タグ

2017年8月10日のブックマーク (15件)

  • 妻が米を炊かないとか、増田にマジレスしても仕方ないが…… - スネップ仙人が毒吐くよ

    が米を炊かないとか、増田にマジレスしても仕方ないが、久々に下らない事で腹が立ったぜ。 anond.hatelabo.jp 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊かれたもんだろうが常に炊飯器に米があってべたい時にすぐにべたい。 「どんな状態の飯でも良いから、すぐべたい」とかいっておきながら、 炊きたてを冷凍すると何か水っぽくなるから嫌だ。レトルトも何か臭い。 これだ、炊飯器でないのはマズイとかいってるわけだ。 何たる矛盾w てめぇのようなヤツが、味を云々いうなど笑止千万である。 というか、こんなのは軽いジャブでどうでもいい。 が米をギリギリまで炊かない って事はだな、てめぇ他人にやらせて 自分はうだけ って事じゃないか! そんな奴が、何好き勝手いってんだよ。 事の用意、嫁さんにやらせて、自分はうだけなんだろ。人にやらせて文句ばかり言いやがる。 こいつは多分一人暮らしなんかした事

    妻が米を炊かないとか、増田にマジレスしても仕方ないが…… - スネップ仙人が毒吐くよ
  • canonの一眼レフを使っていて思った4つのメリットと2つのデメリット - はるの趣味日記

    写真を長くやってる人ならこれから写真始めたいって人からどのメーカーのカメラを買えばいいか聞かれたことがあることも多いと思います。 その時に自分の使っているメーカーをお勧めするかしないかは人それぞれですが、僕は自分の使っているメーカーをお勧めしています。 pentaxのカメラを使っていた時はそうでもなかったんですが、やっぱりcanonを使っているといいなーと思えるところがいくつもあります。 これ以外でお勧めするなら今のところnikonぐらいしかお勧めできません。そのうちsonyのカメラもおすすめって言えるようにはなりそうですがまだもう少し先かな。 とにかく今回はなんで僕がcanonのカメラをお勧めできるのかを紹介していきます。 canonの一眼レフを使う4つのメリット 豊富なレンズ 一眼レフといえばレンズです。やはり一眼レフはレンズありきのシステムですからね。画質もAFの性能もカメラボディだ

    canonの一眼レフを使っていて思った4つのメリットと2つのデメリット - はるの趣味日記
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    確かにその通り。ただ、Canonはコンデジやプリンタも持ってるし中の人だったこともあるが、愛がないんだよな。容易に過去を切り捨てる(ゲフンゲフン
  • 2017.8.11 つれづれの記⑤ - カメキチの目

    カメキチの目 【続き】 [道] ・私が地元の小中学校に通っていたころの道路は舗装ではなく、街までの7㎞をボンネットバスが土ぼこりをあげて走っていた。 まさに『ひよっこ』そのままです。人のよさそうな(よかったかどうか覚えていませんが)車掌さんもそのまま。 ただバスも前回書いたような「特急」「急行」になると、ボンネットではありません。乗り心地もよくなる。 土ぼこりは息をとめて防ぐ。なかなかおさまらないときは、長くとめておかなければならないので、苦しくなってくるほどだった。 対策に、ときどき道路に塩のようなものが撒かれ、土が固められた(相撲の土俵みたいなものか)。舗装されたわけではないのにところどころがカチカチに固まり、そこだけ少し陽を照りかえしていた。 その道、1㎞を歩いて学校に行った。 1㎞とはいえ、私の集落に近づくにつれ、だんぜん曲がりくねった坂が増えた。 ・幼いころのその体験は、思いだし

    2017.8.11 つれづれの記⑤ - カメキチの目
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    今や筆箱にカッターを入れて街を歩いていると職質で逮捕される嫌な時代です。
  • 中国製ネットワークカメラから中国語が聞こえてきた話の続き - 僕とネットショッピング

    下の記事がちょっと伸びてたことに気が付きました。 hardshopper.hatenablog.com 夏で皆さんちょっと怖い話が読みたかったのかな。 喜んでたら最後の方に↓とか無責任なこと書いてるのに気が付きました。 返送してから、まだ連絡はありません。 また調査結果が戻り次第、追記します。 連絡ありました。なのに追記してない。ごめんなさい。 なので急いでどうなったか書きます。 返送したショップから下記のような返信がきました。 返送してから連絡まで1ヶ月程度かかりましたが、販売店さんはとても良い対応だったと思うので転載しちゃいます。 今回ご返送されたネットワークカメラを、メーカーに返送し、精査させていただきましたが、 日、返信が来ましたので、報告させて頂きます。 メーカー技術の者からの返信は以下の通り 1テスト中、今回の現象発生しておりませんでした。 2カメラのパスワードをお客様ご自身

    中国製ネットワークカメラから中国語が聞こえてきた話の続き - 僕とネットショッピング
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    家のネットワーク自体抜かれている可能性は?
  • 中国製ネットワークカメラが勝手に動き出して中国語が聞こえてきた怖い話(動画あり) - 僕とネットショッピング

    (追記)この記事の内容には誤りがありました。 誤りの内容に関して下記の記事にまとめています。 ご確認の上で閲覧いただきますようお願い致します。 hardshopper.hatenablog.com リビングにネットワークカメラを設置しておいたんです。 小学生の子供を家に置いていくときとか、これがあると様子を覗けてすごく安心感がありました。 設置していたネットワークカメラは価格コムで売れ筋ランキング、注目ランキング1位のKEIANのC7823WIP。 もちろんKEIANで中国製というのはあったんですけど、日製のものと比べても圧倒的に低価格で、なにより評判も良いわけですからついこれを選択しちゃったんです。 実際、接続も簡単で、すぐスマホから操作もできて、全体的に満足でした。 もし設置直後にレビュー書いてたら高評価にしてたと思います。 まさかこんな怖い思いをするとは思ってなかったですから・・・

    中国製ネットワークカメラが勝手に動き出して中国語が聞こえてきた怖い話(動画あり) - 僕とネットショッピング
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    カメラだけでなく、ルーターやパソコンは大丈夫なんだろうか?
  • 炎天下の中「ポカリ50円」の自販機 工事現場への思いやりが話題に

    「真夏の建築現場の自販機はこうあるべき」 ツイッターで拡散 作業員「すごい助かる」 熱中症対策として独自に設置 夏番。建設現場で働く作業員にとって、熱中症対策は不可欠です。そんな中、ある建設現場の自動販売機の写真がツイッターで話題となっています。「熱中症対策自動販売機」と題したその自販機では、ポカリスエットをなんと50円で販売。作業員からも「助かる」と評判の取り組み、事業主として設置した大和ハウス工業によると、炎天下の中で働く作業員をサポートしようと、今夏から関東の約20現場に配置。現場事務所の所長は「口頭で注意喚起するよりも効果がある」と手応えを感じています。 「真夏の建築現場の自販機はこうあるべき」 ツイッターで拡散 「真夏の建築現場の自販機はみんなこうであるべき!!」 この文章ともに投稿された自販機には、ポカリスエットと同じ種類の「ポカリスエット イオンウォーター」が500mlと2

    炎天下の中「ポカリ50円」の自販機 工事現場への思いやりが話題に
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    全部漢字なので、中国やるなー、と感心したら日本だったw
  • 妻 妻が米をギリギリまで炊かない。 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊..

    が米をギリギリまで炊かない。 俺は、米がカピカピだろうが2日前に炊かれたもんだろうが常に炊飯器に米があってべたい時にすぐにべたい。だから米を常に絶やさない様に言ってるのにギリギリしか炊かない。電気代がもったいないとか米が黄色くなるからとかギャンギャンうるさい。俺は、米の状態にはこだわらないから炊けって言ってんのにも譲らない。炊きたてを冷凍すると何か水っぽくなるから嫌だ。レトルトも何か臭い。俺は、炊飯器からパッととってサッとくいただけなんだ!米の無い絶望感お前に分からないのか!

    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    自分で炊けば良いだろ!自前の炊飯器も買えないのか。
  • tatsuyang.com

    tatsuyang.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tatsuyang.com
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    マーベラス(素晴らしい)の略だからじゃないですかw デッサンの基礎はアメコミの方が素晴らしいと思います。
  • 元夫が警察に逮捕された時の話 - 東京シンママ日記

    私の人生で最も衝撃的だったと言っても過言ではない、元夫が婚姻時に逮捕された時の話を思い出しながら書きたいと思います。 ホントにこの画像みたいに手錠をかけられて連れて行かれたんですよ~!親兄弟以外誰にも言えないのでここで吐き出したいと思います!! 逮捕は突然にやってくる まだ息子が生まれるずっと前、私と元夫が婚姻届を出した年の夏です。元娘は小学生で終業式の日だったと思います。 元娘を送り出して、私も元夫も仕事に出る準備をしていました。 「ピンポーン」 オートロックなのに玄関のチャイムが鳴り、何かな?と出た私。 「○○警察です。開けてください」どんなやりとりか忘れましたが、警察なので玄関を開けました。胸が激しくドキドキしました。 「元夫さんに詐欺の疑いがかかっていますので、逮捕状により逮捕します」 スーツ姿の刑事3人からこんな言葉を聞いてただただボー然。。これは現実なの?! リビングで話を聞い

    元夫が警察に逮捕された時の話 - 東京シンママ日記
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    元旦那も人間不信で自我崩壊したんだろう。複雑だと思う。
  • 退屈・窮屈に辟易している王女から大人の王女へ・オードリー・ヘプバーンの「ローマの休日」 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 ホントに何度見ても面白いのかを確認したい なぜ、同じ映画を何度も見て面白いのか 今回は新しい気づきがあって楽しめた 退屈さに辟易している王女から大人の王女へ あらすじ 若いの男女が同じ部屋で過ごすこと 「ローマの休日」を見に行こう ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 (初回生産限定版) [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 発売日: 2003/12/17 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 63回 この商品を含むブログ (163件) を見る ホントに何度見ても面白いのかを確認したい はてな匿名ダイアリーに「同じ映画を何度も見るって普通じゃないよ」と言う記事があり、それに対する私の考えを書きました。 「同じ映画を何度も見てどこが面白いんですか?」に答えてみます この記事のブックマークコメントに「結局答えてな

    退屈・窮屈に辟易している王女から大人の王女へ・オードリー・ヘプバーンの「ローマの休日」 - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    匿名ダイアリーは、観るべき映画は沢山あるのに時間が勿体ないという効率主義なんでしょうね。音楽と同じで、気持ちが良いから何度でも繰り返して観るで良いと思います。
  • 【成田空港 LCC】コシのある麺、宮武讃岐うどんが待ち時間にオススメ! - 新・中途半端男の逆襲

    ※2018.6.9更新 最近の航空業界、もはや格安航空(LCC)があるのが当たり前の世界になりました。 長い休み期間を使用して、そのLCCにて旅行・帰省をされる方も多いのではないのでしょうか? 成田空港第3ターミナルは、いつも以上の賑わいを見せるのでしょうね。 そして飛行機の待ち時間。 台風やら大気不安定やらで、離陸時刻が延びたりすることもありますよね。そして、孤独のグルメ・井之頭五郎の如く、腹が、減ってくる。 そこで、成田からLCCを利用される方へ、おすすめの腹ごしらえ場をお教えしましょう。 LCC専用の成田空港第3ターミナル 「国内なんだから羽田じゃないのか??」とか言っている原始人はもういらっしゃらないと思われますが、一応説明しておきます。 格安航空(LCC)は羽田でなく成田空港での発着陸ですからね! そんで、その成田空港のLCC専用ターミナルは第3ターミナルとなります。 2016年

    【成田空港 LCC】コシのある麺、宮武讃岐うどんが待ち時間にオススメ! - 新・中途半端男の逆襲
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    成田発着LCCの食事処。
  • 【インスタ映え】これが同じ現場だと!?プロの実力が違いすぎる写真が話題に!

    インスタ映えなんて言葉が今は流行しておりますが、素材もたしかに大事です。大事ですが、それ以上に大事なのはテクニックです。腕が良くなければ写真がきれいに取れません。料理と同じように、素材がいくら良くても、料理が出来ないのであれば意味がない。ということでこちらのプロのテクニックというやつを御覧ください。 ー�プロのテクニックというやつ こちら同じ被写体で、同じ現場。違うのは撮影するカメラマン。ご察しの通り、上がアマチュアの人で下がプロの人。写真を写すアングルや光量などを計算し、まるで映画のワンシーンの様に撮影するという流石プロのテクニックは流石としか言いようがありません。恐らくカメラは違うのでしょうけど、それにしてもここまで変わるのかと感心せざるを得ないのです。 ようは、インスタ映えする被写体ももちろん重要なのですが、それ以上にカメラマンの腕が肝になってきます。つまりインスタ映えを追うのと同時

    【インスタ映え】これが同じ現場だと!?プロの実力が違いすぎる写真が話題に!
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    ローアングル、ボケ、逆光でプロの絵の出来上がりw
  • 実家の市内にある家電量販店が閉店するというので自宅用のプリンタ複合機を買った - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ここ数日で、多くの新規の方に読者登録していただきました。ありがとうございます。念のために申しあげておきますが、弊ブログの主目的は自分用のメモです。読んでいただいても、あまり役に立つ情報は提供できないのではないかと思います。 先月、もうちょい正確には3週間前だが、実家のプリンタ複合機が壊れたので新品を買ったことを書いた。そうしたら先週、家族から、プリンタを買った家電量販店が近く閉店すると聞いた。 人口10万に満たぬ市に量販店が3店もあったのだから、仕方あるまい。 www.watto.nagoya ところで自宅のプリンタは、2ヶ月前に壊れてそのままになっていた。実家は法人をやっている関係上プリンタ複合機がないわけにはいかないので速攻で新品を買ったが、こっちは不要不急なので、買おうか買うまいか、買うとしたらどのメーカのどの機種を買うか、すぐには決めないでぐずぐずしていたのだ。つかぐずぐずを楽しん

    実家の市内にある家電量販店が閉店するというので自宅用のプリンタ複合機を買った - 💙💛しいたげられたしいたけ
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    プリンタは価格コムの最低より安いみたいですね。ノーパソはジョーシン専売品でしょうか、やはりメモリはスロットがなく増やせないようですね。
  • アドセンスポリシーでエアガンは禁止って書いてあるけど、本当に駄目なのか良く調べてみた

    みなさんこんにちは。 やんじです。 僕はエアガンやサバイバルゲーム趣味も持っているのですが、アドセンスは「エアガンは禁止だよ!」という情報が良く出てきます。 でもネットでエアガン関係を検索していると、エアガンの紹介をしているブログでもアドセンスを貼っているブログって沢山出てくるんですよね。 アドセンスのポリシーは見難いというか、結局何を言ってるのか分からない部分も多いですし、グレーとされている事も多い印象です。 ※わざとハッキリと書いてないような部分も見受けられます このブログも開始1ヶ月をそろそろ迎えようとしているのですが、正直毎日更新するネタってそんなに無いんですよね。 記事を書くのに結構時間が掛かります。 最近ではめっきりアフィリエイトの記事を書かなくなっていますが、実際アフィリエイトは全くやってません。 まだブログの記事更新をする練習として、毎日1記事の更新を死守しようとしてはい

    アドセンスポリシーでエアガンは禁止って書いてあるけど、本当に駄目なのか良く調べてみた
    mfigure
    mfigure 2017/08/10
    エアソフトガンは問題なし。
  • 2017年の高知よさこい祭りが始まりました!旭食品のテーマは「鯨波の声」 - 花枝の三味線ブログ

    こんにちは、花枝です! 日2017年8月9日から、高知県の「よさこい祭り」が始まりました! 今日は前夜祭!去年受賞したチームだけが演舞できる、よさこい祭りのオープニングを飾る日です。 今年の衣装も解禁になりましたので、その様子をお伝えします。 高知のよさこい祭りと「旭品」を紹介します! 今年の旭品のテーマは「鯨波(とき)の声」 衣装は毎年違うデザイン 一緒にお仕事させて頂くヴォーカルのHARUNAさん 前夜祭の演舞の様子 よさこい祭り祭は10・11日! <次の記事>祭1日目の様子 関連記事 高知のよさこい祭りと「旭品」を紹介します! 前回の記事にも書きましたが、毎年8月9日〜12日は「よさこい祭り」で高知県が盛り上がります! 私も毎年お仕事として、「旭品」というチームでよさこい祭りに関わらせていただいております。 www.hanae-chiritote.com 今年の旭品の

    2017年の高知よさこい祭りが始まりました!旭食品のテーマは「鯨波の声」 - 花枝の三味線ブログ