タグ

2007年11月20日のブックマーク (7件)

  • ニコニコ動画が成功したのは著作権侵害のおかげではないの? - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所

    ニコニコ動画が成功したのは著作権侵害のおかげではないのかなと思いました。 「なぜこんなにうまく行ったかと聞かれて、一言で答えたいけど、結局は日々の努力だと思う。地道にやるしかなくて、後はラッキーが待っているだけ。ニコニコ動画の人気がこれから先もずっと続くかは分からないし、新サービスも当たるか分からないけど、とにかく良いものを作っていく」 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20361283,00.htm 就職活動関係のイベントなので、開発チームやベンチャー風土の話にするのは、それはそれで正しいと思います。ニコニコ動画の開発者たちはすごいのです。ニコニコ動画のシステムは、伝説的*1な開発者たちが集まってものすごい勢いで組み立てられています。成功の要因はそこにもあると思うし、彼らなくして成功はなかったとも思います。 それでも、

    ニコニコ動画が成功したのは著作権侵害のおかげではないの? - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所
    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    著作権侵害によってネタが増えた-// まぁ確かにそうかもしれないけど、ニコ動はYoutube(権利フリー)にコメントする時代のままでも成功してたと思う。ニコ動はおもしろフラッシュの再流行と実況スレの融合って印象がある
  • Kineda

    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    今更ですが、エロいサッカーですね。 ネタ元が未だに分かりません..orz
  • 流動的トリミングというちょっと変わったトリミング - みんなのIT活用術

    『流動的トリミング』が適切な言葉かどうかは別として、構図の再構成も考慮にいれて画像の部分的変形を可能にしたGIMPのプラグインツールがあります。『ホームページを作る人のネタ帳』で紹介されていたLiquid rescaleがそれです。YouTubeの動画はプレゼン用のデモンストレーションで、実際のプラグイン操作ではリスケールのプロセスを目視したり、インタラクティブに変化させることはできませんが、Liquid rescaleのコンセプトは一目で理解できると思います。また、http://www.screencast-o-matic.com/watch/ci6DbhEIではチュートリアルの動画を見ることができます。 ● Liquid Rescale の使用例 ● Liquid Rescale の応用編!? ● Liquid Rescale のパラメータの設定方法について ※インストールに関しては「

    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    自然なトリミングってコラみたいに結構難しいけど、このプラグインを使えば楽に出来るかも。日本語版は未対応なので、英語版の解説...GJ!
  • [修正]GIMP Liquid rescaleプラグイン(液体のような縮小)*ホームページを作る人のネタ帳

    2007.11.19追記:攻略してくれた人がいました!! 流動的トリミングというちょっと変わったトリミング - みんなのIT活用術 いまいちどう伝えていいのかわからないのは、私も試したわけではないからなんですが・・・ 一応知っているだけであとで何かの役に立つかと思いメモ。 Liquid rescaleというプラグインらしいのですが、どうやらマスクをかけたところ以外をうまいこと縮小してくれるようで、実に面白い画像の編集が可能。 こういう画像を右から2番目と左から3番目の人を削除マスクしておくと・・・ こんな感じで、空間を埋めるように縮小が行われる仕組み。 詳細は以下で。 追加記事 コメントより有益な情報を得られましたので記事の下に追加 空間を埋める縮小とは 動画がありますのでそちらで確認してもらうとわかりやすいかも。 polishlinux.orgの、GIMP tricks: Liquid

    [修正]GIMP Liquid rescaleプラグイン(液体のような縮小)*ホームページを作る人のネタ帳
    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    この手法、最近話題になってるけどプラグインを使えば結構簡単に出来そう。日本語版に対応してくれたらなぁ・・
  • 窓の杜 - 【NEWS】「iTunes」から“ウォークマン”へAAC/MP3ファイルを転送できる「sonictunes」

    iTunes」からソニーの“ウォークマン”へ音楽ファイルを転送できるソフト「sonictunes」v1.2が、14日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「sonictunes」は、「iTunes」で管理している音楽ファイルを手軽にウォークマンへ転送できるソフト。「iTunes」で音楽ライブラリを管理したいウォークマンユーザーや、ポッドキャストをウォークマンで楽しみたい人におすすめ。AAC/MP3ファイルの転送に対応しているが、ジャケット画像の転送には対応しない。また編集部で確認したところ、“iTunes Store”で購入した楽曲は転送できなかった。 使い方は簡単で、まず[指定]ボタンを押してファイル選択ダイアログから「iTunes」のライブラリデータを選択しよう。通常は“マ

    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    iTunes⇒ウォークマン互換ソフト。DRM外せばiTunes Storeの曲も転送可能?
  • http://www.asahi.com/life/update/1119/TKY200711190145.html

    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    ねこ鍋のBig版? やっぱり、ねこ鍋の影響もあるのだろうか
  • MOONGIFT: » Webサイトだけじゃないブックマーク「MarkaBoo」:オープンソースを毎日紹介

    ブックマークサービスと言えば、Webサイトのブックマークが殆どだが、ちょっと違うソフトウェアを紹介しよう。MarkaBooというWebサービスがそれで、メモやファイル等もアップロードできる。 そして、MarkaBooはオープンソースの下にソースが公開されている。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMarkaBoo、ソーシャルブックマークサービスだ。 MarkaBooでは画像、メモ、音楽などもブックマークしておくことができる。Railsで作られている所もまたグッドだ。筆者環境では実際に動かすには多少のソース修正が必要だった。 基的にはソーシャルブックマーク同様に利用できる。Add WebsiteでWebサイトを、Add Noteでメモを、Add fileで各種ファイルを登録する。データには説明やタグ付け、コメントが可能だ。 デフォルトのままではタグに日語が利用できないようだが、メ

    MOONGIFT: » Webサイトだけじゃないブックマーク「MarkaBoo」:オープンソースを毎日紹介
    mi2_music
    mi2_music 2007/11/20
    SBM+ファイルアップロードって感じかな。画像とか直リン出来なかったりするものに使えそう。他には怪しいアプリの保管とk(ry