タグ

Japaneseとmigrationに関するmic1849のブックマーク (6)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 志望者少ない日本語教師との記事 - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。

    2008年7月4日読売新聞によると日語教師が求められているにもかかわらず、待遇面などの問題で日語教師になりたいと思う人が少ないことが問題であると指摘されている。 国内外で日語を学ぼうとする外国人が増える中、やる気のある日語教師が数多く求められている。しかし、常勤のポストが少なく、給与も十分ではないため、待遇面の改善が大きな課題になっている。http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08070408.cfm 言語政策をどうするのか、という問題だ。安定した仕事で、っていけるようにしなければならない。でも、それはどのようにしてか。日語教師をすべて公務員として、日国が雇用するべきなのだろうか。あるいは、不安定でない環境で、仕事ができるように制度を整えるということだろうか。 日語学校は、通学定期を出せなかったり、通常の学校法人が持っている「特権」からあま

    志望者少ない日本語教師との記事 - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。
  • 漢字が 排除するもの - hituziのブログじゃがー #c 野嵜健秀 2008/06/30 04:07

    ある記事を 紹介します。 「日語から漢字を引算できるか?」(彎曲していく日常) うえの記事は、日語から 漢字を とりのぞこうとするのは、排他的なナショナリズムだという内容です。 こうした主張は、子安宣邦(こやす・のぶくに)『漢字論-不可避の他者』岩波書店に かいてあるはなしです。 わたしは日語表記の問題について 8年まえから かんがえています。わたしの議論は つぎのとおりです。 漢字は、文字表記として ふくざつすぎるために、さまざまな文字弱者を 排除し、抑圧している。 もちろん、漢字を なくせば 文字弱者が いなくなるわけでは もちろんない。だが、おおきく改善することが たくさんある。 わたしが「漢字という障害」という論文で指摘した漢字弱者は、非識字者や識字学習者、盲人、弱視者、ろう者、中途失聴者、読字障害を もつひと、知的障害者、日語学習者です。 そうしたひとたちが文字情報にアク

    漢字が 排除するもの - hituziのブログじゃがー #c 野嵜健秀 2008/06/30 04:07
    mic1849
    mic1849 2008/06/26
    刑・民法口語化の遅さをみると重要な視点かと。社会生活の基礎となる文書は誰もが利用できる形で提供すべき(移民も増える)。解決はソフトとハード開発に投資を呼び込む方が近道では。あと華人は漢字で読んでますよ
  • 外国人生徒の日本語習得支援 自治体任せ→文科省が本腰 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外国人生徒の日語習得支援 自治体任せ→文科省が腰 文部科学省は全国の小・中・高の公立学校で外国人生徒が増加傾向にあることから、これまで自治体任せだった外国人生徒に対する日教育の支援に乗り出す。 自治体が日語、外国語双方に堪能な非常勤職員を雇用することを財政面などで支援し、授業の通訳や日語の指導教室の拡充を実現しようというものだ。 文科省の調べでは、2006年5月の時点で全国の公立小・中・高に通う外国籍の生徒は7万936人。このうち、日語が分からず授業が理解できない生徒は5475校に2万2413人いて、前年より8・3%増と、年々増加傾向にある。背景には1990年の出入国管理法改正で日系人の単純労働が可能になり、南米から入国者が増加したことがある。実際、外国人生徒の母国語別の内訳はブラジルで使うポルトガル語(38%)が最も多く、中国語(20%)、スペイン語(15%)と続く。 これ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/05/09
    '当事者同士に連帯感もないから、承継っていっても難しいんだけどさ、やっぱり、権利のための闘争っていうのは、歴史を離れては成立しないよ、実践レベルでは'
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/04/29
    '「日本語の国際化」など夢物語にすぎず、日本語をこのままにした場合、日本でくらす外国人(中略)一生バックヤードの肉体作業からのがれることはできない。職場や社会で地位が上昇する可能性は、最初から閉ざされ'
  • 1