タグ

Gadgetに関するmessiquoのブックマーク (61)

  • 「IKEAの椅子に座るとPCの画面が真っ暗になる」という怪現象の理由が判明

    エンジニアのFelix Häcker氏が「IKEAで購入した椅子に座ったり立ち上がったりすると、PCモニターが突然真っ暗になる」という不思議な現象を報告しています。 Felix Häcker: "So folks, don't forget to chec…" - Mastodon https://mastodon.social/@haeckerfelix/110272427676278609 Häcker氏は数週間前から、PCの画面が数秒間突然真っ暗になる現象に悩まされていたとのこと。すべてのケーブルを交換したり、モニターのケーブルを別の端子に差し込んだりしましたが、何の変化もなかったこと。ただ1つだけ、IKEAで購入した「MARKUS」というモデルの椅子を使い始めてから不思議な現象が起こるようになったことから、このIKEAの椅子が関連しているのではないかとHäcker氏は考えました。

    「IKEAの椅子に座るとPCの画面が真っ暗になる」という怪現象の理由が判明
    messiquo
    messiquo 2023/05/01
    「ディスプレイが断続的に暗くなったりちらついたりする場合、驚くべきことにガスリフトシリンダーのオフィスチェアが関連することがあります。」
  • 世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです

    世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを気聞きする意気込みです2022.10.09 20:3546,428 ヤマダユウス型 骨伝導もついに枝分かれしてきた。 オーディオテクニカから、世界初を謳うワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン「ATH-CC500BT」が発表されました。「骨」伝導はわかるけど、「軟骨」伝導ってなんだろ? 何が違うの? 第3の音の伝わり方オーディオテクニカによると、そもそも音が伝わる道筋である聴覚経路には「気導経路」と「骨導経路」の2種類が考えられていたとのこと。前者は普通に音を聞く耳の穴、後者は骨伝導系のイヤホンですね。 ところが、2004年に「軟骨伝導経路」という第3の聴覚経路が発見されたそうな。研究がすすむと軟骨伝導経路は非常に効率よく音を伝えられることがわかったそうで、今回の「ATH-CC500BT」はこの軟骨伝導経路を利用したヘッドホンになるそうです。なんか

    世界初の「軟骨」伝導ヘッドホンが登場。ながら聞きを本気聞きする意気込みです
    messiquo
    messiquo 2022/10/11
    気になる。今使ってる骨伝導ヘッドホンは音声の点では気に入ってるが締め付けがキツくて頭痛がするので、その点が良いなら買うかも。
  • 疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

    タイピング早打ち日一のmiriさんに、「疲れにくいキーボード」を教えていただきました。miriさんによれば、いいキーボードを使えば疲れないし、1万円を超えるキーボードを選ぶと明確に感動を味わえるそうです。 こんにちは。斎藤充博です。僕の仕事は「ライター」。ほぼ毎日パソコンに向かって延々とタイピングをしています。 愚痴っぽくなりますが、自宅でパソコンと長時間向き合うのって普通に疲れませんか? 手や指も疲れるし、さらに肩や首くらいにまで疲れが来ている気がします。 この悩みについて、ある人に相談することを思いつきました。 タイピングの早打ちなんて興味なかったけど、日一決定戦がめちゃすごかったから解説させてくれませんか? より(写真提供:ファミ通.com) それは「タイピングの女王」と言われているmiriさんです 世の中にはパソコンのタイピングの速度を競っている人たちがいて、キーボードのメーカ

    疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
  • Light Commands

    Light Commands は,MEMS マイクが光に感度を持つ脆弱性を利用して,Google アシスタント, Amazon Alexa, Facebook Portal および Apple Siri などの音声アシスタントに対し,遠隔から無音かつ不可視でコマンドを挿入する攻撃です. 私達の論文では,スマートスピーカー,タブレット,スマートフォンなどの様々な音声コントロール機器に対し,遠隔から,窓ガラスなどを貫通して悪意あるコマンドを挿入できることを実証しました. 不正なコマンドを挿入する攻撃の深刻さは,実行されるコマンドの種類によります.論文では,その一例として,光を用いて音声コマンドを挿入することで,スマートロックで保護されたドアを解錠したり,車の現在位置の特定・解錠・始動などが行えることを示しました. USENIX Security Symposium 2020 に採録されました.

    messiquo
    messiquo 2020/01/08
    Google Home等のホームアシスタントを遠隔からレーザーを用いて攻撃する。と言っても物理的に焼却するのでは無く、レーザーを照射してMEMSマイクロフォンに音声と誤認させる。なんと110m先からの成功事例あり。
  • ロジクール、パームレスト一体デザインの光学式トラックボール

    messiquo
    messiquo 2020/01/02
    1998年発売のLogicoolのトラックボールTrackMan Marble FX。懐かしくてふと検索。親指・中指・薬指で挟める巨大なボールが最大な特徴。すごく使いやすかったのを思い出す。今はこういうタイプはないのかな。単指操作は嫌い。
  • Truly Ergonomic

    messiquo
    messiquo 2011/05/31
    ほしいぞ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • 金箔で焼うどんを無駄に豪華にしてみよう!「ぱっ金箸」

    割り箸の間に金箔がつまっています。 つまりお料理の上で、ぱーんと景気良く割り箸を割ると、金箔が振りまかれるという仕組みです。まあ100%ゴールドではありませんが94.4%金、そして4.9%の銀と0.6%の銅でできているので豪華なことに違いはありません。ほぼ金、ということはいえるかとおもいます。 金をべても栄養学的メリットはほとんどないですが、自分の家でささやかにリッチな金持ち気分を味わうのって楽しそうじゃないですか? 夜の焼うどんなんかにかけてみては? ええ、意味なんかなくていいんです。普通の人はお祝いの席で使うんでしょうね。 気になるお値段は4515円。5膳のセットが2つ入っています。金箔付き。送料別。 [Trends in Japan] この商品を楽天で購入! ADAM FRUCCI(MAKI) 【関連記事】 「K18 つまようじ」:マツケン専用!? 【関連記事】 18金のDSタ

    messiquo
    messiquo 2007/09/20
    ネタじゃないらしい。割ったときに金箔が振りまかれる割り箸。5膳セットx2で4515円だそうな。意外に高い。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    messiquo
    messiquo 2007/07/26
    ホルダーというか、鍵を複製して使う。欲しいかも。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    messiquo
    messiquo 2007/07/26
    写真のお姉さんの表情が意味深げ。
  • Popgadget Personal Technology for Women: 9-Volt Lamp

  • Popgadget Personal Technology for Women: Seeing you from my rear view

    messiquo
    messiquo 2007/07/19
    要するにパソコンにつけるバックミラー。ボスに注意、という感じ。既にかなりオールドファッションドな感じがするiMac色。
  • ITmedia +D LifeStyle:プチプチ無限地獄へようこそ (1/2)

    「プチプチ」(通称:エアパッキン)には、不思議な魅力がある。近くにあれば誰もが手を伸ばし、ぷちっ、ぷちっとツブし始める。ふと我に返って手を離しても、気がつくとまたぷちぷち……。まるで取り憑かれたようにツブしつづけ、最後には雑巾のように絞ってしまう。 バンダイが開発した「∞プチプチ」(無限プチプチ)は、人間の能に潜む、飽くなき“ぷちぷちしたい欲求”をトコトン満たしてくれる、夢のような無駄アイテムだ(→発表記事)。しかも、リアリティを求めるあまり、開発には想像を超える時間と労力を投入してしまった。 「∞プチプチ」の秘密とその魅力について、企画・開発を担当したバンダイ プレイトイ事業部の高橋晋平氏に話を聞いた。 ――人は、なぜ“ぷちぷち”するのでしょう? 能です。たとえば、穴があれば指を入れてみたくなったり、取っ手があれば引っ張ってみたくなるように、飛び出しているものは押したくなるものです。

    ITmedia +D LifeStyle:プチプチ無限地獄へようこそ (1/2)
    messiquo
    messiquo 2007/06/23
    こういうモノを真剣に企画して出せるのっていいよなあ。
  • 本日の一品 40年経っても色あせない高級ボールペン「LAMY 2000」

    高級ボールペンらしく化粧箱に入っている どう見ても4色ボールペンには見えないが、4色ボールペンだ。このクリックの下の青い線を見ながらノックすると望みの色が出る 過去にも何度か書かせていただいたのだが、筆者はとても筆圧が弱い。あまりにシャープペンシルなどでBの芯を使っても、筆圧が強い人が濃く書きすぎてしまったために消しゴムで消しきれない文字と同じような濃さだったりする。 そんな筆者だから、愛用しているボールペンは LAMY swift だったりするのだが、これだけを使っているとちょっと困った事にもあたってしまった。それは、複写式の物に書く時だ。書き味の良すぎる水性ボールペンだと、宅配便などの宛名に書く時のようなカーボン紙を使った複写式の場合、下の紙までしっかりと写らない。そう、こういう時には水性ボールペンよりも油性ボールペンの方がしっかりと書けるのだ。 というわけで油性ボールペンが欲しくなっ

  • 輝けるタイピング速度! キーボード早打ちに応じて点灯するUSBライト発売中 | パソコン | マイコミジャーナル

    香港のBrando Workshopは、キーボードのタイピング速度に応じて5段階に明るさが変わるUSB接続のスタンドライト「USB Think Light」を、自社のオンラインショップにて発売した。対応OSはWindows XP/2000で、価格はUS15ドル。 「USB Think Light」 USB Think Lightは、一見するとオーソドックスなスタンドライトだが、キーボードでタイピングを開始すると異変が! 突然点灯したライトは、タイピング速度が上がれば上がるほど明るくなっていくが、スピードが落ちると暗くなり、タイピングの手を止めると消えてしまう。 ライトの明るさはタイピング速度にかかっている 暗がりの中で、輝けるUSB Think Lightを眺めつつ、自分のタイピングの腕に酔いしれるもよし、オフィスで熱心に仕事をする自分をアピールするもよし。使い道は奥深いかも!?

  • Brule、フルキーボード搭載で460gのUMPC「Everun」

    Brule、フルキーボード搭載で460gのUMPC「Everun」 ~7時間駆動、無線LAN/Bluetooth搭載 Bruleは、Raon Digital製のフルキーボード搭載UMPC「Everun」(エバーラン)を発表した。出荷時期は7月を予定しており、予価は109,800円。 Vegaを大型化し、搭載されていなかったIEEE 802.11b/g無線LANやBluetooth 2.0を内蔵し、体右端にフルキーボードを搭載。キーボードの印字は斜め方向で、縦/横のいずれでも読みやすいように工夫されている。また、標準バッテリで7時間駆動、大容量バッテリで12時間駆動を実現した。 CPUは統合型のAMD Geode LX900(600MHz)を搭載。メモリは512MB(最大1GB)。標準で6GBのSSDを搭載しているが、60GBのHDDもオプションで用意され、SSDとHDDの同時搭載も可能。

  • 【コラム】KOMONO道 (8) 八の巻: 毎日毎日いやになっちゃう……から解放する「@SECURE/fs」 | パソコン | マイコミジャーナル

    おなかの暗号が重いけど これなら手が出るMac用指紋認証装置「@SECURE/fs」 指をかざすだけで特定個人か否かを検証できる「指紋認証装置」。数年前からUSBで接続するパッド型の周辺機器が出回り始め、ふと気付けば指紋認証装置を標準装備したノートPCも珍しくない。暗号によるファイルの保護、ユーザIDにパスワードが暗黙の了解となっていたPCにおけるユーザ認証も、指紋認証技術の確立と装置の低価格、すなわち"KOMONO化"により急速に変わるに違いない。 調べてみると、指紋認証装置の読み取り方式はいろいろ。たとえば、静電容量の幅をとらえる「静電容量方式」、電界強度の変化を測る「電界強度測定方式」、圧力の違いを調べる「感圧式」は、指紋の凹凸が生み出す微妙な情報を頼りに指紋を見分ける。LEDなどの光を照射して指紋を読み取る「光学式」、指先の表面温度と室温の違いにより指紋を見分ける「感熱式」もある。

    messiquo
    messiquo 2007/04/06
    ほぼMac用の指紋認証付きUSBメモリの紹介。Windowsでも使えるが、普通のメモリとしてのみになる。(おそらく秘密ボリュームにはアクセスできないが、他の部分は可能と言うことだと思う)
  • バッファロー、ハードウェアAES暗号化を行なうUSBメモリ

    4月上旬 発売 価格:オープンプライス 株式会社バッファローは、ハードウェアによる暗号化を行なうUSBフラッシュメモリ「RUF2-HSC」シリーズを4月上旬より発売する。価格はオープンプライス。 店頭予想価格は、容量256MBの「RUF2-HSC256」が7,400円前後、512MBの「RUF2-HSC512」が7,800円前後、1GBの「RUF2-HSC1G」が12,800円前後、2GBの「RUF2-HSC2G」が22,800円前後の見込み。なお、256MBモデルは受注生産となる。 対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP/Vista。インターフェイスはUSB 2.0。 データ記録時に常に暗号化を実行するUSBメモリUSBメモリへのアクセスはパスワードでロックされており、PCに接続するとパスワード入力画面が表示され、パスワード認証を行なうとデータの読み書きが可能になる

    messiquo
    messiquo 2007/03/30
    キャプチャを見る限り、SecureLockWareじゃないみたい。インストールしなくてもよいならいいなあ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    messiquo
    messiquo 2007/01/29
    逃げるというか、飛んでいったプロペラを回収する、というもの。