タグ

2015年7月23日のブックマーク (2件)

  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    mfigure
    mfigure 2015/07/23
    まさかの激太り。こっちのはフォトショだったのか?http://engineer.typemag.jp/category/trend/fshin
  • 大型自動車の(多くの)運転手はどういうつもりなんだ

    いや、明らかに凄い面もあるんだよ。っていうか能力は凄いんだけど。 彼らは、交差点で内側ギリギリを曲がるんだよ。そんなにギリギリを曲がらなくても余裕がある道でもとにかく内側を回る。そのせいで、曲がり角の近くに立っている人の目の前数センチ当たりまで、サイドミラー等の出っ張りを歩道側に抉らせていく。 当に危なすぎるよ!!運転に慣れ過ぎているせいか何か知らないが減速も少ないし、交差点の角が削られて丸くなっているからって、そこ目指して、最内側通らないでも良いだろうに… これをやるのは、都バスもトラックもみんなだから、そういう教育を教習所でしているのかも知れないが、もう少し気を使って欲しいよ。

    大型自動車の(多くの)運転手はどういうつもりなんだ
    mfigure
    mfigure 2015/07/23
    普通にタイヤより外側の車体前後が車線をはみ出るから。対向する停止線よりはみ出して停まる車があるとぶつかるので動けなくなる。はみ出して停まるくせがあるヤツは馬鹿。