タグ

budgetに関するmic1849のブックマーク (140)

  • 竹内幹の日記(米国生活編): 保育所規制緩和、あえて反対! いや断固反対だ。

    2009年11月7日土曜日 保育所規制緩和、あえて反対! いや断固反対だ。 保育所や待機児童の問題は、1歳の息子を共働きで育てる当事者として大変関心があります。私自身、経済学の洗礼を受けた市場主義者として、バウチャーや参入規制緩和の意義はよくわかっているつもりです。ふだんからいかにもな市場原理主義者な物の見方をしています。 ただし、保育所の規制緩和の議論では、納得できないことが2つあります。1つ目は、保育所市場の自由化が「中途半端な市場化」におわり、そのしわ寄せを受けるのが、一番弱い当事者=子どもであること。2つ目は、現場を知らない人間が現場感覚と乖離した議論をしているということです。 第1点目は、ミクロ経済学の基的アイディア(裁定、パレート改善など)を理解している方を前提としてお話します。市場化が効率性を高める条件としては、関連する市場も完全に(あるいは競争的に)機能していなければなら

    mic1849
    mic1849 2009/11/11
    '0歳児3人を保育士1人でみること自体、かなり無理...食事の場、午睡室、ほふく室さえ確保できない保育所が過半数...基準を撤廃...保育所のほどんどが狭い保育スペースで営業...非常勤の保育士を...配置して切り盛り'
  • NIKKEI いきいき健康

    「いきいき健康」をご愛読いただきありがとうございます。 当サイトは、2011年12月26日をもちまして終了いたしました。皆様には長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 健康関連の情報については、日経済新聞 電子版・ライフコーナーの「ヘルス」をご覧ください。

    mic1849
    mic1849 2009/01/20
    '国の一般会計からの資金援助を除くと、07年度の実質的な経常収支は8病院中、6病院が赤字。独立行政法人化に伴って国からの資金援助が減れば、事業の見直しを迫られる可能性もある。 '
  • 自殺予防ホットライン「いのちの電話」、人手不足で対応に限界

    東京・山谷(Sanya)地区で、路上生活者を支援する市民団体が運営する診療所前で座る男性(2008年12月19日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【1月7日 AFP】経済危機で自殺問題の悪化が懸念される中、自殺を考えている人びとの相談に乗る「いのちの電話」が、人手が足りず対応が限界に達している。同団体の責任者が7日、語った。 日では年間3万人以上が自殺し、世界で最高水準の自殺率。 「いのちの電話」が実施する自殺相談ホットラインでは、7000人のボランティアが年間70万件に上る電話相談に対応しようと苦闘している。 日いのちの電話連盟の斉藤友紀雄(Yukio Saito)代表は、AFPに対し「ボランティアが不足している。景気後退で自殺が増加することを懸念している」と述べた。 日の自殺率は、バブル崩壊後の1990年代後半に急上昇した。日は現在、世界的な金融危機の影響で輸出

    自殺予防ホットライン「いのちの電話」、人手不足で対応に限界
    mic1849
    mic1849 2009/01/09
    '政府は前年、日本いのちの電話連盟に8000万円を助成した。これは、数年前と比べ20%の減少となっている。'
  • 一転、気象衛星の予算がついた。しかし… - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    一転、気象衛星の予算がついた。しかし… - 松浦晋也のL/D
  • 逆転の発想で「医師不足」解決

    mic1849
    mic1849 2009/01/07
    '過酷な勤務のストレスの中、自ら命を絶ってしまう先生の姿を、私はこれ以上見たくはありません。せめて救急当直明けには休みが取れるような勤務体制に'
  • 「公共事業=無駄」という洗脳 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    どらく http://doraku.asahi.com/info/doraku/money_081226.htmlでは、国民の過半が公共事業の拡大に対して批判的です。それは、小泉構造改革の時代に、公共事業が悪者扱いされたことも大きな原因ですが、国民の公共事業嫌いは、根拠がないわけではありません。いまの仕組みで公共事業を増やせば、既得権者に利益が流れたり、無駄な道路などを作ったりするだけだろうと国民は思っているのです。 うーん、そうかなぁ、財界が財政再建を言い出して、財界広報部の異名をとる某マスコミグループの電波でずっと「公共事業=無駄」ってイメージCM流していた。同じマスコミグループの主張を何十年もね。 おれなんか、正直当にバカだと思うけど、20台前半まで、刷り込みからまったく抜け出せなかったよ。で、その刷り込みを受け続けた人たちがほとんどになっただけじゃないの? 最近じゃ洗脳され

    「公共事業=無駄」という洗脳 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    mic1849
    mic1849 2009/01/06
    点検維持をきちんとしない建築物の危険性について、もっと知られてよいと思う。日本の道路舗装は本当に綺麗
  • Silent Night - ファミリー メンタル クリニック

    医療政策ビジョンはどこに? (みらい) 2008-12-28 08:28:07 子ども医療センターのこころの診療科の医師の辞表は、一度も県と話し合われることなく、速やかに受理されたと聞きました。なぜ辞表を出したのか、聞かれることもなかったそうです。 後任の児童精神科医の目処があるのか、不採算部門で切り捨てなのか、こどもの心の診療についての政策がないのか・・・今後明らかになっていくのではないでしょうか。 友人が、こころの診療科が診療休止になった後どうすれば良いか県に問い合わせたところ、「今、医師を捜しています。こども病院には他の医師もいますし他の県立病院もあります・・・」という回答だったそうです。 専門の違いを理解していない?? 年明けたら、こども病院や他の県立病院の何科の何先生にかかればよいのか、問い合わせしてみようと思っています。 返信する Unknown (ちー) 2008-12-28

    Silent Night - ファミリー メンタル クリニック
    mic1849
    mic1849 2009/01/06
    '先日、南部医療センター(こども病院と併設)で精神科混合病棟が閉鎖になるならないの記事がでたばかり。 さらには、県立病院が全て特殊行政法人化されるようなニュースも。'
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    mic1849
    mic1849 2008/12/13
    '全国一律で引き上げる方針を決めた。子供1人当たりの出産一時金を現行の35万円から41万―43万円に増やす方向で調整する'
  • 国立大学病院も危ないです(>_<)!!!! 独立法人化に潜む罠!

    (関連目次)→独立法人化 目次   厚労省の問題点 目次 ぽち→ (投稿:by 僻地の産科医) 独立法人化ってこうなるんです!!!! 二つのニュースをゲットしました。 いま、地方自治体病院の独立法人化とか、 国立病院の法人化とか(;;)。 色々やろうとしているけれど、 先駆けておこなわれた大学の結果がこれ! このグラフ見てください。 独立法人化から何年か、よくもうわからないけれど、 国立大学病院にはもう教育機能も、高次先端医療をおこなう力も、 残っていないかもしれません。。。 ◎国立大病院の赤字深刻化懸念 じほうMRメールニュース 2008年12月10日号 vol.1556 国立大学付属病院長会議はこのほど、全国の国立大学病院のうち、2007年度実績で28病院が赤字(累積赤字額135億円)だったのが、赤字病院は08年度で30病院(同136億円)、09年度には33病院(同197億円)に拡大す

    国立大学病院も危ないです(>_<)!!!! 独立法人化に潜む罠!
    mic1849
    mic1849 2008/12/11
    'いま、地方自治体病院の独立法人化とか、 国立病院の法人化とか(;;)。色々やろうとしているけれど、 先駆けておこなわれた大学の結果がこれ!'/'赤字病院は...09年度には33病院(同197億円)に拡大する見通し'
  • 「介護報酬3%以上の引き上げ不可欠」-医療介護CBニュース-

    mic1849
    mic1849 2008/09/27
    '介護報酬は、03年にマイナス2.3%、06年に同2.4%(05年10月分を含む)と、過去2回の改定では、大幅な引き下げ...「06年の『介護保険法改定』で、軽度者への介護給付が“制限”された影響も換算すると、マイナス10%以上...'
  • 臨床研修検討会1(2)|ロハス・メディカル ブログ

    大熊 「(導入部よく聞き取れず)研修制度が地域の医師不足を招いているとの説に関しては信憑性があるか疑わしいと思っている。千葉県でも8つの県立病院の15人の枠に35人の応募がある。一生懸命きちんとやれば若い医者は集まるということだろう。もちろん、指導医がそれぞれに頑張って資格を取ったということ、それから研修指定医療機関になって県から3億円の分配があったこと、若い医師を対象に九十九里で合宿をして、そこに地域の人たちも加わってぜひ私たちの地域へと呼びかけたこと、いろいろいい動きがあったと見たり聞いたりしている。千葉県は東京に近いじゃないかというかもしれないが、亀田総合病院などはまさに辺鄙な所にあるけれど全国から押すな押すなになっている。すぐれた指導者とプログラムのある所に研修医は集まるのであって、そういう努力をきちんとやっているところは実績が上がっている。それから私は、『志のネットワーク』という

    臨床研修検討会1(2)|ロハス・メディカル ブログ
    mic1849
    mic1849 2008/09/17
    '医学部定員を増やすと医学部だけで予算取っちゃうんじゃないかという話になるのは、そもそも高等教育費の対GDP比が30ヵ国中29位だから...高等教育だけ増やしても全体の枠が変わらなければ、初等教育費を食...'
  • 消防と医療の連携に5.5億円―消防庁概算要求原案-医療介護CBニュース-

    mic1849
    mic1849 2008/08/29
    '市民の救急相談に応じる「救急安心センターモデル事業」に3億7800万円を計上。救急患者が医療機関で受け入れられないケースの実態調査を行い、対応策を協議する「消防と医療の協議システムの構築推進」に3800万円...
  • 「90日超で減額」の猶予を了承―中医協-医療介護CBニュース-

    mic1849
    mic1849 2008/08/29
    '厚労省は、医療機関が実施している患者ごとの退院(転院)支援策を社会保険事務局に報告すれば、「機械的に減額の対象とすることはしない」としている'
  • 介護サポーター養成に5.5億円計上—老健局概算要求原案-医療介護CBニュース-

    mic1849
    mic1849 2008/08/29
    '「地域における人材の確保」では、「介護サポーター養成研修(仮称)」に5億3000万円を計上。団塊の世代などを対象に簡易な研修を行い、地域の介護を支える人材を安定的に確保'
  • 医師不足対策に263億円-文科省概算要求原案-医療介護CBニュース-

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    mic1849
    mic1849 2008/08/29
    '新規事業の...には114億7900万円を計上。地域医療を担う医師を育てる大学を支援するほか、医師不足が特に深刻な産科・小児科での女性医師の復帰支援、助産師養成のための環境整備費用を補助し、医師の負担を軽減'
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    mic1849
    mic1849 2008/08/27
    '特別管理加算については、対象として認知症を加えることを要望'/'リスクに対する評価では、複数の看護師などの訪問に対する評価と、準夜勤、深夜勤時間帯の夜間加算の増額を求めている'
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    mic1849
    mic1849 2008/08/27
    '診療報酬にドクターフィーを導入し、特に外科系の診療技術習得(継承)に対するインセンティブを与えるなどの取り組みを求めた'
  • 東京新聞:どうなる学校 教員採用事情(下)  教育の継続性に支障:暮らし(TOKYO Web)

    「非正規教員には研修がなく、専門性も築けない。一年かけて子どもや親との信頼関係を築いても、来年の約束はできない」 今月、大阪府箕面市で開かれた「全国臨時教職員問題学習交流集会」。パネリストで府内の公立特別支援学校教員、玉城千加子さん(50)は、全国から集まった約三百人の同志に非正規教員時代の無念な思いを訴えた。 二十二年間採用試験に挑み続け、四十五歳で受験条件の上限年齢に達し受験資格を喪失、昨年制度化された経験者の特例選考でやっと正規教員になった。新人一年目に職務として受ける「初任者研修」を受講中だ。「五人に一人は非正規。この事態を放置すれば、不利益を受けるのは子どもたち」と言う。

    mic1849
    mic1849 2008/08/26
    手厚い自治体は市費で臨採を雇う.居住地による公的教育投資格差もあるので教育予算の一般財源化には疑問./休日の部活指導はきちんと休日出勤に算定すべき.
  • 反省すべきは反省し - 元検弁護士のつぶやき

    元検弁護士のつぶやき いろんな話題をぼちぼちと。。。 サインイン ホーム ブログ詳細 タグクラウド 検索 LMnet MJLnet モトケンブログ 場外乱闘 小倉ヲチ 管理人室 エントリ 反省すべきは反省し このページは http://www.yabelab.net/blog/medical/2008/08/25-143213.php に移動しました。 モトケン (2008年8月25日 14:32) (Top) カテゴリ: 005過去ログ倉庫, 030医療関係 タグ: 大野病院事件 法律相談へ 刑事法律相談 このエントリのコメント コメントはまだありません。 Powered by Movable Type リンク ホーム このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

    mic1849
    mic1849 2008/08/26
    '医療側から警察・検察に十分な情報が伝わらなかったことが問題なのです...ご指摘のようにシステムの問題...システムの不備が自覚されたなら、ではどうすればいいかを考えよう、というのがこのエントリのタイトル...'
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mic1849
    mic1849 2008/08/23
    '問題は、一定の受益を約して負担されたものの目的外転用の是非であり、そのような法的観点を捨象して経済的観点に絞っても、雇用者・被雇用者から自営業者・非労働者への所得移転の是非です'