タグ

2008年5月9日のブックマーク (10件)

  • 常葉菊川の女性記者セクハラ 「被害者」朝日、毎日は口閉ざす

    2007年春のセンバツ高校野球で優勝し、夏もベスト4入りを果たした野球の強豪「常葉菊川高校」がセクハラ騒動に揺れている。週刊誌が「同校野球部の監督や主力選手が、チームに密着取材していた女性記者にセクハラ行為を働き、うつ病による休職に追い込んだ」などと報じたのだ。報道を受けて高野連も調査に乗り出す考えを表明したが、「被害者」であるはずの新聞社の口は重い。 担当女性記者2人が休職に追い込まれる? 「セクハラ騒動」を報じたのは、「週刊文春」08年5月15日号(首都圏では5月8日発売)。記事によると、同校野球部の森下知幸監督(47)が、06年12月下旬から、同校を担当していた毎日新聞のA記者(20代女性)にセクハラ行為をしたというのだ。記事によると、監督はA記者を無理矢理カラオケに誘ったほか、A記者が運転していた車に無理矢理乗り込み、A記者の手を握るなどしたという。 さらに07年夏には、同校が静岡

    常葉菊川の女性記者セクハラ 「被害者」朝日、毎日は口閉ざす
  • seroukakusa.html 格差社会における雇用政策と生活保障

    近年、格差拡大や貧困の問題が大きな社会問題となってきている。新自由主義的な構造改革路線に対する熱狂が2005年の郵政選挙で頂点に達した後、国民の意識は一気に足もとの現実に向かい始めたようである。誌が、ほぼ1年前の2006年11月号に続き、再び格差社会を特集に取り上げたのも、この問題への関心の高さを物語っていよう。 筆者は、2006年1月以来、連合総研の「現代福祉国家への新しい道−日における総合戦略」研究委員会に参加し、労働を中心とした福祉社会の新たなビジョンの構築に取り組んできた。この研究委員会の成果は、『福祉ガバナンス宣言−市場と国家を超えて』と題して、昨年11月に日経済評論社から刊行されている。 筆者が執筆したのはそのうち「第1章 生涯を通じたいいい仕事−福祉社会のコア」の部分であるが、同書の中で今日的にもっとも議論を呼ぶテーマはおそらく、駒村康平氏と後藤玲子氏が取り組んでいる所

  • 湯浅誠『反貧困』をめぐって - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    岩波新書から出た湯浅誠氏の『反貧困』は、第1部が貧困の現場からの報告、第2部が湯浅氏らの反貧困運動のコンパクトな記録になっていて、この問題に関心のある人にとっては手頃で便利なです。 先日、若者政策研究会の場で初めてお目にかかりました。 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/ 編集部の人のいささか主観的な紹介: >書の校了間際の土曜日、岩波書店の目の前の中学校で、「反貧困フェスタ2008」が開催されました。講演会や医療相談のほか、音楽ライブに屋台に映画上映にと、さながら文化祭のようでした。この社会には貧困問題が存在するのだということを訴えようと、さまざまな団体から成る「反貧困ネットワーク」が呼びかけて実施されたもので、1600人が参加したそうです。書の著者の湯浅誠さんもまた、このフェスタの「裏方」の一人として走り回っていました。 湯浅さんは、野宿者(ホ

    湯浅誠『反貧困』をめぐって - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mic1849
    mic1849 2008/05/09
    '実はまともに働いていない人間の割合は同じ'/'失業者と呼ばずに刑務所''税金'/'日本は失業率が低い''企業に雇わせて、補助金'/'失業者として税金'/今後どのような社会を目指すのか
  • WHO | Publications on suicide prevention

    Publications on suicide prevention LIVE LIFE Suicide takes a heavy toll on individuals, families and communities worldwide. Every suicide is a tragedy. Although commonly under-reported, it is estimated that close to 800 000 people take their lives each year. LIVE LIFE: Preventing suicide Suicide - Global Health Estimates Suicide in the world: Global Health Estimates (booklet) 2019 Suicide in the S

    WHO | Publications on suicide prevention
  • 命綱 拒めぬセクハラ - 跡地。

    朝日新聞朝刊の社会面で「『格差』の国から」という連載が組まれている。5月2日の第4回は、羽曳野で、生活保護を申請したところ、窓口の職員から執拗なセクハラを受けた人の話。以下犯罪の概要。 05年5月に市役所で申請した6日後、体調が悪く寝ているとベルが突然鳴った。担当の男性職員(30)。書類の問い合わせかと思ったら、思わぬ言葉が飛んできた。「胸、大きいよな。90(センチ)はあるで」 それから1時間。しきりに知り合いの男性と性的関係を持つことを勧められた。電話を切ると両足が震えだした。 4日後。役所の相談室からかけてきた。「元気になって、仕事も行って、自立できるようにするのが僕らの仕事。それには男の人が必要やって」 今度は70分耐えた。 生活保護は「最後の命綱」。盾突いて申請が通らなければ生活できない。「好きな人がいる」とうそをついて断ろうともしたが、「その人に支援してもらえ」とはねられそうで言

    命綱 拒めぬセクハラ - 跡地。
  • ミクロ経済学:奥野先生待望の最新テキスト : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 追記あり(25日12時) 東京大学の奥野(藤原)正寛先生編著による『ミクロ経済学』を、共著者の一人加藤晋さんから献頂きました。どうもありがとうございました! 書は世界的にも著名な経済学者である奥野先生の東大駒場キャンパスにおける「ミクロ経済学」の講義ノートを、TAをつとめた大学院生達と共に大幅に改訂・増補したものです。東大のシステムは少し変わっており、入学してからの2年間は学生全員が駒場キャンパスにおいて教養課程に属し、格的な専門分野に進むのは3年目からになります(この段階で教養学部以外に進学した学生は郷キャンパスへと移ります)。 書の下地となっている「ミクロ経済学」は、3年目以降経済学部へ進学する学生の駒場における必修講義で(正確に言うと選択必修なのですが、進学者のほぼ全

    ミクロ経済学:奥野先生待望の最新テキスト : ECONO斬り!!
  • 中田英寿さん必見 - 梶ピエールの備忘録。

    先日も紹介した「BS世界のドキュメンタリー」の「アフリカ支援は甘くない」のシリーズを毎晩見ていたのだが、期待したとおり実に素晴らしい内容だった。どこが素晴らしいかというと、 ・「自分もやりがいを感じ、現地の人たちにも感謝され、しかも将来の自立につながる」という「理想の援助」は、番組にでてくるような、お金も時間も好きなだけ使えるような特権的な人たちでないと、まず実行不可能だということ。 ・そのような特権的な人たちでさえ、現地の人々と信頼関係を築くのは容易ではなく、また実行しようとしたプロジェクトの多くは失敗するということ。 ・一見怠け者で生活向上の意欲を持たないように見える現地の人々に「やる気」を起こさせるのは、時間はかかるけど熱意さえあれば決して不可能ではないこと。 ・しかし、現地の腐敗した官僚組織に「やる気」を起こさせ、きちんと機能するように仕向けることは、「外部」の人間にとってはほとん

    中田英寿さん必見 - 梶ピエールの備忘録。
    mic1849
    mic1849 2008/05/09
    '一見怠け者で生活向上の意欲を持たないように見える現地の人々に「やる気」を起こさせるのは、時間はかかるけど熱意さえあれば決して不可能ではないこと'
  • 安倍前首相、胡錦涛国家主席に対し人権問題の改善を訴える - 梶ピエールのブログ

    http://kok2.no-blog.jp/tengri/2008/05/post_fae3.html 何にせよトフティ・テュニアズさんの問題に関心が集まるのはよいことだと思いますので、とりあえず以下のサイトにリンクを張っておきます。 http://www.monomono.jp/tohti_j/

    安倍前首相、胡錦涛国家主席に対し人権問題の改善を訴える - 梶ピエールのブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/05/09
    '経済界の要請にもとづいて、数だけ増やして、その無策のつけが、当の外国人に押しつけられる構図が、より大規模に展開されるのは、ほんとにカンベンしてほしい。「外国人の受け入れや管理政策」は、今ある問題を解'
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/05/09
    '当事者同士に連帯感もないから、承継っていっても難しいんだけどさ、やっぱり、権利のための闘争っていうのは、歴史を離れては成立しないよ、実践レベルでは'