タグ

2010年12月18日のブックマーク (9件)

  • 松江市:「最少人口」返上へ 隣接町合併で - 毎日jp(毎日新聞)

    全国の県庁所在地で最も人口が少ない松江市(約19万2300人)が、その座を返上することになった。島根県議会が17日、東隣の東出雲町(約1万4700人)を編入合併する議案を可決したため。来年8月1日の合併後は約20万7000人となり、甲府市(約19万3000人)、山口市(約19万5500人)、鳥取市(約19万6000人)を上回る。 松江市の人口は、「平成の大合併」前まで14万人台で、当時は山口市よりも多かった。05年3月の周辺7町村の編入合併で19万人台になったが、他の県庁所在地も合併で規模が拡大したため、人口が最も少なくなった。合併後は鳥取県も含む山陰の自治体として最も人口が多い市になる。

    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    甲府が意外だ。首都圏なのに。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    確かにこっちのやる夫はつまらないな。旧管理人「やらおん!」移動で確定か。
  • やらおん! 『とある魔術の禁書目録Ⅱ』第11話・・・姫神に出番がありすぎたせいで・・・

    211 名前:空耳ケーキ[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 23:28:34.04 ID:kSEIPX6W 今日は姫神の活躍かな?待機 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage!] 投稿日:2010/12/17(金) 23:29:32.35 ID:/fdRs9Fn とある変態共の晩餐会待機 248名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage!] 投稿日:2010/12/17(金) 23:29:59.06 ID:tlIf08sy キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 23:30:13.68 ID:D3fDVC4q ママンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 23:3

    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    こっちが本家なのか。
  • ホットココア社長永上裕之VSハムスター速報の騒動の流れ

    Togetterのコメントやブコメで「ただ間違えただけなのに…」「えがちゃんじゃなくて成りすましが悪いんだろ…」みたいなコメントが目立つから流れをもう一度まとめておく。ちなみに永上裕之は間違えたのではなく確信犯。えがちゃんがハム速さんと飲んだと言って写真をアップ。ハム速さんが「おまえ誰だよ」と激怒。 http://togetter.com/li/79742 1. 2chまとめブログ「今日もやられやく」の管理人と副管理人がケンカ「今日もやられやく」はFC2ブログで運営されている大手2chまとめブログ、更新数がめっちゃ多い今日もやられやく:http://yunakiti.blog79.fc2.com/メイン管理人(ゆなちゃん、女)=ブログを作った人(以下、メイン)サブ管理人(名称不明、男)=ブログを更新してる人(以下、サブ)livedoorから「livedoorブログに移転すれば月数十万の報酬

    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    "読者たちも「やらおん!」のほうが本物ということでFA。"本当かどうか要確認。
  • 「高さ制限」の道路標識は、全てがこうあるべき(画像) | naglly.com

    If you hit this sign, you will hit that bridge. (もし、この看板に当たったら、あの橋にも激突しますよ。) F.Y.I. ? Bits and Pieces http://bitsandpieces.us/2010/12/17/f-y-i/ 「高さ制限○.○m」の道路標識は通常、橋桁の部分に設置されますが、気が付いた時にはすでに手遅れなケースも少なくないです。 その点、当たっても良いような看板を手前にぶら下げると言うこのアイデアは素晴らしいと思いました。「起きてしまった時の損失をできるだけ低減する」と言う、リスク回避策のお手と言えます。右側に橋を回避出来る誘導路があるのもグッドなポイントです。 以下は、関連動画。数々のトラックが犠牲となったちょっと低い橋を撮影した監視カメラ映像です。こんな事故が一つでも減らせれば、この看板の効果は十分にあった

    「高さ制限」の道路標識は、全てがこうあるべき(画像) | naglly.com
    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    いや、むしろ手前に強固な鋼鉄製の防護柵を置くことで、上にある橋を保護する役目があるのでは。列車通過中に激突された場合は、より危険な大事故になる場合もある。
  • 毎日バナナを食べると花粉症が改善する!? 理科大。

    バナナうめぇ。 東京理科大の谷中昭典教授らの動物実験によって、バナナをべると花粉症が改善される可能性があることがわかったそうです。バナナの成分が免疫バランスを改善して、アレルギー症状を抑えるっぽいとのこと。 花粉症のマウスに1日約10グラムのバナナを3週間与えて、通常のエサを与えたマウスと比較してみたら、バナナをべたマウスはアレルギーを引き起こす物質の量が通常のマウスの半分以下に減っていたそうです。さらに、花粉症になると増える白血球の一種の数も、正常レベルにまで減少したそうです。 谷中教授によれば 「マウスにとっての約10グラムは人間では3~4に相当する量だろう。人でも症状が軽くなるかを調べたい」 とのこと。 バナナをべるだけで辛い花粉症が改善する可能性があるとは、驚きです。あくまでまだ可能性の段階ですが。それにしても3~4って結構な量ですね。バナナ好きなら余裕? バナナで花粉

    毎日バナナを食べると花粉症が改善する!? 理科大。
    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    3,4本というとそれだけで1食分のカロリーになってしまうのでは。また朝バナナダイエットが流行るのか?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    今後は「エィサス」と呼ぶらしい。/GIGAGINEによれば、やっぱりアスースなんだとか、勘弁してくれ。
  • 中森明夫氏による『KAGEROU』の個人的な感想

    中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp 『KAGEROU』読了。これはひどい! と思った。文章はひどい、比喩は陳腐、人物描写は平板、セリフは凡庸、構成は粗い…よっぽど途中でやめようかと思った。これがポプラ社小説大賞? ありえない! これが大ベストセラー? ふざけんな! 真面目に小説書いてるのバカらしくなった。 2010-12-17 23:54:10 中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp それでもなんとか最後まで読み通した。結果…びっくりした。意外だ。なんと…感動した。正直に告白する。涙がこぼれた。近年、読んでもっとも心を動かされた小説の一つだ。このツイートをするかどうか随分、迷った。でも、いいや。…えいや! っと、やってやれと思った。 2010-12-18 00:02:44

    中森明夫氏による『KAGEROU』の個人的な感想
    mfigure
    mfigure 2010/12/18
    彼自身の人生が反映された私小説と理解すると感動できるらしい。だが、それでは作者が彼と知らない段階で絶賛した審査員は何なんだろう?
  • 食べた分だけ体重は増えるのか :: デイリーポータルZ

    テーブルに2キロの松坂牛のステーキがあるとする。 それをペロリとべきると自分の体重はどうなるのだろうか。べる前と比べてキチンと2キロ増えているのだろうか。 女子高生は体重測定の日、朝から何もべない、みたいなことがあると聞くが、その度に「今さら変わらないだろ」と思っていた。でも、それは当に変わらないのだろうか。 後に満腹、満腹、と思うけれど、「体が2キロ重くなったな」などとは思わない。実際に増えていてもイマイチ実感がわかないのだ。 ということで、実際に測りながらべて、キチンと体重が増えるか調べてみようと思う。 (地主 恵亮) 大きなモモ缶をべる 何をべて体重の増加を調べるか検討した結果、大きな「モモ缶」にすることにした。いろいろな物を量りながらべるのは大変そうだし、白米だとおかずがいるし、飲み物も必要となる。そこで、モモ缶というわけだ。