タグ

2016年11月6日のブックマーク (3件)

  • 社長、指揮官に続き…闘莉王退団「悲しい。2回も苦しませるのか」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    社長、指揮官に続き…闘莉王退団「悲しい。2回も苦しませるのか」

    社長、指揮官に続き…闘莉王退団「悲しい。2回も苦しませるのか」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    mfluder
    mfluder 2016/11/06
    “納得できない? 悲しいです。またか、という感じ。2回も苦しませてくれるのか、と。納得どころか…ねぇ”
  • 東京新聞:入れ替わった9条提案 学習漫画「日本の歴史」 :政治(TOKYO Web)

    戦争放棄を盛り込んだ憲法九条は、日側の意思でつくられたのか、それとも連合国軍総司令部(GHQ)に押し付けられたものなのか。長く論争となってきたテーマについて、読者の方から興味深い情報が寄せられた。小学館の学習漫画は当初、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相の提案と表現していたが、ある時からマッカーサーGHQ最高司令官の提案に変わったという。記載はいつごろ変わったのか、どんな事情があったのか、学習漫画を巡る「謎」を追った。  学習漫画は「少年少女日歴史」。第一巻が一九八一年から刊行されているロングセラーだ。指摘された場面は第二十巻「新しい日」の中で、四六年一月二十四日の幣原・マッカーサー会談を描いた一コマ。出版時期が違うものを探して比べたところ、絵柄はほぼ同じなのに発言内容が変わっていた。  具体的には、九三年三月発行の第三十三刷は、戦争放棄を憲法に入れるよう提案したのは幣原として

    東京新聞:入れ替わった9条提案 学習漫画「日本の歴史」 :政治(TOKYO Web)
    mfluder
    mfluder 2016/11/06
    “小学館の学習漫画は当初、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相の提案と表現していたが、ある時からマッカーサーGHQ最高司令官の提案に変わったという”
  • 安倍首相謹話の「慎んで」は誤りでは

    変な「慎んで」 これまでにも 実は首相談話の「慎んで」のおかしな使い方はこれが初めてではありません。例えば 遠い戦場に、斃れられた御霊、戦禍に遭われ、あるいは戦後、遥かな異郷に命を落とされた御霊の御前に、政府を代表し、慎んで式辞を申し述べます。 15年8月15日 全国戦没者追悼式式辞 日ここに、天皇皇后両陛下の御臨席を仰ぎ、全国戦没者追悼式を挙行するにあたり、政府を代表し、慎んで式辞を申し述べます。 16年8月15日 全国戦没者追悼式式辞 と、ここ2年の戦没者追悼式の首相の式辞に「慎んで」が使われました。 ちなみに野田内閣(12年6月6日)や小泉内閣(04年12月18日)の時の謹話には「謹んで」が使われています。 フロイトの「精神分析学入門」では、言い間違いや書き間違いと、人の深層心理との関連が述べられています。いや、安倍首相が心では「謹んで」ではなく「控えめに」という気持ちがあるか

    安倍首相謹話の「慎んで」は誤りでは
    mfluder
    mfluder 2016/11/06
    "新聞記事で引用する場合、そのまま記すか直すかで深刻なジレンマにさらされるのです"