タグ

2009年11月19日のブックマーク (4件)

  • チベット式葬儀「鳥葬」の写真

    チベットでは今でも「鳥葬(天葬)」が最も一般的な遺体の処理方法となっているそうで、文字通り鳥に死体をべさせる葬儀のこと。 人里離れた高原に運ばれた遺体は、Rogyapasと呼ばれる専門の職人によって鳥がついばみやすいように砕かれ、ハゲタカなどの鳥類に分け与えるのだという。 チベットの「鳥葬」 (一部死体が見え隠れしますので観覧には注意が必要です) 日人にとっては、やや残酷にも思えるかもしれないけれど、チベットの人々にとっては実に自然なことなのだそうで、鳥葬は、魂の抜け出た遺体を“天へと送り届ける”ための方法として行われており、鳥とともに空高く舞い上がり、天に還るという輪廻は、チベット仏教の教えにもかなったものなのだろう。 また、多くの生命を奪うことによって生きてきた人間が、せめて死後の魂が抜け出た肉体を、他の生命のために布施しようという思想もあるといわれている。 チベットでは、死後数日

    チベット式葬儀「鳥葬」の写真
  • http://d.hatena.ne.jp/ayakomiyamoto/20091119

    mereco
    mereco 2009/11/19
    元素周期表をタテで覚えるときのやつだっけ…わたしは「おーすげぇ せかいはてんでポロンポロン」が好きです
  • 夢見るブロガー、木造校舎で怪魚と闘う - 未来の蛮族

    突然、何もかもが嫌になってしまったので、たらい舟に乗ってid:hey11popさんと佐渡が島に行ってきました。 たらい舟を縦横無尽に操るガール。正直なところ、どういう原理で前に進んでいるのかさっぱりわかりません。 しかし、どういう原理で前に進んでいるのか分からないのは我々の人生も全く同じ。 前に進む、と言えば聞こえはいいものの、実際のところは、いつかは訪れる死に向かって漫然と流されているだけに過ぎません。 このままではいけない。 そう思えばこそ、我々は佐渡を訪れることを決意したのです。 古の人々は黄金を求めて佐渡に渡ってきたといいますが、我々は彼らよりもずっと欲深です。 我々の求めるものは、黄金以上に価値あるもの。 すなわち、このクズ社会で失ってしまった我々自身の心にほかなりません。 「失った心を取り戻したい」 そう願う我々は、たらい舟ガールとともに、ある小学校に辿り着いていました。 木造

    夢見るブロガー、木造校舎で怪魚と闘う - 未来の蛮族
    mereco
    mereco 2009/11/19
  • ■ - 今日はみなさん、とってもおしゃれ!

    職業訓練の説明会があり、全コースの生徒が一堂に集められた。ここにいる全員が無職と思うと、みな自然と笑顔になった。無職であることをやましく感じる必要がない。これほど気持ちのいい空気を吸うのは何日ぶりか。街行く人は皆、職に就いているがの如く振舞われるのに、ここには沢山の無職のお歴々が来賓している。雁首をそろえている。無職でございという面構えでいる。私は大声で「野郎ども!」と叫びたかった。檄文を各州に送りたかった。これだけの無職人種が集まれば、何か大事を成せるのではいや成さいでかと思えたからだった。みんなの無職を少しずつ集めて無職玉を作り巨悪を打ち滅ぼしたかった。ここでいう巨悪とは職に就くもの即ち有職人種のことを指す。我々無職は少数派である有職人種を隔離し、無職の治める国を建てることとする。初の無職人種の大統領誕生に世界が祝福をする。有職人種からアルバイトヘイトという駄洒落を思いついた流れから日

    ■ - 今日はみなさん、とってもおしゃれ!
    mereco
    mereco 2009/11/19