた可能性もあるという。 訪問団は同島の爺爺(ちゃちゃ)岳(1822メートル)の麓をベースキャンプに、22~26日に、定点観測調査や痕跡調査を実施。22日午前8時半ごろに団員2人が白いヒグマを目視した。さらに23日午前4時ごろには、赤外線センサーによる自動撮影装置を使って、別の個体とみられる白いヒグマの右半身の撮影に成功した。また、ハンターなどに聞き取り調査したところ、ヒグマの約1割が

    mereco
    mereco 2009/10/31
    森で会ったら「神の使い!!!」って思いながら殺されちゃうんだろうな~
  • よくやるなあ - Chikirinの日記

    皆様、まずは下記、ちきりんが2007年の6月に書いたエントリをご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20070629 ご覧になりました? 次に下記をご覧ください。ミクシィの日記のスクリーンショットですが、出雲市在住の29才の男性が先日、10月の28日に“書いた(?)”ものです。 ちきりんがオリジナルのエントリを書いたのは2年前の6月29日なので「一日おいておくとカビが」と書いていますが、この方はこのエントリを10月28日にアップしているため、コメントで「今の季節なら二日ではカビは生えないのでは?」と突っ込まれていらっしゃるのが笑えます。コピペするにしても季節に応じて内容の微調整が必要ってことですかね。 いろいろ大変だ。 そんじゃーね。 - 日(31日)夕方に、ご人より謝罪コメントを頂きましたので追記しておきます。

    よくやるなあ - Chikirinの日記
    mereco
    mereco 2009/10/31
    中華街でお茶の店をのぞいたら、爺が座ってるカウンターに5つくらい並べた工芸茶のグラスに種々雑多なカビが生えていてまさに腐海(エントリーを読んでとにかくカビの話をしたくなったので関係なくてすみません…
  • 心地よい空間を何処にでも持ち歩ける灯り [男のこだわりグッズ] All About

    あるようで無かったのが、普通になどが読める明るさの照明器具で、好きなところに持ち歩けるタイプのものです。懐中電灯タイプのものは持ち歩けても、を読むには暗いし、デスクライトなどは電源コードが邪魔になります。昔の提灯や行灯は、持ち歩ける照明器具なのですが、火を使うので今となっては扱いにくく、安全面からも現実的ではありません。 最近、いくつか充電タイプの照明も増えてきましたが、やはり明るさが足りなかったり(それはそれで、ロウソクに代わる照明だったりして、意味も使い道もあるのですが)、蛍光灯タイプで熱を持ったり、光が一方向にしか当たらなかったりして、特殊な用途のものという感じがします。 VESSEL社の「luau(ルアウ)」が画期的なのは、充電式で持ち歩ける照明なのに、その明るさは50Wの白熱電灯と同じくらいなのです。実際に使ってみても、読書や物書きに十分な明るさでした。しかも、デスクライトの

    心地よい空間を何処にでも持ち歩ける灯り [男のこだわりグッズ] All About
    mereco
    mereco 2009/10/31
    いいお値段やのう…
  • 「工場萌え」で有名な大山顕氏が「デイリーポータルZ」で謝罪、「手のりポッド」と「テトぐるみ」は盗作

    読者からのタレコミによると、工場の写真集「工場萌え」や、「タモリ倶楽部」のゲスト出演、NHK「熱中時間~忙中“趣味”あり~」のレギュラー出演、さらには「熱中倶楽部ブログ:NHKブログ」の編集長としても有名な大山顕氏が、ニフティが運営する「デイリーポータルZ」に掲載した記事の中で盗作行為をしていたことが発覚しました。 大山顕氏は当初、元のペーパークラフトを作った人から無断加工の指摘が来たにもかかわらず「無断加工を認めなかった」ため、さらに強い抗議を受け、結果、当該記事の公開は停止されて謝罪文に差し替えられているものの、謝罪文掲載直後から今に至るまで「デイリーポータルZ」トップページには何の告知もない状態が続いています。 経緯などの詳細は以下から。 まず2008年2月、ある人が作成したテトラポッドのペーパークラフトを無断で加工して「手のりポッド」と名づけ、それを「デイリーポータルZ」上で公開

    「工場萌え」で有名な大山顕氏が「デイリーポータルZ」で謝罪、「手のりポッド」と「テトぐるみ」は盗作
    mereco
    mereco 2009/10/31
    「試行錯誤の経緯は退屈なので省略するが」人の試行錯誤の結果をいただいてよくこんなこと書けるなぁ。ひどいよ…