タグ

audioに関するmfigureのブックマーク (207)

  • ハイファイ堂メールマガジン

    レコードファンにとってオーバーハングは再生で非常に大切な調整です。意外と計ったことがない,もしくはずれっぱなしの方もいるのではないでしょうか。確認の上で一度調整し直してみてはいかがでしょうか。 今日は簡単・手軽で確実なオーバーハングゲージの作り方をお伝えします。 まず,オーバーハングの意味ですが一般的なプレーヤーのアームは必ず「トラッキングエラー」が発生しています。これを最小限に抑え,溝に対して水平に針が当たるようにするのが「オーバーハング調整」です。これにより外周,内周にかかわらず歪みのない,クリアな音質を出すことができます。 通常,内周でオーバーハングを合わせます。それは内周の方がトラッキングエラー発生率が高く,ちょっとしたことで歪みやすいからです。ちなみに外周はある程度角度が違ってもあまり歪むことはありません(大きな円のため,外側は角度がずれにくく水平を保ちやすいからです) よく「ス

    mfigure
    mfigure 2011/11/17
    簡単・手軽で確実なオーバーハングゲージの作り方
  • 高速リアルタイム スペクトラムアナライザー WaveSpectra

    高速リアルタイム スペクトラムアナライザー WaveSpectra ※DirectX のサポートバージョンの関係で、Windows NT はサポート外となりました。 画面表示のみなら DirectX 5 以上、DirectSound 使用なら DirectX 7 (Win2k デフォルトレベル) 以上が必要です。 この WaveSpectra は、サウンドカードや、Waveファイルを入力とする音声信号を FFT(高速フーリエ変換)して、リアルタイムにその周波数成分(スペクトラム)を表示するツールです。 高速に動作するように作りましたので、CPUやディスプレイカードの性能、および表示サイズにもよりますが、最近の標準以上の機械では毎秒数十フレームの表示更新速度が得られ、充分パソコンをオーディオ帯域のスペアナとして使用することができます。 元々PCのクロックが100M

    mfigure
    mfigure 2011/10/29
    一部オーディオ機器の調整にも使えるらしい。
  • 【新製品レビュー】 DLNA/AirPlay/USB DAC全対応。パイオニア「N-50」を聴く

    mfigure
    mfigure 2011/10/29
    パイオニアも最近は幅435mmになったのか(以前は420mmだった)
  • FIDELIX 技術情報: 古いトランジスタアンプから出るバリバリノイズの直し方

    古いトランジスタアンプから出るバリバリノイズの直し方 中川 伸 古いトランジスタアンプはまれにバリバリと大きなノイズが出ることがあります。この原因を調べると、ウイスカーという現象が実は多いといえます。ウイスカー現象について、うまく解説をしているページが以下にあります。ウイスカーの説明 要するに銀メッキや錫メッキをしていたトランジスタは、長い歳月を経ると足の間に細いひげが出来て来て、足がショートし始めるのです。見た目で黒くなっているトランジスタなどは要注意で、1985年以前の特定の半導体に見られます。ショートする時にバリバリと大きな音がします。ある時代から錫に鉛を少量混ぜることでこの現象を抑えることが分かり、この対策が取られるやいなや、ウイスカー現象は少なくなりました。 ところが鉛フリーの規制が始まると、またまたこの問題が浮上してきました。しかし、新たな対策も出来つつあるようです。 さて、こ

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory 2024年 記事一覧

    2万円を切る、Steinbergのお手頃USB-Cオーディオ「IXO12/22」実力検証! - AV Watch

    藤本健のDigital Audio Laboratory 2024年 記事一覧
  • 【宗教】「PCオーディオを高音質化する」事に拘る人のための指南書が発売。メモリメーカ毎の音質の違いなど解説 : 暇人\(^o^)/速報

    【宗教】「PCオーディオを高音質化する」事に拘る人のための指南書が発売。メモリメーカ毎の音質の違いなど解説 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 21:49:18.49 ID:Pd2jGA1M0 【 2011年10月21日 】 「PCオーディオガイド」が新版になって発売、商業出版に 「PCオーディオを高音質化する」ということにこだわった島幸太郎氏の同人誌PCオーディオガイドブック」が一般書籍になって登場、 「新版PCオーディオガイドブック」がインプレスジャパンから発売、アキバの一部自作ショップでも販売中だ。価格は2,499円。 サウンドカードや冷却ファンの選び方はもちろん、CPUやメモリ、HDD/SSD、電源まで様々な観点で「高音質パーツの選び方」を解説、 さらにネットワークオーディオなどの世界にも触れるという「濃い」内容はこれまでどおり。 内容も

    【宗教】「PCオーディオを高音質化する」事に拘る人のための指南書が発売。メモリメーカ毎の音質の違いなど解説 : 暇人\(^o^)/速報
    mfigure
    mfigure 2011/10/24
    まあどんな趣味でも同じだが、体験したことないヤツには何を言っても無駄。好きなだけ馬鹿にするが良いさ。金をかけなくても、試せることはいっぱいあるのにね。
  • 「PCオーディオを高音質化する」事に拘る人のための指南書が発売。メモリメーカ毎の音質の違いなど解説 : ちゃんねるはそのままで!

    1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 21:49:18.49 ID:Pd2jGA1M0 【 2011年10月21日 】 「PCオーディオガイド」が新版になって発売、商業出版に 「PCオーディオを高音質化する」ということにこだわった島幸太郎氏の同人誌PCオーディオガイドブック」が一般書籍になって登場、 「新版PCオーディオガイドブック」がインプレスジャパンから発売、アキバの一部自作ショップでも販売中だ。価格は2,499円。 サウンドカードや冷却ファンの選び方はもちろん、CPUやメモリ、HDD/SSD、電源まで様々な観点で「高音質パーツの選び方」を解説、 さらにネットワークオーディオなどの世界にも触れるという「濃い」内容はこれまでどおり。 内容も全編にわたって文を加筆したり、章の構成を入れ替えたりなど大幅なボリュームアップを実施。 ページ単位で大きく増えた内容と

    「PCオーディオを高音質化する」事に拘る人のための指南書が発売。メモリメーカ毎の音質の違いなど解説 : ちゃんねるはそのままで!
    mfigure
    mfigure 2011/10/23
    Fidelizerか、ASIO4ALLよりも効果あるのかな?/安物PCスピーカの中華コンデンサを日本製オーディオ用に交換すると中々良いよ。