タグ

2017年8月23日のブックマーク (14件)

  • 白布大滝 と、おまけのダリヤ - 雨 ときどき晴れ☀

    山形県米沢市 白布温泉近く 今回は撮り方を少し変えてみましたが、わかるかな? 個人的には、6枚目より7枚目の水の感じの方が好きです。 少し人の手の加えられた滝でしたが、迫力や見ごたえはありました。滝までの遊歩道は急な階段続きですので、サンダルなどではない、きちんとしたで、できればスカートはさけてください。私はこのところいつも膝までのパンツをはき、スニーカーで外出しています! ところで、スニーカーが登山に変わる日はあるのかなぁ~? なんて、ぼんやり考えてしまいます!(*´▽`*)🗻 🌈🌈🌈 今日は、仕事がきつかった!(これはホント)つかれたなぁー。だるいなぁ。だるい、だりぃ、だりーや!(しつこい) というわけで最後に、 前回ご紹介したダリヤ園での一こまを、おまけとして掲載します! すてきな句ですね ごめんね、可愛くてつい撮っちゃった 私も一句 ダリヤ見て 時が止まるよ 夢心地 遠

    白布大滝 と、おまけのダリヤ - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    滝の写真、自分も水の飛沫が見える方が勢い感じて好きですね。雲みたいなスローシャッターのやつは流行し過ぎて食傷気味。ダリヤは最後の集合写真が好きです。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    エビデンスを示さずに印象論で話をしているのは、この人も同じでは?
  • 処暑 - mhkj2’s blog

    今日は二十四節気の十四番、「処暑」 なんでも、暑さが一息がつくころなのだとか。。。。 って!どこがやねん!! 思わずツッコみを入れたくなる暑さでしたね~!!! でも、セミに聞いてみるとそうでもないみたいです。 もちろん、セミ語がわかるわけじゃないんですケドね(笑) この写真のセミさん、近所の神社にいらした方なんですケド、 ヒトが静かにお参りしてるのに耳のそばで大音量で鳴いていて。。。。。 思わずどついたろーかと!(怒) でも、なんか必死なんですよ~、神社の拝殿のガラガラの綱にヒシッとしがみついていてて。。 かなりの至近距離だったんですけれど逃げる気配もなく。 で、思い出したんです、今年は天候の関係でセミの羽化が遅れたんだって。 もしやセミは分かってるんじゃないかな?って、もう時間がないんだって。 だから、文字通り命がけで鳴いてたんだと、お前なんて構ってるヒマないんだって。 そう思うと、逆に

    処暑 - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    ご縁がありますね。自分は全然ですよ。
  • SmartNewsへの掲載も楽ではなかった - 三日坊主のマイブームだ

    仕掛けてみたけど、作戦失敗 どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 昨日は、「ホテルに騙されるな! プロが教える絶対失敗しない選び方 」という記事を掲載しましたが、予約投稿のため記事自体は作成済でした。 そこで、掲載される直前にツィターでつぶやきましたが、おひとり様だけすぐにアクションをとってくださいました。 「Every day is a New Adventure.」というブログの「The おれ」さん、ありがとうございました。 mroreself.hatenablog.com 人様の善意を悪用して、姑息な手段で掲載を狙っているようではダメですね。 もう少し、更新回数増やして、アクセス数も増やしてからでないと、SmartNewsへの掲載はムリのようです。 そして、スターを付けてくださった皆様もありがとうございました。 地道な更新と読んで頂ける内容にしないといけない 今、気にな

    SmartNewsへの掲載も楽ではなかった - 三日坊主のマイブームだ
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    自分だけかもしれませんが、映画のレビューを書くと必ずスマートニュースに載りましたね。でも効果は限定的だと思いますよ。だから今はもう狙ってません。
  • 【カメラ】レンズフードの必要性について考えてみた話。 - ぐらっと記

    こんにちは、ぐらっとです。 さっそくですが、一眼レフカメラなどのレンズには、後付けで取り付けるレンズフードというものがあります。 高級なレンズであれば、あらかじめ付属している種類もあるそうですが、僕の所有しているレンズには付属しておらず、別途購入が必要です。 僕の場合は、レンズフードをつけているレンズもあれば何もつけていないレンズもあります。 一番初めに一眼レフカメラを購入したとき、色々とカメラに必要となる備品についても調べました。SDカード、画面保護フィルム、レンズフィルター、レンズフード、清掃用品、保管容器など必須なモノからあった方がいいレベルのモノまでたくさんです。 その中で今回はレンズフードについて、もう一度考えるきっかけがあったので記事にしてみました。 新しく購入したレンズにフードをつけようと思い調べてみる 僕は最近新しいカメラレンズを購入しました。 gurattoki.hate

    【カメラ】レンズフードの必要性について考えてみた話。 - ぐらっと記
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    自分はヤフオクで中古ジャンクレンズを落としているので、純正フードの方がレンズより高い事があります。安い汎用品で間に合わせたいのですが、広角では純正しか合わない事があって困っています。
  • ホンダ N360【なんだかやたらとホンダっぽい/折り紙に描いてみる・その5】 - デザイン観測

    やっぱりそろそろ乗り物を描きたいタイミングに入ったので、あれこれ考えた結果(なのに何となく)このクルマになりました。 なんかこう、憎めないカタチだしホンダがまだベンチャービジネス的な立ち位置で、オートバイメーカーから四輪にも進出していくタイミングの製品になると思うのだけど、今見るとそういう野望感というか油っこさを感じないプレーンで落ち着いたカタチだと思います。多分、まだ「軽自動車はこうあるべき」みたいなセオリーとか固定観念みたいなのが少なかったからかな。今より自由に「価格が安くて便利な小型車を作ろう」としたような気配を感じますよね。 これは、確か僕の物好きな先輩が一時期乗っていたと思うのだけど元々「ヒーター」がなくて、足元の小さな扉を開けるとエンジンルームの熱(空冷エンジンだし!)が室内に入ってくるという豪快な作りになっていたのを見てとても驚いた記憶があります。 多分、当時のホンダらしくオ

    ホンダ N360【なんだかやたらとホンダっぽい/折り紙に描いてみる・その5】 - デザイン観測
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    これ、うちの最初の車でした。このころの車には座席のヘッドレストはありません。冬はエンジンの冷え過ぎを防ぐためグリルに被せるビニール製のカバーがありました。
  • 【ユニクロ】エアリズム・ボクサーブリーフを履いた感想! - 新・中途半端男の逆襲

    先日、自分のモノの先っぽがめちゃめちゃ痒かった。 普段股間が蒸れやすく痒くなりやすい僕ですが、先っぽの部分が痒いというのは珍しい。 ('A`)<うーん、ボクサーブリーフは蒸れるとか聞いたからトランクスに最近していたけど、これじゃ末転倒だ…。 そう、トランクスは通気性は良いが、ポジションが固定できないため先っぽが擦れやすくなってしまうのだ。 困った僕は、新しい下着を購入することにしましたとさ。 下着に金をかけない男 皆さん、いくら位のパンツを履いているでしょうか? たけし軍団が履いているような白ブリーフは完全に死滅し、最近はトランクス、ボクサーブリーフを履かれている方が多いんじゃないですか? でも大体3枚980円のパンツですよね? 「だって見せるわけじゃないし…」 うん、僕もそう思います。 しかし、毎日大事な部分を守るパンツ。果たしてここまで無頓着かつお金をかけないで良いのかな…。 100

    【ユニクロ】エアリズム・ボクサーブリーフを履いた感想! - 新・中途半端男の逆襲
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    早く行かないように、こすって強くした方が良いと思います。
  • 【タクシーネタ】トラックがポールにぶつかった後が深刻だった - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

    あったらいいなと思うタクシーは、ガッキーと同じ柔らかさのタクシーです。 ぜつと申します。 ※写真は深夜の中央道三鷹バス停乗り場前 世田谷の狭い住宅街。 引っ越し屋さんのトラックが前を走っていたんですけど、丁字路でクイッて左折したんです。 まぁまぁの速度で。 狭いのにまぁまぁの速度で。 攻めの姿勢がすごいトラック。 ゴリゴリゴリ! つって。 側面をポールにがっつり擦っていまして。 ばかうけかなって。 強めのばかうけかなってくらい側面削っていまして。 でもまぁ、ここまではありますよ。 不健康な人の血管みたいなエリアですから、目の前で擦っているのを見る事くらいありますよ。 ただそのトラックはこっからがすごかった。 バックで戻ろうとしてもタイヤが空回りして動かないの。 ポールにがっつりハマって軽くトラックにめり込んでて、ちょっとわかり合っちゃってるの。 相容れない筈のポールとトラックがフュージョン

    【タクシーネタ】トラックがポールにぶつかった後が深刻だった - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    トラックってデフロックやリミテッドスリップデフはないんですね。ハイテク化が望まれます。
  • 【野崎氷菓店】かき氷なのにしっとり...美味しい!噂のかき氷│鮭川村 - いぐべ

    まだまだ「かき氷の夏」は終わらない!いぐべ編集長です。リアルな噂話を聞きつけ、はるばる鮭川村までやって参りましたw 風情あるかき氷屋 野崎氷菓店 かき氷メニュー紹介 ももみるく かき氷 いちごみるく かき氷 感想 山形県鮭川村の「野崎氷菓店」に訪問です。が会社の同僚から評判を聞いた「かき氷」をべに、山形県北部の鮭川村まで遠征です。(鮭川村と言ったら「マッコイ斉藤」の故郷...) まぁ遠征と言っても、山形市から車で1時間30分ほどなので、そんな遠くはないですが、が聞いた噂の「野崎氷菓店」のかき氷は、とにかく『しっとり』していることで、通な人たちには有名だそうです。 なかなか訪れることのない町にあるため、ネット情報はかなり少なめ。かき氷好きは必見です! 風情あるかき氷屋 野崎氷菓店 山と川に囲まれた秘境感漂う「鮭川村」の中心部、鮭川村役場の近くに「野崎氷菓店」があります。中心部と言っても

    【野崎氷菓店】かき氷なのにしっとり...美味しい!噂のかき氷│鮭川村 - いぐべ
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    貧乏人としては、この位の値段が、かき氷のイメージ。1000円とか、縁の遠い話に感じます。
  • 秋田県の居酒屋で日本酒を注文したら洗剤が出てきたハナシ - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 最近お酒の量がめっぽう減りました。 以前は週に2~3回くらい飲み屋に行っていましたが、最近は月に2~3回となりました。会社を辞めてから、スタッフの話を聞くために飲みに行く必要もなくなり、痛風のことも考えるとアルコールは控えた方が良いですし、それよりも収入が無くなって節約するのに外費は大きな存在です。 昔から、当の酒飲みは「酒」が好きで、偽物(?)の酒飲みは「酒のある雰囲気」が好きと人生の先輩から教えられてきました。どうやら酒がなくても平気な自分は、物の酒飲みではなかったようです。 ただ、先日ニュースを見ていて、お酒の量が減って良かった(?)と思うことがありました。 スポンサーリンク 秋田県の居酒屋で日酒の注文に洗剤を提供 秋田市保健所によると、今月19日午後10時ごろ、秋田市内にある飲店で20代の女性客2人が口や喉の痛み、さらに嘔吐(おうと)の症

    秋田県の居酒屋で日本酒を注文したら洗剤が出てきたハナシ - 働けおっさんブロガー
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    過去にも似た事例はあったと思うが、そもそも論として、店の備品をうちに持ち帰るのは窃盗行為ではないのか?
  • 原付バイク激減の原因は違法駐車対策、アシスト自転車ではない...全国オートバイ組合・大村会長 | レスポンス(Response.jp)

    急速に出荷台数を延ばす電動アシスト自転車に比べて、一向に下げ止まる気配がない50cc原付バイク。共に生活の足と例えられる手軽な乗り物だけに、その不振はアシスト自転車の隆盛にあると思われている。 だが、この“定説”を全国オートバイ協同組合連合会(=AJ)の大村直幸会長は、真向から否定する。同連合会に加盟する組合傘下のバイクショップは多様で、その中にはアシスト自転車を併売する店もある。 「アシスト自転車の購買層の追跡調査によると、3割は通常の自転車から乗り換える高齢者、3割は交通機関が偏在する地域の高校生で、残りがまったく新しくアシスト自転車を買う層。原付バイクからの乗換は、ほとんどいない。アシスト自転車が登場したから、原付バイクに乗らなくなったというのは、まったく見当違いなんですよ」 国内出荷台数でアシスト自転車が原付バイクを抜いたのは08年のことだ。この時、原付バイク約29万6000台に対

    原付バイク激減の原因は違法駐車対策、アシスト自転車ではない...全国オートバイ組合・大村会長 | レスポンス(Response.jp)
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    自分もバイクを卒業した理由がこれ。停められる場所がない。まだ原付は駐輪場があるが中型以上は停められない。車用の駐車場も使えるとは限らないのだから、車の方がマシなくらいだ。
  • 面白い遊びを考えたけど準備するのに時間がかかる - 『かなり』

    どうも、坂津です。 先日公開させて頂いたゲームブック風の記事を、ねとらぼさんで取り上げて頂きました。 が、私、やらかしてしまいまして。 テストページにアナリティクスを仕込むのをすっかり忘れていたのです。 記事の公開後に気付いて慌てて登録したのですが、やっぱり最初からやっとくべきでした。 アクセスの後半しか記録できていないのですが、すごく面白いデータが取れたからです。 最初からのデータが取れてたらもっと面白い結果になっていたかもしれないのに・・・後悔先に立たずですね。 ちなみにこんな感じです。 『行動フロー』という分析らしいです。 リンクを踏んだ人が次にどの選択肢を選んだか、順番を追うことが出来るようです。 興味深い点として、最初の三択で大半の方がまず「自分の持ち物を確認する」を選んでいること。 そしてハンカチで指紋を拭いた方は大半が「部屋で灯りになりそうなものを探す」を選んでいること。 つ

    面白い遊びを考えたけど準備するのに時間がかかる - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    手のひらの上で踊るのはイヤだ!
  • 川西町ダリヤ園3 - 雨 ときどき晴れ☀

    夜分遅く失礼します! 今日は書きたい気分なの♪なんてね。 ほら、急に明日死んだら、これアップできないよね?予約投稿しないかぎり。 この記事は、アップしておきたいんだ! さて、もうダリヤってだりーや、飽きたよーというあなた!あなたのために、ダリヤも載せるけど、園の隅っこにあったガーデンに咲いてたお花も綺麗だったから、少しばかりご紹介しますねb Flickrなどでもう見て下さった方もいると思いますが。。気にせず貼りますね! で、ここからダリヤ、ラストスパート!! スーパーダリヤ人 エレガント これもいいなー 歌舞伎っぽい ちょっとぼけた 白3連発で、これが・・『雪こんこん』↑ 『夕日の子』 『友情』 この3つだけ名前を覚えてた。 最後の花は特に、大事な人のために。 またいつか、花たちに会えるといいな。 見て下さった皆様、当にありがとうございました! ダリヤも喜んでおりましょう^^

    川西町ダリヤ園3 - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    ダリヤのヘアケアーでアフロヘアーに(違う
  • 妻が海外先物取引の会社に騙されて1千万円の勝負をさせられ弁護士に相談しました。 - ありがとう熊さん

    「どうしてそんな大事なことを黙っていたんだ?」 「私、投資を始めたの」 の突然の言葉に耳を疑いました。普段、10円でも20円でもと安い買い物を心がけるがまさか投資を始めるとはビックリしました。 「なんで黙って始めたの?」 私の問いかけには、「だって、あなたに言ったら反対するでしょ?」と答えました。 確かに私は反対したでしょう。素人がそんな簡単に儲かる世界ではないからです。 「ちゃんとした投資の会社だから」とパンフレットを見せてきました。 「ところでどういう投資なの?」私の問いかけに 立派なパンフレットを片手には、「海外先物取引」と答えました。 「え?海外?それってどういうものか理解してるの?」 私の問いかけには「大丈夫、お客さんはお金を出すだけで、実際に取引をするのはその会社だから知識がなくても大丈夫。プロが運用してくれるから安心なの」 「おいおい、知識がないからプロに任せるって

    妻が海外先物取引の会社に騙されて1千万円の勝負をさせられ弁護士に相談しました。 - ありがとう熊さん
    mfigure
    mfigure 2017/08/23
    立派なパンフ立派な事務所は、昔から詐欺の黄金パターンじゃないですか。どうしてこんなのに手を出すか?20万損をしても解約、賢明な判断だと思います。