前回「だまされていたけど、真実を知った私」という扇動されやすい人の話をした。論理的な思考力を鍛える訓練をしたことがないのに、情報に触れた人が陥りがちな過ちであるが、これは何も今の学生に特有の現象ではない、と思う。 思えば私自身も学校では論理的な思考力を養う訓練は一切行なわなかったように思う。大学進学率が50%を切る、いわゆる進学校の出身ではないせいかも知れない。私がそういう訓練を受けたのは、予備校の小論文対策講座だった。 私は私大文系に進学した。もちろん小論文などない。そのせいか、論理的な思考力が欠落した学生が多かったように思う。私自身論理的な思考力がついていたとは胸を張っていうことはできない。そして概ね情報弱者である。 情報弱者で論理的な思考力が欠落しているが、その自覚のない人が大学に入って、「政治的な理由で教科書には書かれていないが、これが真の歴史である」とか、「馬鹿には理解できないが
外国人生徒の日本語習得支援 自治体任せ→文科省が本腰 文部科学省は全国の小・中・高の公立学校で外国人生徒が増加傾向にあることから、これまで自治体任せだった外国人生徒に対する日本語教育の支援に乗り出す。 自治体が日本語、外国語双方に堪能な非常勤職員を雇用することを財政面などで支援し、授業の通訳や日本語の指導教室の拡充を実現しようというものだ。 文科省の調べでは、2006年5月の時点で全国の公立小・中・高に通う外国籍の生徒は7万936人。このうち、日本語が分からず授業が理解できない生徒は5475校に2万2413人いて、前年より8・3%増と、年々増加傾向にある。背景には1990年の出入国管理法改正で日系人の単純労働が可能になり、南米から入国者が増加したことがある。実際、外国人生徒の母国語別の内訳はブラジルで使うポルトガル語(38%)が最も多く、中国語(20%)、スペイン語(15%)と続く。 これ
本ブログで何回か田村哲樹さんの議論を取り上げて疑義を呈したことがありますが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_48ae.html(労働中心ではない連帯?) http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_0a8b.html(ナショナリティにも労働にも立脚しない普遍的な福祉なんてあるのか) 純粋哲学的な議論は別にして、実は一番気になっているのは、最近与党筋の方からやたらにかまびすしい移民受入れ論との関係なんです。 ヨーロッパはかつて外国人労働力を導入したつもりが、家族もろとも移民の大集団が居着いてしまって、実は今何が一番の問題かというと、俺たちが乏しい収入から払った税金があいつら移民野郎どもの福祉給付に無尽蔵に垂れ流されてしまっている、ふざけるな、という
在日日系子弟の教育と日本の学校:人材育成システムの視点から 関口知子 南山短期大学 問題は、人ではなくシステム 2004年末現在、外国人登録者数は36年連続で過去最高を更新し、197万3747 人となった。およ そ65人に1人が外国籍住民となった日本社会において、子ども世代の人口動態に着目すると、「国籍」 による「日本人」・「外国人」の二分法では捉えきれない層、即ち日系人や国際結婚の子どもたちに代表 されるような「日本人」と「外国人」の「境界空間」に位置づけられた子どもたちの存在が顕在化している (関口、2003)。そうした子どもたちの中には、日本国籍を持つ者、外国籍の者、二重国籍状態の者、無 国籍で登録されていない者がおり、その言語文化的背景や家庭環境も様々だが、「単一言語・単一文 化の国民」が前提の日本の公教育システムは、多様なかれらの存在を受け止めきれずにきた。かれらの 多くは、「違
http://d.hatena.ne.jp/rosylilly/20080522/1211465462 ホッテントリで見つけただけなので、背景とか全然わかんないで書くんだけど、「夢」ってなんなんだろうか。筑波に入ること? 中学の時にPCに触りはじめて、プログラミングに触れ、サイト制作や、開発者のすごい人たちと話をした。 その経験も、何も残らないただの思い出にするのが怖かった。 その経験を生かせる、プログラマーかSEか何かその辺りの職に就くところが「夢」だってんなら筑波を経由しなくても辿り付けるんじゃないかなあ。もちろん、筑波とか東工大とかに入ったほうがその後の選択肢が増えて有利だと思うけど。「大学に入るのが夢」なのか「経験を生かした職に就くのが夢」なのかを見失ってそう。もし筑波に入ること自体が夢なら、その夢を叶えたらその後は? それ以外の大学を知らないというのもある。 行く気がなくてもちょ
下記で言われている「似非科学」の問題とは、たぶん違うんだろうと思うんだけど、読みながらちょっと思ったので。 http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20080522/p1 「反歴史修正主義」という立場がある。 これは、歴史修正主義のなんに対して反対してるんだろうか。「客観的な真実の歴史を、自分の思惑に合うようにねじまげる」という行為に対してだろうか? ぼくはそうではなくて、そのような態度を、つまり「自分の思惑に合うようにねじまげる」ことが可能なものであるという態度を、「歴史」に対してとることによって、人間の、歴史(世界)に対する信頼を損なってしまうことに反対し、それに対抗するものだと思っているのである。 だから、「反歴史修正主義」というこの立場は、基本的に、人間が世界のなかに存在することの土台である信頼というもの、人間に対するある種の信を擁護することを、その本性とする
【後記】データの貼り付けを間違えて、一部、言葉遣いが目茶目茶だったので、直しました。すんません。 下記のような本を読んでいた。以下、単なるメモとして。 http://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20080216/p1で書いたような「男性のセクシュアリティ」「男の性」について考えていくなら、その先で、いつか「被害者」と「加害者」という論点にぶつかるのを避けられないと思っていた。またhttp://www.allneetnippon.jp/2007/08/3_10.htmlで書いたようなことをもっと明晰化したい、ということもあった。死刑制度や児童ポルノのことも頭の隅にあった。 そもそも「被害者」と言っても、犯罪/災害/事故/児童虐待/DV/性暴力などでずいぶん違いがある。また「加害者」と「被害者」は必ずしもワンセットで捉えるべきではなく、独立的に捉えた方がいい場合
農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日本酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 ここ最近の米関係の政策論議を追っていると、農水省は飼料用米の生産を強化して生産者の手取りを確保する方針だそうです。 もちろんそうなると問題なのは、使用者側からはアメリカのトウモロコシなどと同レベルの価格にしないと合わないとか要求されている飼料用米を、はたして再生産可能なコストで作れるのかと言うお話になりますが、過日お伝えしたように概算では飼料用米の生産者手取りは700円とか言う完全に人を食ったようなレベルであって、どう考えてもこれでやっていけるような生産者など存在しません。 でまあ、低コストでの生産についてどう対応するかと言う話です。大まかには補助金になるのでしょうが、700円(キロ当たり11.7円・・・ちなみに種籾代だけでキロ当たり2円
農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日本酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 ssd先生のブログ で知りました。お昼のニュースでちらっと「有毒ガスが・・・」とか言うのは見たんですが、話題の切れ目だったらしくどんな内容かまるでわからなかったので。 でまあニュースソースはどうでもいいんですが、とりあえずクロルピクリンを飲んだ自殺意図の男性が病院に連れ込まれ、胃の内容物を1リットルほど出したがまだ残っていたやつを吐き出しガスになって周囲を巻き込んだと。 クロピクは現在の農薬の中で、安全性の面からいって使用禁止にすべきものの筆頭といえる代物です。ニュースでは揮発性の高い農薬の・・・と書かれていましたが、これに関しては性能・性質からして当たり前のことなんです。 家庭用殺虫剤のバルサンを思い出していただければ想像しやすいと思い
北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。
중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.
110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved
東京都教育委員会の都立七生養護学校の性教育に対する処分に関連する警告書要約版 当会は2005年1月24日、東京都教育委員会に対し、都立七生養護学校に関する事案につき、以下の警告を発しました。ここにその概要をご報告いたします。 事案の概要 都立七生養護学校には、知的障害のある子どもが通学しており、以前から障害のある子どもに対しての性教育実践を重ねていました。しかし2003年7月4日、東京都教育委員会(以下「都教委」といいます。)及び都議会議員(以下「都議」といいます。)らが新聞記者を同行し同校を訪れ、同校の性教育にかかわる教員らを直接強く批判するなどの事態が発生し、その直後同校で性教育に使用されていた全教材類について、都教委による回収管理が行われました。さらに都教委は同校教員らに対し、不適切な性教育を行ったとして厳重注意を行いました。その後同校では、それまで行われていた性教育が実施できない状
なんかこれがYouTubeやブクマで叩かれてたのでちょっと余計なお世話だけど一言。普段良識的なことを言ってる人までがなんか「これはひどい」とか言ってたので見てられなくて。 http://www.youtube.com/watch?v=bRt442KLJtw お前ら、これが養護学校の風景だとなぜ気付かん? 冗談抜きで、これはシャレにならん話なんだよ。その辺のガキでも体の発達に精神の発達は追いついてないものなのに、知的障害者ってのはそれ以上のものなんだ。しかも困ったことに、人間である以上性欲というのはあるのだ。 彼らは、セックスしたら妊娠するっていう因果関係がわかってないことも多いし、子供を産んで育てるということがどういうことかもわかってなかったりする。 そういう彼らに、どうしても必要最小限の性知識を教えるにはどうしたらいいというんだ?これ以外の方法があるなら教えてもらいたい。教師がここまで体
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く