タグ

2012年7月3日のブックマーク (10件)

  • 職場の仲良しのおじさん

    ひっぽ @hippo3333 新しく1月から採用されたひとが僕の席の前にいるんですが、ハンカチを凄く丁寧に畳んだり、もの思いに耽るときは斜め上を見たり、座りながら脚をぶらぶらさせたりと、仕草がいちいち可愛くて小動物みたい。キュート! ちなみに僕より年上のハゲ散らかしたおじさんです。 ひっぽ @hippo3333 職場の歓迎会。1月に採用されたハゲ散らかしたおっさんが「僕、高所恐怖症で歩道橋渡れません!」と自己アピールしたら、女子社員から「カワイイ!」と大絶賛された。「僕っ子おじさん」として立場を同じくする俺のハートに、ライバル心という名の暗い炎が燃え上がるッ!

    職場の仲良しのおじさん
    mh200011
    mh200011 2012/07/03
    togetterで涙する日が来るなんて。。。
  • 科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    福島第一原発事故以降、「御用学者」と罵声を浴びせられたこともある菊池 誠教授。それでも彼が発言を続けた理由とは? あらゆる情報が錯綜し、安全なのか危険なのか、それどころか何が起こっているのかさえよくわからなかった福島第一原発事故の直後、「直ちに健康に影響はありません」という“大営発表”に心から安心できた人はどれほどいただろうか。そんななか、ツイッターでより正確な情報発信を試みた何人かの科学者がいた。 そのひとりが、大阪大学サイバーメディアセンター教授の菊池誠氏だ。特にインターネット上や週刊誌上で飛び交う、科学的根拠やソースの怪しい危険情報について、彼は「それはおかしい」「真実ではない」と注文をつけ続けた。そんな姿勢に“御用学者”と罵声を浴びせる人たちもいたが、それでもなお発信をやめなかったのは科学者としての責務か、それとも人としての正義感だったのか―。 *** ■とんでもないことを言う“

    科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    mh200011
    mh200011 2012/07/03
    この人のことよく知らないんだけどサイバーメディアセンター教授ってことは原子力の専門家ではないんですよね?
  • 【郵政】年収400万円以下の人への融資、50年ローン…驚きの内容で参入検討が進むゆうちょ銀行の住宅ローン|ピカピカニュース2ch

    【郵政】年収400万円以下の人への融資、50年ローン…驚きの内容で参入検討が進むゆうちょ銀行の住宅ローン 2012年07月03日12時38分  カテゴリ:経済 コメント数(0) Tweet 1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/03(火) 11:44:11.27 ID:??? ソースはDIAMOND online http://diamond.jp/articles/-/20928 ゆうちょ銀行の住宅ローン事業への格参入が現実味を増してきている。 これまで、スルガ銀行の住宅ローンを代理販売していたが、自前のローンは 販売していなかった。 しかし、今年4月の改正郵政民営化法成立を受けて格参入の議論が活発化。 下地幹郎・国民新党幹事長は、10月1日からのスタートを目指し、具体的な案を 7月上旬にも政府およびゆうちょ銀に提示するとの考えを語った。 ただ、検討されている具

    mh200011
    mh200011 2012/07/03
    親が50年ローン組んでたら相続拒否するわ
  • 消費税増税反対で小沢元代表らが造反 世論調査では小沢新党に期待せず |動画一覧|情報を探す|大前研一オフィシャルウェブ[OHMAE&ASSOCIATES GROUP]

  • なぜ最近の老人はキレやすいのか?

    キレやすくなっているのは老人であり、若者ではない。 もう一度いう、大人として成熟できず、我慢のなんたるかを知らず、ついカッとなって暴走するのは、20代ではなく、60代以上の年齢層において激増している。このエントリでは、事象の裏づけと、なぜ最近の高齢者がキレやすくなっているかについて考察する。なお、「高齢者」「老人」とは、60歳以上の日男女を指している。 最初に断っておくが、安易な結論「高齢化社会になったから」ではない。確かに高齢者は増えているが、老人の犯罪者はそれをはるかに上回るスピードで蔓延っている。もっとも、老人が老人に襲い掛かる老老犯罪が増えている文脈で「高齢化社会」を語るならまだ分かる。しかし、そもそもキレやすい老人が増えている事実を糊塗して「高齢化社会になったから」と、したり顔で全部説明した気になっているマスコミ、コメンテーター逝ってよし! 目次は次のとおり、長いデ。 激増す

    なぜ最近の老人はキレやすいのか?
    mh200011
    mh200011 2012/07/03
    老人がキレやすいのではなくキレやすい世代が老人になってきたという話
  • ダウンロード刑罰化成立 - 壇弁護士の事務室

    平成21年改正で、最悪の改正となったダウンロード違法化であるが、当時の刑罰化はしないという話むなしく、今回刑事罰化法案が成立した。 既にITMEDIAに掲載されている部分はあるが、条文が手に入ったので、さらに深い話をしてみたい。 今回の刑罰化は、内閣提出法案の衆議院の修正という形でなされている。 衆議院のページ 著作権法の一部を改正する法律案に対する修正案 著作権法の一部を改正する法律案の一部を次のように修正する。 第百二条第九項第五号の改正規定の次に次のように加える。 第百十九条第一項中「場合を含む」の下に「。第三項において同じ」を加え、同条に次の一項を加える。 3 第三十条第一項に定める私的使用の目的をもつて、有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等(著作権又は著作隣接権の目的となつている ものに限る。)であつて、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの(その提供又は

    ダウンロード刑罰化成立 - 壇弁護士の事務室
  • 偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)

    偽造品の取引の防止に関する協定(仮称)(ACTA) ACTAは、正当な貿易と世界経済の持続可能な発展を阻害する知的財産権の侵害、特に模倣品・海賊版の拡散に締約国が効果的に対処するための、包括的な国際的な枠組みを構築することを目的としています。ACTAは、民事、刑事、国境及びデジタル環境における執行措置(例えば、税関当局による取締りなど)や、執行に関するACTA締約国の努力を支援するための締約国間の強固な協力のメカニズム、知的財産権の効果的な執行のための最良の措置を確立する規定等、知的財産権の執行に関する最新の条項が規定されています。 ACTA交渉の経緯 我が国は、2005年のG8グレンイーグルズ・サミットにおいて、模倣品・海賊版防止のための法的枠組策定の必要性を提唱して以来、知的財産権の保護に関心の高い国々とともに、ACTA構想の実現に向けて積極的に議論を行いました。2007年10月に日米

  • ACTA:海賊品に対する協定にさらなる打撃

  • WordPress3.4.1はTwitterのTweetを直接埋め込めるようになってた ー Singer Song iPhone

    WordPressをアップデートしました。 そしたらどうやらTwitterのTweetを直接埋め込めるようになってるとの事。 早速チェック。 ナイスナンバーファンとしてはうるう秒を見逃したのは痛恨 — くら:うまみ玉 (@kuracyan) July 1, 2012 TweetのURLをそのままコピペすれば良い。 おお!ホントだ。! これは楽だ。 嬉しいね。 ちなみにFlickrの画像やYouTubeの動画を貼り付けるのも簡単 urlを貼り付けるだけでOKですよ。 iPhoneでやる場合モバイルサイトの表示になるので http://m.flickr.com/#/xxxu/kuracyan/123456/ こんな感じのurlの最初のmと#を削除して書けばOKです。 (FlickrもYouTubeも同じく) いずれにせよ、簡単に埋め込めるのがありがたいですね。 —— ◇ —— ◇ —— ◇ —

    WordPress3.4.1はTwitterのTweetを直接埋め込めるようになってた ー Singer Song iPhone
    mh200011
    mh200011 2012/07/03
    本当だ。でも将来他のCMSに移行する可能性を考えるとやれないな。
  • 年を取るというのはどういうことか考えてみた - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ぼくは20歳のころから老化による自分の能力の低下に対する恐怖があった。 たぶん、そういうひとはほかにも多いと思う。 いったい何歳まで自分は働けるのだろう。年を取ったときにどれぐらい能力が現実問題として下がるのかということにずっと関心をもって、自分のまわりを観察してきたのだが、現時点での結論を簡単に書いてみようと思う。ぼくの主観的な感覚なので正しいかどうかはわからないし、どの程度、一般性があるのかどうかもさだかではないが、実際のところ、年をとるっていうのはどんなかんじなのという疑問への回答のサンプルにはなるだろう。 (1)記憶力 子供の時分から他人よりも物覚えが得意なタイプのひとがいる。ぼくもそのタイプだった。特に努力をしなくてもいろんなことを覚えてしまう。 テストの点数もそこそこいい。こういうタイプは20歳を過ぎるころから記憶力の低下に苦しむことになる。 記憶力というのは分かりやすい指標な

    年を取るというのはどういうことか考えてみた - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    mh200011
    mh200011 2012/07/03
    定期的に振り返ってみると年取るのも楽しめるようになるかも