タグ

ブックマーク / one00one.hateblo.jp (119)

  • LINEモバイルの1か月分請求金額決まりました! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    朝から、AppleWatchに怒られ・・・ 頑張りましょう (´・ω・`)ショボーン LINEモバイル 8月の末にauからLINEモバイルにかえて、9月は遠慮なく使い、そしてついに丸々一か月分の請求金額が確定いたしました!! ジャーーーン!!! やっす Σ(゜∀゜ノ)ノ なんつーの、これが携帯代とは思えない。 しかし、自分の中で1,690円だと思っていて、消費税やらユニバーサルなんちゃらなんてのは忘れていた。 通話料か?なんて思ったり。 いやーーー先月電話かけなかったんだ。 LINEやらFaceTimeでは喋ったけど・・・。 データ量 もうなんだかわからないけど増える増える増える増える。 うんと、基は3GB。 3GBプレゼント2か月の2か月目。 そして、繰り越し6GBって・・・どれが減ってどれが繰り越し? 先月9GBあったから、結局3GBくらいしか使ってないってこった。 外ではMacB

    LINEモバイルの1か月分請求金額決まりました! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/10/04
    こんなに安いのに、金持ちの方がMVNO使っていて、貧乏人の方が高い携帯代を払っている事実。知らないのは恐ろしい。
  • 9マス将棋と囲碁パズルを買ってきたら、引きこもり準備万端だ。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    婆さんになってからも遊べるように今から。 藤井くんのおかげで将棋ブーム。 井山くんのおかげで囲碁ブーム。 全くルールを知らないけれど、見ているのは嫌いじゃない。 ずーっと見てると、そりゃルールがわかったほうが面白い。 そりゃスポーツでもなんでもそうだ。 でも、将棋や囲碁は難しいイメージがあって、なかなか手が出ないし、覚える自信も集中力もない。 んでも気になる。 きっと脳ミソのトレーニングには良さそうだ。 9マス将棋 先日、フジテレビの『TEPPEN』という番組があった。 www.fujitv.co.jp 3時間弱の番組で、そのほっとんどが誰が一番ピアノがうまいか…ってことやってたんだけど、最後の30分くらいで 9マス将棋 をやっていた。 9つのマスと3個ずつの駒で対戦するんだけど、これが地味に面白くて。 決勝戦がザブングル加藤と神木隆之介。 浅い知識しかないあたくし、加藤が負けた!と思った

    9マス将棋と囲碁パズルを買ってきたら、引きこもり準備万端だ。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/29
    日曜日の午後、NHK教育ばかり見ているうちの親父みたいな老人にはなりたくないんだけど。
  • Apple Watchで火傷したっぽいんだけど。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    中体連 新人戦初日。 あっちにもこっちにも教え子たち・・・楽しい♪ たーーだ応援だけしてるのって血圧も上がらず楽チンだわー。 頑張れ頑張れ! 明日は決勝見に行くぞーっと。 iOS 11.0.1 先日アップデートしたiOS11。 さっそく 11.0.1 が配信されてます。 英語が読めません。 なんだかわかりませんが、一応iPhoneiPad Pro、両方やっときました。 やけど? 昨日は汗をかくほどトレーニングはしていない。 仕事を終え、家に帰りお風呂に入る前にApple Watchを外した。 ら、 なんだか痛い。 そして熱い。 みずぶくれ? おーーーや?これはまさかのやけどか? 蚊にくわれたわけじゃないしな・・・。 気になってGoogle先生に聞いてみたら、Apple Watchでのやけどは結構あるみたいだ。 しかも、あたくしのなんかは蚊にくわれた程度だ。 ぶっくりやばい方もいらっしゃる

    Apple Watchで火傷したっぽいんだけど。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/27
    Apple製品は2年で寿命とかなんとか。
  • なんかする宣言をした結果、写真を撮りに行ってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    東京マラソン2018 結果、届きましたね。 安定の落選です。 この表は2012年からしかないが、第2回大会(2008年)からエントリーし始めて落選のメールしか受け取ったことがないわけで。 正直さ、今さら当たっても困るから今回で終わりにしようか。。。と、毎回言ってんだけど、逆にどこまで落ち続けるかという興味だけでエントリーし続けている。 こんだけ落ちる人もなかなかいまい。 というわけで、あたくしの2018年大会は終了いたしました。 原付バイクがちょうどいい気候 朝、なんかする宣言をしたから、久しぶりにカメラ持ってヴィーーーン!と行ってきた。 お題『秋』 ↑↑↑魚眼レンズ ふつー。 ↑↑↑ 魚眼レンズ ↓↓↓ THE 田舎!! 電柱、電線がないのはいい。 時期的に多い。 稲刈り、始まってます。 たまたま新幹線。 あーーー電車乗りたい! オモチャの魚眼レンズをつけて撮ってみたらおもしろかったーん

    なんかする宣言をした結果、写真を撮りに行ってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/25
    実りの秋。
  • ラーメンが美味しい季節になってまいりました〜 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    ジャンク万歳!! ちょーーーっといいことあったので、なんとなく祭り気分でコンビニに寄ってしまった。 したっけあなた、帰ってきたっていうでねーの! 謎肉祭!! なんで?ま、いっか・・・。 先日、謎肉は大豆です…という発表があったよね。 今度は白も入っているそうな。 気分も祭りだし、もう謎肉に溺れるしかなーーい♪…と勢いで購入。 昼は謎肉♪昼は謎肉♪とノリノリの帰り道、「あ、ウインナー買うの忘れた」とセブンイレブン寄り道したのもなんというか、すべてがタイミングよね。 ということで、最近お気に入りのブリトー ベーコン & コンポタチーズ と、罪悪感低めの カップヌードル ナイス キムチ豚骨 を追加! キムチ豚骨は、11日発売。 どーしよっかと思ったけど、ブリトーもべること考えて罪悪感低めなカップヌードルナイスをべることにした。 濃厚!キムチ豚骨 開けたらひっくり返ってた麺。 他に何が入ってる

    ラーメンが美味しい季節になってまいりました〜 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/20
    ジャンク祭w
  • Jアラートがなったとき、ナナフシとたわむれていた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    朝っからJアラートがなると、まず心配になるのが ひよっこ の放送の有無。 今日も7時半からのBSでは見れたが、8時からのNHKではお休みだった。 んもーーーーマジで勘弁してほしいわ! ナナフシと戯れる。 今朝のミサイル騒ぎは7時だったから、朝も終わり外で植物に水をあげたりしていた。 その騒ぎの直前、ナナフシを見つけてワラワラしていた。 気持ち悪い。 虫は嫌いだ。 だけど気になる、ナナフシの顔。 あーーーーもう気持ち悪い!! 背中がザワザワする・・・・・・ なんて騒いでいたらJアラート。 その後、すっかりナナフシの存在を忘れる。 思い出して見に行った時には、すでに・・・いなくなってることもなく、同じところにジーーーーッとしていましたとさ。 あーーー気持ち悪い (((゚ー゚;))) プリズン・ブレイク シーズン1 今さらですが、プレズン・ブレイク見始めました。 『24』とか見た方が、戦い方と

    Jアラートがなったとき、ナナフシとたわむれていた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/15
    えっ、この枝が虫なのか。凄い。
  • なんぼ捨てても、どんどん湧いて出てくるのはなんなんだ! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    昨日の新聞にあった一面広告。 うちの母ちゃん、パズルのように「同じ絵探し」やってました。 「この子と・・・この子がおんなじか?」 とか言いながらw いやいや、まさか・・・と思って見てみたら、全員同じ顔 (o゚ω゚)チーン びっくり。 おばちゃんには見分けつきませんよ。 手入れする先生が同じ人?ってことでっか? 同じようなのいっぱいあってもねぇ。 近頃は「片づけ術」とか「収納術」とかいうことに心の針は振れなくなった。 しまい込んでしまったり、収めてしまうことがなくなったから。 言ってしまえばiPhoneApple Watchの充電も、寝る時に床に置いたままだ。 こんなもん、わざわざ置く場所を作ることはなかったわい。 充電は電源タップにそれぞれのアダプタをつけ、布団を敷いた時に出して充電し、出しっ放しにしないで朝布団をたたむ時にクローゼットにしまう。 引っ掛ける場所を作ったので、特に面倒では

    なんぼ捨てても、どんどん湧いて出てくるのはなんなんだ! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/09/07
    タオル何で柄物キャラものだらけなの?バラバラ統一性なしw
  • プロテインを持ち歩くために粉ミルクケースを買ってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    西松屋の敷居をまたいでしまった セリアで探しても見つからず、ダイソーで探しても見つからず。 最後に、あたくしには一生縁がないと思っていた西松屋に行った。 乳幼児用品、小児用雑貨専門店の西松屋だ。 ちょっと入るとき緊張した。 そんな思いまでして何を探していたかというと 粉ミルクケース。 ミルカーとも言うのか。 あらかじめ必要量を量り、ケースに入れておく。 ミルクを飲むときに、ケースに入った粉ミルク1回分を哺乳瓶に入れてお湯で溶かすだけという便利グッズ。 299円 もちろんあたくしの場合、粉ミルクを飲むわけでなくプロテインだ。 プロテインを一回分ごとに分けておく。それをシェーカーに入れて牛乳や水でフリフリして飲むと。 小さいタッパーとかでもいいんだが、シェーカーに入れる時に必ずこぼす。 ロート状のキャップがついているから、こぼれにくい。 便利に出来ている。 ちょっと明日から家を離れるので、デカ

    プロテインを持ち歩くために粉ミルクケースを買ってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/08/18
    ミルカー便利そうだけど、自宅ジムの引きこもりには不要だな。
  • ボディーシートは女子にもルシードをオススメしたい。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    甲子園を見ていると、夏はまだ続いていると実感できる。 こちらは梅雨に逆戻り。 というか、もう夏は終わったか・・・と思わずにいられない涼しさ。 まだ釈迦堂川の花火大会は終わっていない。 昨日は県内では「バカじゃねぇの?」ってくらい暑さの代表、福島市での練習試合。 OS-1持って、汗拭きシート持って、シャツシャワー持って・・・と覚悟を決めて乗り込んだ。 が、すずし〜〜〜 ( ´▽`).: ルン♪:+・ んーーー福島市が涼しい。。。おかしい。 んま、雨が降ったりで湿気っぽいし、まだ秋というわけではないからまだこれから残暑厳しい日々がやってくるでしょう! 冬が嫌だ。冬が嫌いだ。あーー嫌いだ。 ボディーシートという部類のやつ 体育館にずっといると、夏はしょーがなく汗かくしね。 その上、わーらわらわーらわら走り回ったら、もうグッショグショだしね。 そうなったら全取っ替えですよ。 下着から下からぜーー

    ボディーシートは女子にもルシードをオススメしたい。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/08/14
    ビチャビチャw
  • 世の中が休みモードになると、自分は休みじゃないのに休み気分になれる体質。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    連休中に何をしようか あぁ、連休なんぞ関係ないサービス業さ。 もうこの歳までくると、ちょっと気持ちがザワつくくらいで「どーしても休みたい!」なんて用事も特にない。 ただ、明日から連休だということも、お盆が始まるということも今朝気づいちゃって。 その瞬間は毎年ザワッ!とする。 しょーがない。 いいのさ、17日に健康診断もあるし、地味に筋トレに燃えるのさ! 「君の名は。」 映画「君の名は。」に出てきそうな色あい。 なんだか毎日変な天気で、イマイチな夏だ。 あたくしは、冬より断然夏が好き。 この世間でいうところのお盆休み中にやろうと思ってることのひとつ。 「君の名は。」をみる。 映画やってる時から気にはなっていたんだけど、40過ぎたババァが見たところで大丈夫なんだべか…という不安。 「君の膵臓をべたい」の原作を読んで、泣きどころが全くわからなかった冷酷な人間だ。 世間の盛り上がりに合わせて感動

    世の中が休みモードになると、自分は休みじゃないのに休み気分になれる体質。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/08/11
    ええっ、アプリじゃないのw
  • 冷房弱者といわれる方々は、夏にラーメンなんて食べないか。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    健康診断は秋がいい 台風、また大変な事になったようで。 まだまだお気をつけ下さい。 こちらは少々風が強いかなってレベル。 そして、世界陸上で眠れぬ夜。 寝るタイミングがわからない。 そして早朝も気になっちゃってテレビをつける。 カラダがもたない。 生きてますよ。 すっかりご無沙汰で。 ただ、くたびっちゃだけ。 よく「わたし、エアコンが苦手なのぉ♡」なんていう冷房弱者と言われる女子たちにぜひ変わっていただきたい夏の体育館・・・ 経口補水液2飲んで頑張った…あたしが( ˙࿁˙ )ᐝ カラダの穴という穴から、なんの液体だかわからないものまで絞り出される。 おかげで肌はツルツルだ。 OS-1が追いついているのかどーなのか・・・甘さもしょっぱさも感じない。 あたくしは、冷房が大好きだ。 ありがたかったかき氷パーティー♪ なんだかべた分を使い果たし、あっという間にオナカが減る。 栄養が足りてない感

    冷房弱者といわれる方々は、夏にラーメンなんて食べないか。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/08/08
    エアコンの風が当たってぬるくなったラーメン食べてますよ。
  • 酪王牛乳かと思ったら・・・ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    そういえば、新潟遠征で一番の驚き! 農協牛乳が!! どこかで見たことあるーーー!! 福島県民、牛乳といえば大好き酪王牛乳。 近頃、知名度を上げてきている酪王カフェオレを作ってる酪王乳業の主力商品。 わが家でもいつもお世話になってます。 似てる似てる。 つーか新潟の農協牛乳を見た時は、まるっきりおんなじ!!と思ったが実際並べてみると結構違うもんだな。 ミルククラウンは牛乳パッケージの基なのかしら。 味は農協牛乳、薄かった。 つか、農協牛乳と言えば、オレンジ色の これ。 隣の県なのに、違うこと、知らないこと、あるもんだなーと勉強になりました。 www.rakuou-milk.co.jp

    酪王牛乳かと思ったら・・・ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
  • 新潟へ行ってまいりました。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    早い。 8月になっている。 はーーーーびっくり。 えっと8月になる直前の土日、新潟県の小千谷市へ行ってきた。 その記録。 バスケです。 二日間、エアコンのきいた快適な体育館。 子どもたちも「三小の方が暑い・・・」となんとも比べるレベルがしょぼい。 んま、贅沢を実感したようだ。 声が小さくて怒られた後のベンチ。 マジメに見てる(フリ)。 言われないと見ないんだよな。 もっと興味を持ってほしいのだが…。 カラダがとことん固くてガッカリする。 夏休み中に手のひら床につくようにすること!と言ったが、さて何人がマジメに取り組んでいることやら。 生活。 お宿。 15名で行ったのだが、12名と3名と部屋が分かれていたので全部詰め込む。 十分。 消灯1時間もすれば こうなるんだから、布団なんてあってもなくても。。。 野郎なんてこんなもんだ。 晩ご飯。 茶色い。 一応子どもたちの手前、ご飯も少々いただきやし

    新潟へ行ってまいりました。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/08/02
    家庭環境が分からないけど、遠慮して食べない子がいるんだと思う。沢山食べたらお金がかかるって。食べても食べなくても旅館は同じと言えばどうだろうか?昼食は自腹なら仕方がない。
  • いつまた被災地になるか、こればっかりはわかんないからね。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    午後になると雲が多くなる。 今日もこれからきっと雷雨がくる。 梅雨はどこいった? 毎日散歩の時間を見計らうのが、ここんとこ難しい。 雷も雨も嫌いな虎次郎。。。 2キログラムも増えて絶賛減量中だから、運動は大事な時間だ。 近所の柴犬♀メルちゃん#コーギー #コーギー大好き #コーギー癒し #柴犬 あたくしの車には、いつもカセットコンロ、鍋、割り箸、ふきんなどなど、あとは米やらカップ麺なんかの少しの料が入っている。 そして車のガソリンは半分をすぎたらなるべく満タンにするようにしている。 それは何かあったとき、いつでも虎次郎を連れて逃げられるようにだ。 犬がいると避難所は厳しい。 とりあえず車で行けるところまで行こう!というのがあたくしが3.11で学んだ、いつ被災者になるかわからない最低限の準備だ。 夏前に消費期限をチェックしなくては・・・。 アフロ記者のを読んでた 虎次郎、雷雨と猛暑対策で

    いつまた被災地になるか、こればっかりはわかんないからね。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/16
    インスタント麺類は冷暗所保存でないと脂が酸化して良くないので、車中は缶詰類がお勧め。
  • きうり天王と、カール買いだめと。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    きうり天王祭 不思議な感のミニトマトのプチぷよ。 見事な眺めだー♡ 一気に赤くなんないかな。 それと緑のカーテン、ゴーヤ。 だいぶゴーヤになってきた。 ゴーヤはハラワタえぐって、ザクザクと切り刻み、キュウリと一緒にらっきょう酢の浅漬けが一番うまい。 らっきょう酢は農協で出してるのが一番うまい!といろんな人に言われるがまだ出会ったことがない。 キュウリといえば、須賀川市。 日一の産地。 毎年須賀川市では7月14日にきうり天王祭が行われる。 きうり天王祭/須賀川市公式ウェブサイト 須賀川の特産品のきゅうりを2供え、お護符がわりに別のきゅうり1を持ち帰り、それをべると1年間病気にかからないといわれています。 祭神は、石背の国17代国造 豊足彦だと伝えられています。 古記によると、生前の徳により、旭ヶ岡に祭られ岩瀬天王と称され、生前、広いきゅうり畑を有していたことから「きうり天王様」とも

    きうり天王と、カール買いだめと。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/14
    カールって何ヵ月保存できるんだろう?
  • 健康診断で腹囲を測定するおばちゃんに向けて筋トレ本気ですから。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    Amazonプライムデー、何かと楽しみにしていたのに・・・ 結局何も買わなかった。 欲しいものがなかった。 なんだかつまらなかったな。 ま、いいべ。 小腹が空いたらチーズ。 昨日、 名医とつながる!たけしの家庭の医学|朝日放送 を見てたんですよ。 そしたら、筋肉増強栄養素 ってことで ロイシン が紹介されてたわけですよ。 高齢者の運動と筋肉量に、ロイシンをうまいこと摂れていないといくら運動しても無駄になるという、そんな内容で。 バリン、ロイシン、イソロイシン…ってことで耳にすると思うが、いわゆるBCAA(分岐鎖アミノ酸)の中の1つ。必須アミノ酸。 たいていのBCAAといって売られているサプリのバリン、ロイシン、イソロイシンの割合は、1:2:1とロイシンが多い。 ロイシンは筋肉さんにとって大事なアミノ酸だというのは、知ってる人は知ってる話しだ。 あたくしが当に頑張って走り回らなきゃいけない

    健康診断で腹囲を測定するおばちゃんに向けて筋トレ本気ですから。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/13
    primedayで自分は腹筋ローラー買いましたが、持ってるんですよね。自分が買ったのはベアリング付きでスルスル動いて良かったです。
  • 一週間、コーヒーを飲まなかった結果… - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    アントシアニン またもブルーベリーがてんこ盛りやってきた。 どんだけてんこ盛りかというのを、脇にペットボトルを置いて。 もうブルーベリーというより、アントシアニンってるわい!という勢いで貪る。 しかし、今朝ジャムに化けていた。 このところ、減量の敵…ということでパンを極力べないようにしている。 ジャムの需要がない。 しかも砂糖たっぷりでは…。 母ちゃん、生がいいよ。。。 コーヒー断ち パンを控えるのは減量のためだが、なんとなーーーく今週はコーヒーを断ってみた。 単なる興味だ。 あたくしは1日4、5杯飲む。 しかもどちらかといえば1杯が大量だ。 ずーーーーっと飲んでいられるし、何時に飲んでも寝れないなんてことはない。 真夜中のデニーズで延々コーヒーおかわりして飲んでても、帰ったら3分で寝れる。 睡眠の質は、と言われるとなんともいえないが、少なくともあたくしにコーヒーの覚醒効果はない。 噂

    一週間、コーヒーを飲まなかった結果… - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/09
    コーヒー程度では大して影響ないでしょ。変な錠剤やドリンク飲み過ぎると死ぬだけで。
  • 小暑。プチぷよがやばい。最後に虎次郎。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    七夕。 珍しく晴れている。 高校野球の福島県大会も始まった。 夏だなー。 果物の季節 我が家のビワがなるわなるわ。 去年はハクビシンや鳥にやられて、ほとんどべられなかったから今年は負けない! DVDディスクを3枚ばかりぶら下げてみたら、今のところハクビシンはこない。 後のデザートは、木からもいでべるなんて贅沢♪ 隣町の牧場では、ブルーベリー収穫体験が始まった。 体験はしていないけど、訳あっててんこ盛りいただく。 「牧場の朝」のふるさと岩瀬牧場・フラワーガーデン これからは桃の季節だし、フルーツ王国万歳!! プチぷよすっげー! バナナはご飯ですか?おやつですか? トマトはご飯ですか?おやつですか? あのね、我が家のの額ほどの畑に植えたトマトさん。 やばいほどに成長している。 そしてそのうち3植えたミニトマトのプチぷよ、やっとこ数個収穫に至った。 皮が柔らかいというのがウリでそれだけ

    小暑。プチぷよがやばい。最後に虎次郎。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/07
    プチぷよ、トマト嫌いでも大丈夫かな?
  • ペヤング「鉄分MAX」湯切りのお湯は捨てないで! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    明日のケンミンSHOW ついに、あたくしが住んでいるところが、世間一般に ど田舎 と認定されるようだ。 大きなお世話じゃね? 自分で言うのはいいけど、他人から言われるのはおもしろくないぞ (-_-メ) 先日取材がきていたと、噂では聞いていたケンミンSHOW。 ついに明日放送されるという。 そのタイトルが「驚愕の田舎ライフ特集!」 うっせーわ!!! この地の出身、俳優の和田聰宏さんが代表だと。 なんでこの地が田舎の代表になったのか、どんな塩梅にオモシロオカシクまとめられたのか、見てやろーじゃねぇの! カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW 鉄分MAX 昨日、買ってきたペヤングの鉄分MAX、さっそくお昼にべてみた。 one00one.hateblo.jp はい、これー。 あたくし、こー見えて鉄欠乏気味なのでちょーどいいわ。 パッケージ 中身 かやくと、ソースと。 ソースは薄め。 か

    ペヤング「鉄分MAX」湯切りのお湯は捨てないで! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/05
    自家製やきそば弁当。
  • カールの買い置きがどんどん減ってしまうので補充しましょ。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    そういえば、高速も捕まるんだ! 先日、福島からの帰りの高速道路で目の前で捕まるところを見た。 でっかいバンで脇には『家庭犬学校』の文字。 なんだ、虎はそんなとこ行かなくても良い子だぞw なんて思いながら「おーーーそれにしてもとばすな〜♪」なんて呑気に見てたら、うしろから覆面パトかーが! スーーーッと静かにきて、後ろにピッタリつかれたら家庭犬学校が左車線に入った。 そしてその前に覆面パトが入って、静かに二台並んで郡山インターにおりて行きましたとさ。 あ、そいえば高速も捕まんだっけ!と確認。 お気の毒。。。 高速道路は好きなんだけど。 最近、よく高速道路を使う。 今の相棒、NBOXになってから、フロントガラスへの虫たちの自殺率がハンパない。 ガラスばっかじゃなく、フロントまわりもんのすげーことになってしまう。 前の相棒、レガシィツーリングワゴンの頃は今ほどではなかった。 角度の問題だろーか。

    カールの買い置きがどんどん減ってしまうので補充しましょ。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/07/04
    いいなカール。西日本なのにあのニュース以降お目にかかっていない。