タグ

2016年8月3日のブックマーク (8件)

  • HKT48『熊本無料イベントに関しまして』

    HKT48オフィシャルブログ Powered by Ameba HKT48オフィシャルブログ Powered by Ameba いつもHKT48への温かいご声援ありがとうございます。 明日の熊無料イベントの詳細が決定いたしましたのでお知らせいたします。 ■開催日時・会場 2016年8月4日(木) 熊城 二の丸公園 無料参加券配布時間 15:45〜 イベント開始時間  16:00〜 ステージイベント開始時間 16:30〜 屋台テントでは様々なゲームをメンバーもお手伝いさせていただきます! 今回は3つのステージが登場! ブルーステージでは、カラオケイベント! レッドステージでは、メンバーによる出し物ステージ! イエローステージでは、お客様参加型のステージになります! ■無料参加券の配布について ・熊県在住の方には1人につき2枚配布いたします。 熊在住である事をご確認できる証明書等ご持参

    HKT48『熊本無料イベントに関しまして』
    mfluder
    mfluder 2016/08/03
    行きたかったが、仕事だ……
  • 中嶋春陽『中嶋春陽のブログ♬』

    中嶋春陽オフィシャルブログ「HAL-hi」Powered by Ameba 中嶋春陽オフィシャルブログ「HAL-hi」Powered by Ameba はじめましてこんにちは! 中嶋春陽です♪ 今日から新しくブログを始めます♪ 「私の事はここを見て!」って言うトータルで発信できる場所が欲しい! と言う思いを伝え、伝わり、この場所をいただきました♪ 私は、私の中で意味のあることは、すべて、全力で楽しんでやりたい~ っていつも思っています。 なので、 自分がやりたい事とか、発信したいこと、発表したいこと、好きな事、 を、ここに残していけたら、と思う 色々な「想い」は作品などで。あとは、趣味や活動の発表、発信の場として… 今まで私を知っていただいてる方は こちらも楽しんでいただけたらなぁと♪ (※家紋やこけしへの愛を永遠語る事もあるかもしれません…) 他に、中嶋春陽の発信の場所としては、 軽い日

    中嶋春陽『中嶋春陽のブログ♬』
    mfluder
    mfluder 2016/08/03
  • 障害者を傷つける、私たちの「感動ポルノ」の刃

    「障害そのものは、何も特別なことではありません。でもあなたの障害に対する意識について考えることは、あなたを特別な存在にします」 障害に対する意識――。みなさんは、この言葉の意味がわかるだろうか? 実はこれ、2014年12月に32歳で亡くなった、車椅子のジャーナリスト兼コメディアンのステラ・ヤングさんが、常に私たちに問うてきた有名なフレーズである。 ステラさんは生まれた時に、「骨形成不全症」という骨の成長障害であることがわかり、医師からは「1歳まで生きられないかも知れない」と宣告されたという。だが、その後、車椅子で走り回る元気な子にすくすくと育ち、オーストラリアのディーキン大学に進学。メディア論と教育学を学び、高校の教師になった。 亡くなる数年前からは、障害アクティビストとして活躍し、「気の毒な障害者」という従来の概念を打ち破る率直な発言で人気を集めた。ときにシニカルに、ときに非情なまでに冷

    障害者を傷つける、私たちの「感動ポルノ」の刃
  • 20年前のテキストサイトの筆者と、その読者が2016年にツイッターで巡りあった奇跡の話 - 根室記念館

    ぼくたちの美少女ゲームクロニクル2 先日、こちらのを購入しました。「ぼくたちの美少女ゲームクロニクル2」です。 いきなり題と逸れて何だという感じですが、後に繋がるので興味のない方は読み飛ばして下さい。 書の内容を簡単に説明すると、95~05年までのアダルトゲーム歴史を紹介していくという、アダルトゲーム業界が斜陽になった昨今で、非常に意欲的かつニッチな需要の一冊となっています。 巷に溢れる「エロゲー名言集」などの安っぽいと違い、ちゃんとエロゲーへの愛が溢れるライターさんが、丹精込めて一作一作レビューしていくので、エロゲーマーには堪らないです。因みに「エロゲー名言集」的なは、基的にKey作品やType-moon関係の話しか載っていないので、読むだけ損です。ちょっとエロゲ好きな中高生に話聞いたほうがマシなレベル。 似たような主旨のに、「パソコン美少女ゲーム歴史大全1982‐20

    20年前のテキストサイトの筆者と、その読者が2016年にツイッターで巡りあった奇跡の話 - 根室記念館
    mfluder
    mfluder 2016/08/03
    "約20年に渡って「Kanonで泣いてるオタクはダサすぎ」という主張をし続けている彼"
  • 戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」

    破壊と命の奪い合いを行う戦争の影響は、戦争そのものが終わっても土地を汚染して影響を与え続けることがあります。第一次世界大戦でフランス軍とドイツ軍が熾烈な戦いを交わした戦地には今でもその負の遺産が残されたままの状態となっており、100年が経過した今でも人や動物が住むには適さない場所としてうち捨てられています。 After 100 years, World War I battlefields are poisoned and uninhabitable - We Are The Mighty https://www.wearethemighty.com/popular/world-war-i-battlefields-uninhabitable/ Red Zone - National Geographic Society http://nationalgeographic.org/news

    戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」
    mfluder
    mfluder 2016/08/03
    “攻撃の際に用いられた銃弾に使われていた鉛や、砲弾に込められていた有毒ガスが今でも多く残留し、犠牲となった兵士の遺骸や不発弾の回収・処理もほとんど進んでいないことから、人が生活するには危険すぎる地域と
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mfluder
    mfluder 2016/08/03
    夏場の日射しを直接浴びると体力をジワジワ奪われるので、今年から日傘男子になった。とても快適。外もガンガン歩ける
  • 女子をグラウンドに立たせられない理由 感情的でなく、建設的な議論を (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    近年、女子部員の数は増えてきた。女子プロ野球も発足し、硬式野球に取り組む土壌は確実に形成されてきた。今回、大分の女子マネジャーがグラウンドで練習補助を行い、大会関係者に制止された一件。日高野連は安全面の配慮と説明したが、その裁定に納得できる部分はある。 【写真】ユニホーム姿で髪をかきあげる…表情は普通の女子高生  それは硬球が一歩間違えば生命を奪う“凶器”となりえるから。高校時代、チームメートが練習試合で右目に打球を受け、視力が著しく低下した。一塁手で左打者が痛烈に引っ張った打球が捕球目前でイレギュラーしたことが原因だった。すぐに救急搬送され、処置を受けたが、チームメートは野球をあきらめざるを得なかった。 過去には打撃投手が痛烈なピッチャーライナーを受け、帰らぬ人となったケースもある。日高野連はその都度、ヘッドギアや打撃投手用の防具を導入するよう推奨してきた。打球速度を抑えるために、

    女子をグラウンドに立たせられない理由 感情的でなく、建設的な議論を (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mfluder
    mfluder 2016/08/03
    なぜそれを「性別」で区別するのかが書かれてない
  • 大分の女子マネが甲子園のグラウンドに 大会関係者慌てて制止 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    第98回全国高校野球選手権大会の甲子園練習が2日、甲子園球場で行われ、大分の女子マネジャーがユニホームを来てグラウンドに立ち、大会関係者から制止される一幕があった。 大会規定では危険防止のため、グラウンドに立つのは男子のみと明記されている。甲子園練習も準じる形になるが、手引きには男女の明記がなく、ジャージでの参加は禁止、ユニホーム着用とだけ書かれていた。そのため廣瀬茂部長は「私が勘違いしていました。彼女は一生懸命頑張ってきたので、グラウンドに立たせてあげようと思って…。当に申し訳ありません」と女子マネジャー・首藤桃奈さん(3年)のユニホームを新調し、甲子園練習に練習補助員として参加させた。 守備練習では慣れた手つきでノッカーへボールを渡し、約10分が経過した頃、大会関係者が気づいて制止。首藤さんは「やっぱりダメなんだと思いました。いつもやってるんですけど、甲子園ということで緊張して手

    大分の女子マネが甲子園のグラウンドに 大会関係者慌てて制止 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    mfluder
    mfluder 2016/08/03
    高野連ってクソだなあ