タグ

2018年5月24日のブックマーク (6件)

  • 幻のネッシーに迫れるか ネス湖でDNA探査へ | 共同通信

    【ロンドン共同】怪獣ネッシーが生息するとの伝説がある英北部スコットランドのネス湖で、国際的な研究チームが来月「幻の生物」の存在を示すDNA残留物の探査に乗り出す。ロイター通信などが23日伝えた。 生物は水中で動く際に皮膚やうろこ、排せつ物などのDNAを残すとされる。研究チームは300ほどの湖水のサンプルを採取してDNAを抽出、既存生物の膨大な遺伝子情報のデータベースと照合し、正体不明の生物が存在するか否かの特定につなげたい考え。 ネッシーにはさまざまな目撃情報があり、衛星や音波探知機、ドローンを使った捜索活動が展開されたが、正体は判明していない。

    幻のネッシーに迫れるか ネス湖でDNA探査へ | 共同通信
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/24
    すごーい!
  • 人生は嫌なことばかり? そんな自分の設定に気づいたら、変更すると決めるだけ! - 醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌

    お金の神様に可愛がられる「3行ノート」の魔法』は、いわば『お金の神様に可愛がられる方法』の実践編。月収10万円のシングルマザーだった著者が、2年間で月収1400万円にまでなった、そのマインドセットのコツが紹介される。 関連記事>>>「男には負けない!」と思って働く女は挫折する。〔書評〕藤さきこ『お金の神様に可愛がられる方法』 自分の設定を「明(あき)らめる」「感じる」そして「決める」 貧乏な暮らしを変えたのは、感情を書き連ねて観察してきたノートだったのだという。書き方のコツは、「明(あき)らめる」「感じる」「決める」の3段階を踏むこと。 1 なぜ自分が目の前で起こることに対して、このような感情を抱くのか、掘り下げていくのが「明らめる」 2 その感情は当に自分が望むものかどうかをあらためて味わってみるのが「感じる」 3 そして、これから自分が味わいたい、楽しみたいと思っている感情や世界

    人生は嫌なことばかり? そんな自分の設定に気づいたら、変更すると決めるだけ! - 醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/24
    月収10万円のシングルマザーだった著者が、2年間で月収1400万円にまでなった、そのマインドセットのコツ。
  • 【魚屋さん直伝】「アジの干物」をフライパンでふっくら焼くコツ!焼き加減はここで見極めて! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    好きな焼き魚は? と聞いて必ずあがる名前が、以前ご紹介した「塩鮭」に、 www.hotpepper.jp 秋の「サンマ」、 www.hotpepper.jp そして「アジの干物」! ただし、自分で焼くとどうにもパサパサになってしまうのが焼き魚あるある……。そこで今回は、「アジの干物」を焼くときのコツをご紹介します。焼き加減が見やすく、片付けもラクなフライパンでおいしく焼いてみましょう! 魚屋三代目の「アジの干物のウマい焼き方」 1. フライパンに専用ホイルシート(魚焼き用など)をしき点火、中火にしたら「アジの干物」の皮目を下にして置く。 2. 中火で6~7分焼き、赤丸の腹の部分の油がふつふつとして、身が白く変わってきたら干物をひっくり返す。 ※こうして目が真っ白く変わるのも、身を返すタイミングになります。 ※今回使ったような中骨が付いている身は厚めなので、ターナー(フライ返し)などでフライ

    【魚屋さん直伝】「アジの干物」をフライパンでふっくら焼くコツ!焼き加減はここで見極めて! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/24
    フライパンで焼けるのかー
  • 仕事とは、他人を喜ばせて対価をもらうこと……ではない! - 醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌

    うつになって仕事ができなくなってから、「仕事」というもののすべてが恐ろしくてたまらなくなった。 そこに付随する責任、否応なしに差し迫る〆切。 それでも、生きていくためには「仕事」をしなきゃいけないんだと思っていた。 なんのため? 生活費を稼ぐため。 働かなくても充分べていけるだけのお金がいつもあるとしたら? それなら当然働かないよ。 そこまで自問自答して気づく。 私にとって「仕事」は、「やらなくてはいけない嫌なこと」になっていた。 子どもの頃に訊かれた将来の夢。 目を輝かせてなりたい「職業」の名前を言った。 お花屋さん、ケーキ屋さん、おまわりさん、学校の先生、スポーツ選手……。 「仕事」はお金を稼ぐ手段ではなく、自分がなりたい姿だった。 いつから仕事は「生活費を稼ぐため」の手段になってしまったのだろうか? 「夢だけを追っていたらっていけないから」と仕事を選ぶ。 仕事とは、「自分が得意な

    仕事とは、他人を喜ばせて対価をもらうこと……ではない! - 醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/24
    仕事とは、「自分が得意なこと」「誰かの代わりにやってあげられること」「他人に喜ばれることで対価をもらうこと」だと思っていた。
  • 東京国立博物館

    2018年夏休みは、NHK Eテレ「びじゅチューン!」とのコラボレーション企画。 「冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏」や「見返り美人図」、「麗子微笑」など、「びじゅチューン!」で歌になったトーハク所蔵のびじゅつ作品の複製や映像を使った体験型展示を行います。 キーワードは「なりきり」。絵に登場する人物や、絵を描いた人になりきって、びじゅつのなかで遊んでみよう。ほんものの作品にも会えるよ! 関連展示 開催概要 って知ってる? 「びじゅチューン!」は世界の「びじゅつ」を歌とアニメで紹介するNHK Eテレの番組です。作詞・作曲・アニメ・歌などすべてを手がけるのはアーティストの井上涼さん。 毎週水曜 午後7時50分放送 http://www.nhk.or.jp/bijutune/

    東京国立博物館
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/24
    びじゅチューン!とトーハクのコラボ企画。
  • 「びじゅチューン!」で、子どもたちの興味が世界規模になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ

    こんにちは、Instagramで2歳の双子の育児日記を投稿しているウラクです。 前回は、双子の育児がグッと楽になった「ぬいぐるみ用スピーカー」について書かせていただきました。 https://soredoko.jp/entry/2018/02/28/110000 今回は、親子そろってどハマりしている、NHK Eテレで放送中の番組「びじゅチューン!」について書きたいと思います。 美術作品や世界遺産に反応する2歳の双子 目を輝かせて美術作品の名前を連呼する2才児。 ちょっと変な光景かもしれません。 街中のポスターに書かれているモナリザ、テレビに映った葛飾北斎、インド料理屋の看板に描かれたタージ・マハル、などなど……。 目に入るたびにすかさず反応します。 これ、「びじゅチューン!」の影響なんです。 「びじゅチューン!」って? 「びじゅチューン」とは、世界のさまざまな美術作品をテーマに、オリジナル

    「びじゅチューン!」で、子どもたちの興味が世界規模になった話(寄稿:ウラク) - ソレドコ
    mia-nohara
    mia-nohara 2018/05/24
    “特典映像や、作品を作るにあたってのエピソード、解説、描きおろしイラストなどなど” DVD、欲しくなってしまうなぁ。