タグ

Webに関するmfjtのブックマーク (16)

  • ブラウザでリロードしながらキャッシュの挙動を確認してる全ての開発者へ | blog.jxck.io

    Intro こういうタイトルを付けるのはあまり好きではないが、あえてこのようにした。 「ブラウザでキャッシュがヒットしない」 以下は、 Web における Caching の FAQ だ。 サーバで Cache-Control を付与したのにキャッシュがヒットしない サーバで ETag を付与したのに If-None-Match が送られない サーバで Last-Modified-Since を付与したのに If-Modified-Since が送られない 先日も、筆者が書いた MDN の Cache セクションで「記述が間違っているのでは?」と同様の質問を受けた。 Issue about the Age response header and the term "Reload" · Issue #29294 · mdn/content https://github.com/mdn/cont

    ブラウザでリロードしながらキャッシュの挙動を確認してる全ての開発者へ | blog.jxck.io
    mfjt
    mfjt 2023/11/06
  • 次世代Webカンファレンス 2019 振り返り

    nwc.md 次世代Webカンファレンス 2019 振り返り この文章に関しても所属組織とは関係のない個人の見解です 所感など 当に全く打ち合わせをしていないので、話題が分散しがちだったかもしれない。 せっかくの所属組織とは無関係のレギュレーションなので、具体名を上げてガンガン治安の悪いことを言うつもりだったのだけど、直前に「具体的な企業名は避けましょう」と言われて若干遠慮した。 マズいことをガンガンしゃべる覚悟で来たので、防刃ベストを着ているが、特に出番は無かった。トイレにも行った。 当は話す予定だったトピックについて、いくつかは、別途private gistに書く。 話した話題の参考情報 CDN設定の話、request collapsing という名前の機能 https://tech.mercari.com/entry/2017/06/22/204500 http://www.it

    次世代Webカンファレンス 2019 振り返り
  • モバイルウェブのスピードアップに不可欠なのは 画像・JS・フォント の最適化 #ChromeDevSummit

    [レベル: 中級] 昨日とおとといに続いて、今日も Chrome Dev Summit 2018 のセッションレポートをお届けします。 セッションのタイトルは “Speed Essentials: Key Techniques for Fast Websites” です。 昨日レポートしたセッションと同じようにモバイルウェブの高速化がテーマです。 しかし、こちらはより実践的な内容になっています。 パフォーマンス改善に非常に役立つテクニックが満載です。 パフォーマンス改善の優先対象は画像とJS、フォントの3つ モバイルウェブで 1 ページあたりデータ量が多いリソースは次の順番(HTTP Archive 調べ) 画像 (約 500 KB) JavaScript (約 380 KB) フォント (約 80 KB) この 3 つは Performance Budget(パフォーマンス バジェット)

    モバイルウェブのスピードアップに不可欠なのは 画像・JS・フォント の最適化 #ChromeDevSummit
    mfjt
    mfjt 2018/11/22
  • 2015年Webサーバアーキテクチャ序論 - ゆううきブログ

    2023年03月31日追記:この記事を基に、@sadnessOjisanさんより、コードレベルにより踏み込んだ、かつ、グリーンスレッドベースの新しいWebサーバアーキテクチャも含めて整理された記事 Webサーバーアーキテクチャ進化論2023 | blog.ojisan.io が公開されました。 主に新卒のWebエンジニア向けに、古典的なWebサーバアーキテクチャを学ぶ道のりと代表的な実装モデルの概要を紹介します。 この辺りの話題がWeb界隈で流行っていたのは数年以上前というイメージですが、Webサービスは相変わらずWebサーバの上で動いているので、流行り廃り関係なく学ぶべき内容だと思っています。 また、HTTP/2がいよいよRFC化し、既にh2oやtrusterdなどのHTTP/2のサーバ実装があり、今後Webサーバアーキテクチャを再訪することが増えるような気がしています。 ところが、We

    2015年Webサーバアーキテクチャ序論 - ゆううきブログ
    mfjt
    mfjt 2015/05/29
  • JavaScriptオフ、CSSをのみで動くツールチップライブラリ「hint.css」:phpspot開発日誌

    hint.css - A tooltip library in CSS JavaScriptオフ、CSSをのみで動くツールチップライブラリ「hint.css」。 指定位置にカーソルを合わせるとポップアップするツールチップヒントを次のようにCSSだけで実装できます。 ヒント位置も上下左右と自由に配置でき、カラーなどもCSSでカスタマイズできるみたい シンプルで軽量なのがメリットでしょうか。 関連エントリ いろんな種類のツールチップを簡単実装できる「Opentip」 スライダー、ツールチップの他多種多様な機能が詰まったjQueryベースのUIキット「jKit」 可愛いツールチップを実装したjQuery&CSS3のデモ「Sweet Tooltip」 色々とカスタマイズが可能なツールチップ実装jQueryプラグイン「PowerTip」

    mfjt
    mfjt 2013/02/13
  • 【これは便利】あなたのWebサイト表示のどこが遅いかを一発で調べるブックマークレット | 初代編集長ブログ―安田英久

    【これは便利】あなたのWebサイト表示のどこが遅いかを一発で調べるブックマークレット | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 東京Ruby会議10で、Rubyistのためのデザイン講座ワークショップやらせていただきました #p4d #tkrk10 - 納豆には卵を入れる派です。

    #p4d Rubyistのためのデザイン講座 12:30 - 13:30 発表1: @machida さん / 「RailsエンジニアのためのTwitter Bootstrapカスタマイズ例」 13:50 - 14:50 発表2: @ken_c_lo さん / 「少ない手間と知識で "それなり" に見せる、ズルいデザインテクニック」 15:10 - 16:10 発表3: @saucerjp さん / 「ノンデザイナーのための配色理論」 16:30 - 17:45 実習: オトナの塗り絵で学ぶデザイン 発表内容は、前回の「第一回 プログラマ向けデザイン勉強会 #design4p」の再演で、前回1画面に詰めすぎて喋りにくかったという反省から、きちんとスライドを分割して臨もう…と思っていたのですが、前の晩にさあ作業をしようと思ったらいつの間にか寝てしまい当日の朝になっていたという失態をやらかし、

    東京Ruby会議10で、Rubyistのためのデザイン講座ワークショップやらせていただきました #p4d #tkrk10 - 納豆には卵を入れる派です。
  • 好きなアニメの公式サイトが閉鎖とかしたら悲しいよね・・・|やらおん!

    422 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 14:36:26.83 ID:AN1vEX7z0 ちょwれでぃばとの公式サイトが乗っ取られているんだがw 427 名前:ゆるゆる(´・ω・`)大事件 [sage] 投稿日:2011/09/06(火) 14:37:24.42 ID:c5alHTOz0 >>422 なんぞこれ・・・ 429 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 14:37:53.11 ID:2+X2q2wKP >>422 http://www.ladies-vs-butlers.com/ ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 431 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 14:38:11.21 ID:SzhSYhaZ

    mfjt
    mfjt 2011/09/07
    こういうの見る度に、思い入れのない作品に対しても無性に悲しくなるからドメイン取って運営するのやめてくれー
  • お詫び:Yahoo!ブログ検索クローラによるサービスダウン - ぶNOG

    6月8日をはじめ何度かご迷惑をおかけしておりましたnog.jp鯖全域障害ですが、Yahoo!ブログ検索のロボットが原因と判明しました。Yahoo!ブログ検索のユーザサポートの方といろいろやりとりをしておりましたが、結局Yahoo的には「通常」のアクセスであるという主張を崩さず物別れに終わりました。Yahoo!ブログ検索利用者の方にはご不便をおかけすることになりますが、現在は124.83.190.1/23からのアクセスを拒絶することで、暫定的に同様の事象が発生することのないようにしております。 発生したこととして、ユーザサポートへ私から送ったメールを掲載します。 Yahoo!ブログ検索カスタマーサービス御中 意味のある回答がいただけないようですので これまでのやりとりを纏めさせて頂き、 一連のやりとりを終わらさせていただきます。 ●発生した事象 ・2010年6月8日 午前2時16分前後(日

    お詫び:Yahoo!ブログ検索クローラによるサービスダウン - ぶNOG
    mfjt
    mfjt 2010/06/25
    図書館のアレがあったのでネタかと思ったが、そうじゃなさそうでござる
  • Twitter part16

    1000 :友達友達の名無しさん:2009/08/06(木) 22:02:19 ID:VsgkC9Qi0 1000ならTwitterが華麗に鯖落ち

  • Twitter、まもなくホームページを刷新へ--米報道

    Twitterのホームページは確かに、「What are you doing?(何をしているの?)」とたずねるテキストフィールド以外にはほとんど何もないが、それがいま変わろうとしている。 AllThingsDのKara Swisher氏によると、Twitter.comが近々大幅に刷新される予定だという。 その目的は、Twitterの潜在ユーザー、つまりCNNで取り上げられた「tweet」とはいったい何だろうと興味を抱くユーザーに、サービスの具体的な内容とそれによって何ができるのかをよりよく理解してもらうことである。 この刷新は今週実施される予定となっている。 Twitterの共同創設者であるBiz Stone氏はAllThingsDに対し、「登録することなく(Twitterを)試用することができる。それによって利用する前にTwitterとは何かという概略をつかむことができる」と述べた。「わ

    Twitter、まもなくホームページを刷新へ--米報道
  • 「エコポイント」の申し込み画面はクラウド上に。開発期間わずか1カ月?

    経済の活性化や地球温暖化対策などの理由で発足した「エコポイント」制度。今日7月1日から、そのポイントの登録や商品交換の申請がネット上で始まりました。そしてその申し込みサイトは、セールスフォース・ドットコムの提供するForce.comで構築されていることが判明しました。 いつも同社をウォッチしているブログ「セールスフォースとクラウド/SaaS」のエントリ「エコポイント申請はクラウドのForce.comで」で指摘されています。 ご覧の通り、エコポイントの申し込み画面のURLを見ると、明らかにForce.comのURLになっていることが分かります。アイコンも同社のものです。また画面フォームの必須項目としてテキストフィールドの左側に表示されている赤い縦線も、セールスフォース・ドットコムのアプリケーションを使ったことのある方にはお馴染みのものです。 開発期間はわずか1カ月? エコポイント制度は、5月

    「エコポイント」の申し込み画面はクラウド上に。開発期間わずか1カ月?
  • メンテナンス中画面を出す正しい作法と.htaccessの書き方 | Web担当者Forum

    今回は、Webサイトやサービスをメンテナンス中にする場合に、どのURLにアクセスしても「メインテナンス中です」の画面を出す正しいやり方を、人間にも検索エンジンにも適切にする作法を主眼に解説します。 この週末の土曜深夜~日曜早朝にかけて、データセンターの設備メインテナンスのため、Web担を含むインプレスグループのほとんどのWebサイトが、どのURLにアクセスしても「メンテ中です」という表示になっていました。 なのですが、その実装がちょっと気になったので、「正しいメンテナンス画面の出し方」を説明してみます。 ※2010-01-16 Retry-Afterを指定するHeaderの指定を修正しました(コメント参照) ※2009-06-17 RewriteCondから [NC] 条件を削除しました(コメント参照) ※2009-06-16 Retry-Afterの記述をGMTに変更しました(コメント参

    メンテナンス中画面を出す正しい作法と.htaccessの書き方 | Web担当者Forum
  • 携帯向け掲示板で無断楽曲配信した管理人の少年を送致

  • [LDR] LDR の登録 feed を全て消してしまった件, [LDR][OPML] LDR の OPML をバックアップ - HsbtDiary(2009-06-01)

    ■ [LDR] LDR の登録 feed を全て消してしまった件 やっちまった。 feedの整頓でもするかー 全て選択(1ページ目のfeedを全て選択と勘違い) 登録解除実行 1500件選択されています ん…? おわたおわたー。←いまここ とりあえず、ランキングや見ているサイトの傾向が似ている人のリストを片っ端からインポートしてある程度は復旧できたけど、オレしか登録してないような feed がわからんなー。とほほ。 ■ [LDR][OPML] LDR の OPML をバックアップ 二度同じことを繰り返すのは技術者として(ry と夢のお告げに出てきたので cron でバックアップすることにした。 20 */8 * * * curl http://reader.livedoor.com/user/hsbt/opml -o /Users/hsbt/misc/backup/opml.xml 一日に

    [LDR] LDR の登録 feed を全て消してしまった件, [LDR][OPML] LDR の OPML をバックアップ - HsbtDiary(2009-06-01)
  • 画像の使用を極力控えてかっこいいCSSデザインをやってみよう

    Latest topics 2019.01.22 長々と運営していましたが、日を以て大会を終了とさせていただきます。沢山の方にご参加いただきましたこと、まことに嬉しく思います。Galleryは閲覧可能ですので、懐かしい気持ちになりつつご覧いただければと思います。 2007.04.15 公式html内に一箇所文字の誤りがありました。詳しくは2007-04-15のメモに書いておきました。要素の変更や構造の変更に変化は無いので、CSSを書く作業には影響がないのですが、気になる方はURIを参照して下さい。 Galleryが開通しました。フォームで選択してぽちっとするとサムネイルが表示されます。サムネイルをクリックすると、CSSデザインが適用された個別ページが表示されます。 よくありそうな質問に、CSSデザインは1人何個でも提出できる旨を追記いたしました。 2007.04.13 よくありそうな質問

  • 1