タグ

ブックマーク / one00one.hateblo.jp (119)

  • セリアの火起こし棒で火を起こせるか!? - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    消費税あがりましたね。 10%の買い物しましたか? あたくしはまだ何も買ってません。 それにポイントがどーしたとかも、よくわかっていません。 だいぶ前からキャッシュレス生活だし、Pay関係も各社使っているので、そんなに振り回されません。 消耗品の買い溜めも特にしてません。 なんなら今日から、消費税10%の買い物をいつまでしないでいけるかチャレンジ!!をしようかと。 外は10%なのね。。。 学生時代、学校の前やコンビニの前で、地べたに座ってダラダラしていたことを思いだしました。 買い物しないのには、引きこもるのが1番 といいつつ、この頃おんもで遊んでばかりいるわけで。 しかし、その時の様子を引きこもって動画編集するのが楽しい。 パソコンは使っていない。 この動画もiPhoneだけだ。 youtu.be タイトルの結果については、今回は起こせませんでした。 ちゃんと準備すれば起こせるでしょう

    セリアの火起こし棒で火を起こせるか!? - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2019/10/01
    木に直接火花飛ばしても火は起こせないですよ。火口(ほくち)という着火剤が必要です。綿とかティッシュが使えるそうです。
  • 遠い日を思い出しながら鉛筆をけずった風の強い日に散財。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    小学校4年生だったかな、転校生がきたんだよ。 見るからに運動音痴っぽい、丸い男の子。 絵画教室に通っていたということは覚えている。 何かっつーとあたくしに敵対心を抱き、勝手に頑張ってた子。 ある時クラスで鉛筆削り大会があった。 あたくしの家は鉛筆はカッターで削るもの…として育てられたので、幼いながらに鉛筆は削れた。 ただ単に、鉛筆削り機を買ってもらえなかっただけなんだけど。 そんなこんなで、もちろん優勝。 はーーーーそれが面白くないってんで、彼は練習したんだろうね。 彼からの要望だったのかなんなのか、ある日突然2回目が開催される。 何回やろーが、積極的に練習をしなくてもあたくしは削れる。 先生の審査に、あーだこーだと口出しをした彼が優勝を飾った。 メチャンコ嬉しそうな彼を見て、ひとっつも悔しくなかったし、もうこれでやらなくていいんだ…とホッとしたのを覚えている。 鉛筆を削るたんびにこのこと

    遠い日を思い出しながら鉛筆をけずった風の強い日に散財。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2019/01/29
    お習字は全く勝てる気がしませんが、鉛筆削りは勝てそうですw
  • オバさんの縄跳び事情。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    縄跳びはインドアの遊びか 先日拾って跳んでみた縄跳び。 one00one.hateblo.jp まったく跳べんかったわけだが、二つばかし気づいたことがある。 まずは場所。 まず、こんなとこで跳んでたのがダメだった。 なんぼあたくしがスーパーウーマンだとはいえ、これでは跳べねよ。 (サラッと自画自賛w) そして二つ目。 、間違ってた。 かっぽかっぽしてんだわ。 こんじはダメだ。 というわけでスニーカーに履き替え、平らな場所でチャレンジ!!! と思ったが、家の庭にいうほど平らな場所がないことに気づく。 芝生でやったら怒られるよね。 まさかアスファルトはないし、洗濯物干すところはコンクリートだけど物干しだのなんだの頭上に障害物が。 さすがに四十も半ばのオバちゃんが、道路で堂々と一人縄跳びやる勇気はない。 なんぼど田舎とはいえ、田んぼの中の一軒家ではない。 可能性としては、となりの家から丸見えな

    オバさんの縄跳び事情。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/05/11
    エア縄跳び良いかもと思ったが、結局ドスンドスンするから家の中では無理だろうな。
  • オバさん、縄跳びに衝撃を覚える。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    あの、さっき縄跳び拾ったんすよ。 大人のあたくしでも十分な長さだったので跳んでみようかと。 縄跳びといったらボクサー。 というわけで、iPhoneで3分セットして挑戦!! 軽やかに・・・とは言えないまでも跳び始まったら駆け寄って来た虎次郎。 「かーちゃん、あぶねって!かーーちゃん!!!」 と激おこで止めに入る。 かわいそうだが、リードに繋いでおく。 鳴き叫ぶ脇でもう一度挑戦!! ・・・・・・・・・・・・・・・ えーーとね、その後のあたくしは洗濯物を畳むくらいが関の山。 全く使いものにならなくなりましたとさ。 んまぁ、いろんなところのお肉が揺れるわ揺れるわ。 しかも遅れてついてくるもんで重いのなんのって。 なんなら骨もきしんでいる。 こんなに跳べないもんか!ってくらい縄にもつっかかる。 驚いたことに1分すら連続で跳べない。 ボクサーみたく足を入れ替えながらなんてとんでもない。 ちょっと続こう

    オバさん、縄跳びに衝撃を覚える。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/05/10
    20年前なら3重跳びが余裕で出来たが今はどうだろうか?
  • ブログ村に勝手にカテゴリーを変更される意味がわかんない - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    このブログ、いわゆるブログのランキングサイト ブログ村 ってのに登録している。 そこいらに貼ってあるバナーとか、虎ちゃんのウンチングスタイルのバナーとか。 こゆのね。 すでにシンプルでもなんでもないブログになってるが、3つ選べるカテゴリーの内訳が シンプルライフ ってのと、40代の生き方 になっている。 というのも、ペン習字を始めた時に3つのうちの一つに ペン習字 を入れたのだ。 それにもう一つの 40代の生き方 も違うやつにしていた。 そしたらさ、ある日ブログ村からメールがきてさ。 さて、日はお知らせがございましてご連絡をさせていただきました。 ひろみさまのブログの内容を見させていただきましたが ご利用規約に準じ、読者の皆様の視点や 共同体としての全体的な視点から総合的に判断を行い、 大変申し訳ございませんが、 ご参加のカテゴリーを 下記のように変更(移動)させていただきました。 ちゅ

    ブログ村に勝手にカテゴリーを変更される意味がわかんない - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/04/24
    運営のムラウチで買い物しないと言う事聞かないとか。
  • 思い出づくり。観音寺川の桜が満開!!! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    春が終わった。 初夏の暑さの中、昨日は会津へ。 会津は暑い。 しかし、一日中カーテンの閉まった薄暗い体育館の中…。 まぁもちろんバスケがあるから行くわけで、そんなことでもなければ自らわざわざ遠くに行くことを選択する性格ではない。 せっかくだからってことで、保護者さんにお願いして帰りに思い出づくり。 近くに伊佐須美神社があった。 でっかい門の前で誰かが歌ってた。 椅子が並んでたり、グッズ販売の準備をしていたり、音響機器がズラリ並んでいたり…。 どうやらこの数時間後 風とロック やるんだったんだと。 風とロックCARAVAN福島|いつもいっしょに。Withラジオ福島 箭内さんに会いたかったなーと思いつつ全くそんなことに興味がない子どもたち、ずんずん奥へと入っていきお詣り。 神様、こんな一気に聞いてくれるんかな…。 学業の神様ってことで、あたくしも硬筆書写検定合格できますように…と、牛のことを撫

    思い出づくり。観音寺川の桜が満開!!! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/04/22
    まだ終わってないところもあるんだね。日本広い。
  • 「ホウ」って言うのをなんだか待っちゃうオトシゴロ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    このところ、会社や家で立て続けに間違い電話を受ける。 携帯社会になってから、なかなか珍しい。 春だからか? ホウ 間違い電話ではないんだけど、昨日会社で出た電話がミゾミゾしてたまらなかった。 「昨日、ジムのホウ利用した者なんですが、シューズのホウを片方だけ忘れてきてしまったみたいなんです。確認のホウお願いしてもいいですか?」 もう、あたくしの脳内では「ホウ」しか拾わない。 なんだ?ホウっちゃw ホーホーホーホー・・・もう気になってしょーがない。 片方の「方」までおかしな「ホウ」に聞こえる。 丁寧に丁寧に話している気分なんだろうけど、違和感しかない。 つーかまず、なによりも先に名を名乗らんかい!! う゛ーーーーーーー( *`ω´) だいたいにして、片方だけってどゆこった? とりあえず電話を保留にして探しに行く。 が、どこにもない。 ジムにも更衣室にもトイレにもない。 事務所に戻って保留の電話

    「ホウ」って言うのをなんだか待っちゃうオトシゴロ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/04/09
    ワロタwww
  • コクヨの捺印マットが使えるようになってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    ペン習字をやります宣言をしたのが12月末。 「ペンの光」を申し込んで届いたのが月末。 何もわからず、箱根駅伝を見ながらただ書き始めてからあっという間に3か月。 はえーなぁ・・・たまげるほどはえーわ。 上手くなったかどうかは別として、なるべく毎日ペンを持つように努力してきた。 まぁ、なかなかそうはいかないけどね。 そもそもモノが大好きなあたくし、書く努力以上にモノが増えていく。 検索したり聞いたりしながらどんどんモノが増えていく。 実力よりもモノだけは一丁前に揃っていく。 そんな買い揃えたモノの中で、買ってはみたものの全くそのモノの実力が理解できなかったものがある。 それは、印鑑マット(KOKUYO) ハンコ押す時、下に敷くゴムのマットですわ。 それを字を書く時に下敷きにするっていうんですよ。 どゆこっちゃ? と思いつつ文房具屋さんでゲット。 ネット検索すると、シャチハタの印マットがいいとペ

    コクヨの捺印マットが使えるようになってきた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/04/07
    筆圧強すぎるのはよろしくないのか。
  • 体調により求める被写体も変わってくるなーと実感。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    天気はいいけど、薄ら寒い日。 我が家の後ろの桜たちも一気に満開です。 しかし今のあたくしには、桜の生命力が強過ぎてついていけてない。 そもそも根暗だからな、キラキラしている花のパワーに押しつぶされそうさ。 というか、花粉症みたいな症状が一向におさまらないから、あんまり外ウロウロしてらんないんだよ!! ということで、ちょびっとだけカメラ持っておんもに出てみた。 そこでは、スズメが密会していた。 やるな( ̄∀ ̄) なんちゃって。 スズメかわいい♪ 今日はなんだかドアップの気分。 みんな花粉持ってるね・・・ なーんか、桜の気分じゃないんだよなー。 花粉症みたいな症状がおさまったら、広角の写真撮りに行きたいわー

    体調により求める被写体も変わってくるなーと実感。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/04/05
    花粉症面倒くさい。マスクで眼鏡曇ってファインダーが良く見えない。
  • Twitterのフォロー&RTって本当に当たるんだよ! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    書留でーーーす! と、郵便屋さんが持ってきてくれた。 あーーー! こ、これは!! んま、とりあえず開封。 クリアファイルにずしっと重みが・・・。 ジャーン!!! 当に当たってたー♪ ちょっと前に「当選しました」とDMがきて、半信半疑で連絡先を返信してたっけ。 ズッシリなQUOカードの小さな袋・・・ 500円のQUOカードが20枚、1万円分当選! ラッキー♡ これだわね。 20名様に入っちゃった♪ やってみるもんよねぇ。 Twitterのフォロー&RTってたまーにやるけど、当に当たるんだわと思って。 コンビニのRTでコーヒー1杯とか、ドーナツとかそういう小さいのもたまに当たる。 それは何千名様とか確率がね、だいぶ高いよね。 んだけど、前にもきたっけ突然のプレゼント。 one00one.hateblo.jp BリーグのRTで、田臥くんのサイン入りTシャツなどなど、この時は相当な確率だったっ

    Twitterのフォロー&RTって本当に当たるんだよ! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/04/03
    おめでとうございます。コンビニスイーツに化けてしまうのかな?
  • 年度末、あぁ年度末、年度末。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    無印の良品週間って言葉に、まったく心の針が振れなくなった。 あたくしも大人になったな。 大人といえば、先日何かの書類に年齢を書かなくちゃいけなくって、あたしゃてっきり自分が42歳くらいだと思ってた。 そしたらどうやら違うみたいで、そうなるといくつなんだかよくわかんなくて、ちょっぴり迷惑をかけてしまった。 大人ならば、自分の年齢くらい把握しておかないといけないね。 あい、気をつけます。 あーーー無印より、丸善行っきてーー おーーーそういえば今日は午後から郡山に行くんだ! この時期、卒業式、入学式が絡んで学校の体育館が借りれなくなる。 今日はちょうど都合よく近くでBリーグの試合があるのでみんなで観戦だ! そーのーまーえーに!! N坊迎えに行ってきたー\(^o^)/ 二週間ぶりの再会にウルウルしたぜ! ひっじょーにキレイになっとるぜ! えーと、後ろのドアは交換して、そして一緒に磨くのに前のチェッ

    年度末、あぁ年度末、年度末。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/03/31
    チェックはシールだったんですね。
  • 普通の対義語は、希少、奇抜、異常、特別・・・ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    昨日の自分の投稿を見て思う。 長過ぎた。 もっと小出しにしてこー。 春!!! うちの裏の桜たち。 ちょびっとピンク色が出てきた。 この暖かさだと、来週には咲いてしまいそうだな。 南の桜をネットやテレビで見てワクワクしている。 春の便りは生命力があっていいね♪ そして、あたくしのテンションもグーーーン!!と上がった午前中! ついに N坊が戻ってくる!! (/ ̄ー ̄)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆オメデトォー!! あーー長かった。 今日で丸々二週間、さすがに痺れを切らしてトヨペットに電話をしてみた。 昨日修理から戻ってきたと。 今日確認をして明日には・・・という話しだった。 早く会いたい♡ 『だけど、涙が出ちゃう…女の子だもん♪』by 鮎原こずえ やっと代車生活から解放される。 テレビが見れる! 今日からプロ野球も開幕だ! あんまり関係ないか… 野球はラジオだ。 とってもキレイな代車だった。

    普通の対義語は、希少、奇抜、異常、特別・・・ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/03/30
    トヨタのヴィッツのデザインはへんてこりんで全然普通じゃない。トヨタだから皆我慢して乗ってるけど。何でトヨタ車ってみんな変なの?
  • あれから一週間・・・ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    今日は朝から春の高校野球観戦。 福島県代表では珍しい開会式直後の第1試合。 テレビから聞こえる高校野球の中継は、ものすごく心地いい。 聖光一回戦突破おめでとう! そろそろ花粉症みたいな症状も落ち着いてきたような気がする。 スプレーとかマスクとか、柔軟剤とか、あれこれ努力はしている。 顔が痒いのと、鼻ムズムズからのクシャミが襲ってくるくらいか・・・。 んーーーまだダメなのか? 月日の経つのは早いもんで、今日は小学校の卒業式。 卒団生たちももうすぐ中学生か。 みんなバスケ頑張ってほしいなー。 なんて、光陰矢の如しを実感しているような感じで、もの思いにふけってみる・・・。 何が言いたいかと言うと、 N坊が戻ってこないんだよーーー!! 高齢者マークの爺さんにゴツられてから、かれこれもう一週間だ。 近所の車屋さんに散歩がてらグチりに行ったら、うんと早くて一週間、だいたい10日はかかると。 あんまり早

    あれから一週間・・・ - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/03/23
    AMラジオしか付いてない軽貨物より全然マシ。チェッカー柄の塗装に手こずっているんですよ。
  • 作り手の考えてる用途をしっかり理解しないといけないんだろうなとは思うけど。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    花粉症のような症状がまだ続いている。 布団が干せない。 洗濯物はコインランドリーが安心だ。 先日買った、 約4時間ごとに1日3〜5回使用してください と書いてある。 なんつーか、シューーーーーっとやったその直後は効いてるような、そんな気もしなくもないような、気のせいのような…なんともはっきりしない。 ないよりまし、と思ってたまにビシャる。 当にビシャる。 なかなか覚悟がいる。 コーヒーカップ 両親が茶碗とかカップとか焼き物が好きで、しょっちゅー買っては来るのだが使わない。 東日大地震の時に、うちのところは震度6強だった。 おかげで茶碗やらカップやらが粉々・・・になってるかと思ったら、お皿が3枚割れただけで済んだ我が家の瀬戸物被害。 でも、買っても使わないでしまっておいちゃモノとしての価値はゼロだ!ということを震災で思い知り、両親が買いだめたものを娘が勝手に使いまくるという我が家の構造。

    作り手の考えてる用途をしっかり理解しないといけないんだろうなとは思うけど。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/03/19
    えっ?右利き用で凹んだところから飲むのでは。反対側から飲んだ方がいいわけねw
  • N坊負傷入院につき代車に乗っております。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    朝から花粉症っぽい症状対策に動き回る。 鼻に優しいティッシュとか、マスクとか。 そして新兵器も買ってきたーん♪ さっそくシュー!と。 なかなかのビチャビチャっぷりw いいのかこれぇ?ってくらいビチャるんだけどw とりあえず試してみよ。 スプレーして、新しいマスクをして虎と散歩に出かける。 んーーーと、大丈夫だ。 大丈夫だった。 ほんとか?ほんとにこれのおかげか? んーーーーーまだわかんない。 ほら、治ったのかもしんないばい? それに今日はすっかり涼しいしさ。 とりあえず様子見てみよー。 資生堂薬品 イハダアレルスクリーンN スプレータイプ イオンの透明マスク 頭・髪用 花粉・PM2.5をブロック 50g posted with カエレバ 資生堂薬品 2018-01-16 NBOX入院しました。 そんなこんなでフラフラ買い物。 薬局からスーパーに移動。 バナナ買わなきゃ・・・ 到着して駐車場

    N坊負傷入院につき代車に乗っております。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/03/17
    チェッカー柄のドアのスペアってすぐ見つかるのだろうか?板金屋さんがまさか塗ったりして。大変そうだな。
  • 今年はタツタよりタルタが「凄」 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    胃が痛い。 とにかく胃が痛い。 上から下からゲーピーすることはないから、どうやら胃腸炎ではない。 ただ単に明日から始まる、新人戦のストレスだと思う。 なかなかデリケートに出来ている。 なんとも痛くてしょーがないから、プリンをらう。 甘いものは幸せを運んでくる。 今年もチキンタツタの季節です ここのところ雪が多くて、なかなか街に足が向かなかった。 忘れていたわけじゃないの、ただ、ちょっと遠かっただけ…。 でも今日は天気もいいし、今日を逃すとまた当分出会えない! つーことで、お迎えにあがりました。 チキンタツタ! と、チキンタルタ、お持ち帰りで。 タルタの箱がデカイ。 タルタルすげー♡ 去年さ、べた時すげーことになったんだったよね。 one00one.hateblo.jp 去年は10日にべたのか。 タルタルがビローーーンて垂れちゃって垂れちゃってw 味わうとか以前の問題だった記憶があるわ

    今年はタツタよりタルタが「凄」 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/02/10
    単なる食べ過ぎ。お大事にー
  • 本当はプロテインより小麦粉の方がすきなんだから。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    ボローニャのパンを買った。サイズは1.5斤。種類はプレーン。 デッかいリュックを背負っていたので、そこに入れて持ち帰った。 翌朝べようと楽しみにして寝た。 起きた時には忘れていて、普通に白米をガッつく。 しかし、午後になり小腹が空いて「あ、そーいえばボローニャ!!」と思い出した。 もうワクワク通り越し、血眼になって激しくバッグを漁る。 あの、あまーーーーいパンのにおい♡・・・・・・がしない。 あれ? パンがない。 あれ? なんでぇ????? ん?ちと待てよ。 バッグから出したんだっけ? 台所に置いたっけ? あれ? そもそもボローニャにいつ行った? 大好き「文具房」に行く時は脇を通るけど、一度も入ったことがないよな。 たまにスーパーで見かけるけど買ったことはない。 あれ? いつ買ったんだ? あれ?? あーーーれぇ??? ・・・ということがあった。 これが夢と現実がゴッチャになった話だと気づ

    本当はプロテインより小麦粉の方がすきなんだから。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2018/02/05
    カステラとアンパン潰して食べるの?!
  • 映画のチョイスを間違えて夜中に放心状態になった。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    映画でも見ようか スターウォーズですか!? 世界はまたスターウォーズですか!? あたくしは、挫折しておりますので何も言えません。 心の片隅では「もう一度…もう一度…」と、いつかリベンジしようとは思っている。 あのお方はきっともう見たんだろう・・・と思いながらニュースを眺める。 スターウォーズが大好きな人w いつか、上映会お願いします! プライムビデオ そっかー映画最近見てないなーと思い、Amazonのプライムビデオを開いてみた。 つい最近「聖の青春」と「3月のライオン」を見たことを思い出させてくれるプライムビデオw ドタバタしすぎや。 んで選んだのがこれ。 creepy.asmik-ace.co.jp こんな映画やってたんですか? 「あの人、お父さんじゃありません。全然知らない人です」 コワイコワイコワイコワイ。 西島さんに、竹内結子っつったら「ストロベリーナイト」の胸熱コンビではないか!

    映画のチョイスを間違えて夜中に放心状態になった。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/12/16
    アノ映画日和というブログのレビューが参考になりますよ。クリーピー観てませんが、そのブログで大体どんな感じかは知ってました。
  • 寒そうな写真を集めてみた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    一気に冬がきちゃったな。 此奴らも見るからに寒そうだ。 日、今シーズン初の雪道運転。 雪の中で咲くバラ。 乾燥するわぁ。。。 まだタイヤ交換していない。 どーしたもんじゃろか。

    寒そうな写真を集めてみた。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/11/21
    雪降っても全然羨ましくないです。
  • 期日前投票をする理由と、秋の写真と。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    選挙、行ってきました。 投票日に行くと、これといって何もしなくてもハガキと引き換えに投票用紙をもらい、書くだけ書いて入れて帰ってくるだけだが、期日前投票に行くと期日前投票に来た理由とハガキ持ってってんのに名前やら住所やらをまず書かなくてはいけない。 仕事が理由でもないのに「仕事」に丸をつける。 当の理由は、投票所の雰囲気が嫌いだから。 さすがにその選択肢はないし、わざわざ書くことでもない。 あたくしの住んでいるところは、ど田舎の小さな投票所だ。 田舎の大きい大人たちは朝が早いから、7時から!といえば7時に行く。 あたくしレベルの大人がやっとこ動き出す頃には投票所はスカスカなのだ。 すると、田舎特有の「どこの誰さんげの何番目の娘であそこで働いてんだべ」の確認が背後でヒソヒソ…ヒソヒソならまだしも結構なボリュームで行われ、帰ってからもお茶請けよろしくヒマ潰しのネタにされるのがオチなので投票所

    期日前投票をする理由と、秋の写真と。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
    mfigure
    mfigure 2017/10/19
    うろこ雲が綺麗。